サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

結婚式の二次会について質問です。

2010/02/15 13:37

結婚式の二次会について質問です。
高校時代の友人が結婚することになったようで二次会のお誘いメールが来ました。
確かに高校時代は仲が良かったですが卒業して10年、一度か二度会った程度です。
去年私が結婚した際は、迷いましたがメールで結婚報告はしました。
お祝いの席なので断るのも悪いかと思い主人に相談したところ、メールがテンプレートで一斉送信だったことが気になるらしく自分なら前置きの「久しぶり!...」くらいの個人的なメールはすると言われました。
それと一斉送信だと他の方のアドレスも出ますよね?そのアドレスの仲に同じグループで仲の良かった子のアドレスもありましたがそのアドレスに以前送信したとき使われてなかったように思うのです。
もしかしてその子とも今回結婚する子も連絡をとっていなかったのではないかと思うのです...
これは私が考えることではないので余分なのですが...なんだか人数あわせかなとも感じてしまいます。
今回のような場合、出席したほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/02/15 14:07
回答No.2

お断りされても良いと思いますよ。
正直 失礼なお話ですし。
メールでする話ではないと思います。
お仕事の都合で出席できません。で良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2010/02/15 13:40
回答No.1

実際に行ったら懐かしい面々が集まって楽しいのでしょうが、私だったら行きませんね^^;
最近、私にも同じ状況がありましたが、仕事で行けないとか理由を言って欠席にしました。

人数合わせの招待って何となく分かりますよね。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。