本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式2次会の服装とプレゼント

2010/01/08 14:40

もしよろしければ助言お願いします。
来月初旬初めて結婚式の二次会に行きます。
今までは親族の披露宴しか行ったことがなく服装、髪型、プレゼント、お祝いの包みについてどうしたらいいのかわからないので教えてください。

学生時代の友達ではありますが、卒業後今まで連絡してなかったため
新婦に関する情報がないです。

会場はホテル、会費は7000円です。
(1)ホテルなので、ちょっとドレスアップはしていったほうがいいんですよね?
(2)髪型は美容室などでセットしていく人って多いんでしょうか?
肩までつかないくらいのボブなので悩みます…。

それから、(3)ご祝儀みたいのは必要ですか?
久々に会う+結婚という喜ばしいことなので、何かプレゼントは持っていこうと思っているんですが、これもまた何がいいのか全然わかりません。(4)喜ばれるプレゼントって何がいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/01/08 15:40
回答No.3

披露宴と同じ会場ならば、流れてくる人も多いのである程度ドレスアップした方が良いかもしれませんね。
2次会だけならば、髪のセットまではしなくても良いのでは?

私は、2次会のみ出席の場合、いつもご祝儀を1万だけ包んで持っていきます。
プレゼントにしても、相手がお返しを下さる可能性があるので、現金の方が良いかなという考えです。

結婚祝いに送ったもので、友達から「お姉ちゃんからも素敵だね、と言われた」と喜んで頂けたのは、MIKIMOTOの置時計です。
パールも付いているし上品です。

お礼

2010/01/09 09:53

回答ありがとうございます。
やっぱりある程度ドレスアップですね。髪セットは2次会じゃそんなに必要なさそうですね。安心安心・・・。
なるほど!現金ならNo.2の方がおっしゃってたように鞄に入るものだからいいですね!
プレゼントの案ありがとうございます。調べてみます♪

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2010/01/08 15:03
回答No.2

私見ですが

1)そうですね。1次会からそのまま流れてくる人も多いと思うので、キレイめワンピースとか。
2)私だったら2次会だけならお金かけない範囲でがんばります。
3)会費だけで大丈夫ですよ。お釣りのないように用意していけばOKです。また、財布から直でOKです。
4)かさばるものは困るので、当日渡すならカバンに入るくらいの小さいものの方がいいと思います。卒業後今まで連絡してなかったのであれば、別になくてもいいと思いますが・・・。

参考までに~

お礼

2010/01/09 09:42

回答ありがとうございます。
そうですよね~披露宴出席の人は華やかですもんね。
髪もお金掛けたくないです!でも自分でできない・・・
会費は財布直でいいんですね!ありがとうございます。
プレゼントは何となく手持無沙汰で行くのがいやっていうのがあります(笑)
鞄に入るくらいの小さなものですね。なにがいいんでしょうか・・・?

質問者
2010/01/08 15:00
回答No.1

(1)はい。ドレスアップした方が無難かと思います。
(2)多いとは思います。が、ヘアアクセサリー程度でバランスが取れそうならそれでも可能だと思います。
(3)不要。(今回は会費制ですので。)
(4)いざというときは、ご本人に聞く。予算にもよりますし。

お礼

2010/01/09 09:39

回答ありがとうございます。
会費っていうのはご祝儀と同じ感じなんでしょうか。
会費がない場合だけご祝儀が必要なんですね!
プレゼントの予算は未定です・・・。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。