本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

10人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚祝いについて・・・

2010/04/24 12:48

結婚祝いについて・・・

結婚して、1年になります。主人側の家の都合で結婚式も披露宴もしませんでした。
色んな事情を知っている、主人の弟と妹が結婚祝いをくれません。


主人は、弟と妹の結婚した際、薄型TV40型を両方に送り、
プラスご祝儀10万円包んだそうです。

それなのに、結婚祝いをくれません。
私は、こういうのは気持ちだから、私たちに対してお祝いの気持ちがないのだなぁ・・・
っと思っています。
でも、何かおかしくないですか???

弟の所に娘さんが生まれたとき、私たちは出産祝いでお金を包みました。
なのに・・・こっちが結婚したときは何もナシなんて。。。
祝福してもらってないのでしょうか?

今度、妹さんに子供が生まれます。出産祝いを贈るべきでしょうか?

家族で冠婚葬祭でのあり方を一度話し合いたいのですが、角が立たない言い方とか教えて下さい。
お願します。

回答 (2件中 1~2件目)

2010/04/26 10:42
回答No.2

NO1です。
お礼ありがとうございました。

お歳暮等もお礼の電話だけなんですね。
送ったりしない家なのでしょうか?
今はそういう家も多いですから、ご実家のご両親も送るのを止めてもいいかもしれません。
案外なんとも思わないかもしれませんよ。

弟さんもはぐらかすのですね。
それなら、やはり「お祝いはお互いさまだから」と言ってやめる方向でご主人に言って貰った方がいいかもしれません。
既にあげてしまった出産祝いは勉強料、結婚祝いはご主人の独身の時のものだからご主人が遊んだお金とでも思って気にしないようにしましょう。

親戚付きあいや冠婚葬祭は難しいですよね。
私自身親戚は呼ばずに結婚式をしたので、やはり「え?」と思うことが多々ありました。
よく「お祝いは気持ちだから金額云々を気にするのはおかしい」とコメントもみますが、やはり気になるものですよね。
祝福して貰っていない訳ではないでしょうが、出産などで出費もあったし、結婚式もしてないんだから・・・という感じで、できればお金を包みたくないのでしょう。
そういう人達と割り切って、色々しないのがいいと思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/04/26 09:48
回答No.1

どうなんでしょうね?

結婚式も披露宴もしなかったから、お祝いはいいやと思ってしまったのでしょうか?
時々、友達でもそういう人はいますよね。
ご主人は弟と妹が結婚した時に独身で奮発されたのかな?
長男ということで奮発されたのかもしれません。
披露宴なしといっても、普通は少しくらい包みますよね。
それに対して、肝心のご主人は何と仰っていますか?
まずは、そこを確認するべきですよね。

その上で、今後お祝い等を一切止めましょう・・・という話になるかどうか。
でもその際には、ご主人のご両親にも今までの経緯と今後こうするから・・・という話をした方がいいように思います。何れにせよ、話をするのはご主人ですから、ご主人と話をして下さい。

お礼

2010/04/26 10:26

回答ありがとうございます。
主人はこの1年間、盆正月に実家に帰った時は、冗談ぽく弟さんに「結婚祝いをくれても・・・」って言ってます。
本音なんだろうなぁ~っと思ってます。けど弟さんにいつもはぐらかせられます。
お金を出したくないのでしょう。生粋のケチですから。見てて飽きれるくらいケチですょ。

逆にウチの家は親兄弟からお祝いをもらっています。

ウチの両親は御歳暮を義父に贈ってもTELでのお礼のみ。義父からのお返しはありませんでした。
両家の付き合いってそんなもの?なの?って思ってしまいました。
もう主人の家とのお付き合いは、give・giveばかりでイヤになります。


やっぱりはっきりさせた方がいいですね。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。