サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

結婚式後の内祝いについて

2009/10/24 23:00

兄弟にご祝儀を貰って何かお返しはするべきでしょうか?
するとしたらいくらくらいのものでどんなものがいいでしょうか??
兄弟二人に5万円づつ貰って、二人は実家で同じ部屋に住んでいるので、おんなじものはつまらないだろうし、なにが良いでしょうか?一人はもうすぐ結婚するかもしれませんが、もう一人はまだ気配なしです。結婚しそうな妹は綺麗なグラスとか喜ぶかなぁと思いますが、もう一人の妹が検討もつきません。。。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/10/25 13:48
回答No.1

私だったら姉妹間ではお返しはなしですね。
来年結婚する予定の妹に「お返しいらないからね」って言ってあります。
なので、お返しについてするか・しない、かは姉妹間で決めることだと思いますよ。

ところで結婚式・披露宴(招待制?・会費制?)には妹さん達は出席されていないのですか?
招待制でその時にご祝儀として包んで持ってきてくれたなら特にお返しはなくてもいいかも。
会費制だったらお返ししてもいいですね。

>二人は実家で同じ部屋に住んでいるので、おんなじものはつまらないだろうし

選べるカタログギフトとかどうですか。

ご姉妹なのですから、お返しは何がいいか希望を聞いてもいいんじゃないですか?

お礼

2009/11/11 13:52

おそくなりましたが、回答ありがとうございます。
結婚式には出席しました。その時にいろいろ(受付とか、写真とかプロフィールビデオとか・・)頼んでやってもらって、祝儀ももらってるので。普通しないものなら、記念のものをあげることにします。

asdfg07 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。