このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/02/28 16:37
2月初めに入籍し、職場の先輩方から5000円ずつ結婚祝いを頂きました。
お返しをしようと思い、一般的には半返しなので2500円くらいかな?と思ったのですが、家族に「5000円って小額だから、半分返したら後輩のくせにかわいげがないわよ、1500円くらいじゃない?小額の商品券はお返し不要って話も聞くし・・。」と言われました。
そう言われてみると「少しだけど新生活に使ってね」と言われ頂いたのに、杓子定規に半分返すのはどうかな・・とも思うのですが、「5千円お祝いしたのに1500円程度のお返しじゃ失礼??」とも気になっています。
通常、職場の先輩方から5000円の結婚祝いを頂いた場合いくら分くらいお返しするのが良いのでしょうか?また、商品券で5000円頂いた場合は現金と意味合いが違うということがあるのでしょうか??
【補足説明】
(1)関東在住。特に地域の習わしはありまえん。
(2)私は、現在20代半ばで4年間同じ職場に勤めています。
(3)お祝いをくれた職場の先輩方は5000円の現金6名、5000円の商品券2名の計8名です。40~50歳代で全員女性です。
(4)今まで職場の人の結婚式に呼ばれた時は、私は3万円包んでいました。
>>商品券で5000円頂いた場合は現金と意味合いが違うということがあるのでしょうか??
同じと考えていいと思いますよ。
2000円程度の品物がいいと思います。
正直、2~3000円のカタログって内容がイマイチですし・・。
洋菓子などの詰め合わせが無難かと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご結婚おめでとうございます。
現金と商品券は、同じと考えて良いと思いますよ。
私は、2500円ではきっちり過ぎるので、少し安いくらいで、2000円くらいで探すと思います。
2000円なら、カタログギフトか、コーヒーや紅茶の洒落たセットか、日持ちのする素敵なお菓子とか。あまり気張らないもので良さそうです。
2010/03/02 18:45
回答ありがとうございます、2000円くらいで探してみます^^
関連するQ&A
仕事のお客さんのご子息の結婚のプレゼントはなにがい...
仕事のお客さんのご子息の結婚のプレゼントはなにがいいですか? 仕事で良くしていただいているお客さんの息子さんが結婚することになりました。 息子さんとは1度しか面...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
片方ばかりの結婚祝いについて
今月入籍予定のものです 先月義両親から結婚祝い100万円を頂き 入籍日の翌日には義理兄2人からもお祝いを渡したいと会う約束をしています また、義両親の兄弟も結...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
タイ人の友人への結婚祝い。
タイ人の友人への結婚祝い。 投稿するスレを間違えたかもしれないので再投稿失礼します。 タイ人の友人が結婚しました。 今度新婚旅行で日本へ来るのですが、みんな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/03/02 18:46
やはり2000円くらいがちょうどいいんですね。
商品券をくださった方にも同じような物を用意しようと思います。
ありがとうございます!