本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

みじめな披露宴になりそうです

2009/12/11 13:28

来春結婚する予定です。披露宴をしたくなくなってきました。
理由として。。。
彼の招待客 親戚、友人含めて70名ほど。私の方は10名ほどしかいません。
私や両親は式は身内だけでとの希望だったのですがあちらがぜったいやりたいとの希望なので行うことになりました。
彼の方は結婚式にすべてをかけているようで正直嫌なんです。なんだかあちらの結婚式みたいです。
子供の花束贈呈も彼の親戚の子供5人出てきます。
ブーケトスらしきものもやりたいとのことで彼の友人の女性に譲ってあげてほしいとのお願い。
両親への手紙は私はやりたくないのに絶対にやってほしいなど。
何だか断れない雰囲気になってきてしまっています。
ホテルで披露宴を行うので費用も高いし私のほうは大赤字です。
また彼はテーブルの座席表を決めるのに楽しそうで私はみじめな気持です。
座席表には「従兄」などの肩書を明記してほしくないのですが彼は明記したいようです。
友人も5名ほどしかいません。二次会でも彼の方は40名ほど私の方は2名の出席です。
来ていただく方にはとても感謝していますし嬉しいです。
私の両親は不満に思っています。
どう思いますか。私にとってみじめな結婚式でしょうか。

回答 (27件中 21~25件目)

2009/12/11 14:02
回答No.7

こんにちは。

私は結婚6年目の主婦です。
うちも相談者さんと同じような状況でしたが、
両家でそれぞれ出席者の頭数で費用を出しましたよ。
多分、3対7くらいだったような。

全部で100万円かかる披露宴でしたら、新婦側30万円、新郎側70万円といった感じです。

お金の事はキッチリしておいた方がいいですよ。


出席者が少ないなんて、惨めでも恥ずかしい事でもないですよ。
うちの場合はダンナの親が見栄を張って、遠い親戚まで呼んでいましたが。



両親への手紙は
「手紙は人前で読むものではないから」
と私が反対したのでなくなりました。
自分の親に
式の当日、こっそり渡しました。

どうぞお幸せに。

お礼

2009/12/12 14:59

回答ありがとうございます。
両親への手紙の件は司会者が読むのもダメで読まないのもダメ、何が何でも私が読めというのが彼の要望です。
結婚式は三百万円かかります。そのうち人数割り折半ですがドレス代など女性のほうが多くかかるので大変です。
手紙をこっそり渡すのは良いですね。涙ちょうだいはしたくありません。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/12/11 13:54
回答No.6

「みじめ」だと思うから「みじめ」になる。

のほほ~んと構えて、結婚式の事は全部彼に任せて、結婚式が終った翌日にでも「結婚式では、全部、あなたの思い通りにさせてあげたでしょ。だから、結婚生活は、全部、わたしの思い通りにさせてもらうわよ」って言って「尻に敷く宣言」でもしてしまいなさい。

そうすりゃ「結婚式がみじめだった」などという事は、全然気にならなくなる。

つ~かさ「一生に一度の事」って言ったって「1日で終る事」だよ。人生80年として2万9千2百分の1。結婚生活が60年あるとして2万1千9百分の1。

「たった1日、彼の思い通りにさせてあげるだけで、残りの60年以上、それを武器にして、夫婦の主導権を握れる」としたら、願ったり適ったりじゃないですか。みじめに思う事なんで微塵もありません。

結婚を控え、ネガティブ思考になるのは仕方が無いですが、こんな「たった1日だけの、些細な事」で悩む必要なんかありません。

それに、出席者の側から言えば「義理で出る知人の結婚式なんか、3日経てば、どんな結婚式だったか覚えちゃいない」ですよ。

出席者にとっちゃ、新郎側新婦側の出席人数の比なんか気付きもしないし、名札なんか、自分の名前だけ確認したらすぐに引き出物の袋に放りこんじゃって、ジロジロ見たりなんかしない。人によってはテーブル上に放置するし。

はっきり言って、細かい事覚えてるのは「結婚する本人だけ」だし、5年くらい経って、旦那に「ねえ、私達の結婚式でさ、~~~って事があったよね~」なんて聞いても「え。そうだっけ?覚えてないなぁ」くらいの返事しか返って来ない。

ぶっちゃけて言えば「質問者さんが、こんな些細でどうでも良い事で悩んでいる理由が判らない」です。

結婚式の披露宴って言えば、新郎新婦の二人が「あ~でもない、こ~でもない」って苦労して決めるのが普通なのに、質問者さんの場合は「全部、彼がやってくれてる」んでしょ。「楽な事、この上ない」じゃないですか。

しかも、これを武器に、あと60年、カカア天下を取れるんですよ。何の不満があるんでしょう?不満なのが不思議でなりません。

お礼

2009/12/12 14:55

回答ありがとうございます。
客観的にみればこんなことで悩んでると思うでしょうが私にとっては不満です。
これを武器にカカア天下になれれば良いのですが。

質問者
2009/12/11 13:53
回答No.5

質問者さんが惨めだと思うと、他の人が惨めだと思っていなくても惨めな結婚式になっちゃいますよ!
もうちょっと前向きにいきましょう。

とりあえず、惨めさを払拭できるような提案を。
1.#1さんもおっしゃってますが、費用負担を人数割にする。
このままだと不公平感が高いです!
2.席次表(座席表と書いているものです)をみんなに渡さない。
席次表を渡さないのであれば、肩書きに悩む必要もありません。
受付で大まかな席を伝えてもらいましょう。

ブーケトスに仕込むのは難しいと思うので、
どうしても彼の友人の女性に渡したいのであればブーケプルズですかね?
その場合のブーケ代も彼側から出させましょう。

前の方と同じで、披露宴の主役は「花嫁」なんですから、
がんばって自分の意見を伝えてください!
以上、来春結婚する♀からのアドバイスでした。
ステキな披露宴になることを祈ってます。

お礼

2009/12/12 14:52

回答ありがとうございます。
まだ彼には私が不満があるということを伝えていません。
自分にとって得になるようにしているとしか思えないんです。私が主役ではないみたいです。
彼は結婚式にすべてをかけているような感じです。私のことなど考えてないのですね。
ブーケトス代に関しては花代は私持ちになりそうです。人数割りしてもかなり赤字です。

質問者
2009/12/11 13:50
回答No.4

みじめという言葉を用いておられますが、もしご質問者さまがみじめなら、結婚式をする必要はないように思えます。

金銭的なことに関しては、どうしようもありませんが、まず「おふたりの門出」が、みじめでいいのかどうか。

彼氏さんにとっては素晴らしい門出、ご質問者さまにとってはみじめな門出。それが長い結婚生活のスタートラインでいいのかどうか、しっかり話し合ってみてください。

ただ、もしぼくが質問者さまと同じ立場だったとしても、招待者の多い少ないで自分がみじめだとは思いません。ぼくだったら、これから将来を一緒に歩んでいく相手が、自分の主張にまったく耳を傾けてくれないことのほうが、よほどみじめです。

お礼

2009/12/12 14:48

回答ありがとうございます。
このままでしたら私のとって最悪の結婚式になりそうです。
招待客が多い少ないっていうのもあると思いますが子供の花束や余興などあちらのゲストが中心になってやるもの面白くないのです。
やっぱり平等でないと不満が残りそうです。

質問者
2009/12/11 13:50
回答No.3

婚約を考え直したら道でしょうか。

あなたが納得していて、彼主導、彼の側のメインな披露宴になるならいいんです。
「披露宴は気にしない、どうでもいい」って女性もいますからね。

でもあなた、あなたのご両親なりにイメージする規模や内容もあったでしょうが
それと違う、意図しないことを勧められている感じですよね。

こんなに、人生一度の大きな出来事なのに
あなたの言い分がほとんど聞き入れられず
彼が主人公の物語の、脇役、背景のように扱われるのなら
そのことがすべてだと思います。

今後、家具を買う、家を買う、子供が生まれたらお宮参りや七五三
育て方、進学…
そのたびにあなたと、あなたのご実家の意見がないがしろにされ
彼の思うがままを貫かれることになるとしたら…?

通常は披露宴は女性側が主役ですよね。

「ブーケトスくらい、好きに渡させて」
「親への手紙は絶対にいや」
これが通らないなら、やっぱりちょっとおかしいと思います。

彼は「理想の結婚式、披露宴がしたい」で、そこに当てはめる女性はあなたでなくてもいいのかしら?

あと、費用は人数で割って分担した方が良いですよ!
これだけ差があるのですから。

喧嘩しても良いので一度はっきりと
「二人の結婚式という感じがしない。○○と○○家のものみたい。」といってみてはどうでしょうか。

お礼

2009/12/12 14:45

回答ありがとうございます。
私は豪華な披露宴はしたくないというのが本音です。
費用の件は人数割りの折半ですが私のほうはメイクや化粧、ドレスなどがあるので赤字です。
何だか損した気分だし彼のほうは結婚式が楽しみですごく張り切っています。私は悲しい気分です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。