このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/05/06 18:20
妹の結婚祝いにていて教えてください。
祝い金の相場は10万円と聞きますが、関係が良くなくて式にも出席はしません。
この場合祝い金はいくら程包めばよいかアドバイスお願いします。
兄弟の相場は5~10万円と聞きます。
ちなみに私は兄から10万円貰いました。
式に出席されないのでしたら5万円でも良いかと思いますが、関係が良くないなら、後で何を言われるかわかりませんから、10万円で行った方が良いと思います。
出費は痛手でしょうが、誰にも文句を言わせない方が良いように思いますが。。。
あとはご両親に相談に乗ってもらい、ご両親の考える金額で包むのも手です。
それなら、後で何か言われても両親と相談して、といいのけられるでしょう。
関係が良くないからこそ、きちんとして置いた方が身のためです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
元夫の妹から結婚式招待されました
昨年12月に離婚をしたものです。 離婚原因は簡単に言えば性格の不一致です。 私自身離婚はしたくなかったのですが、元夫の強い希望により離婚せざるを得ない状...
同僚の妹さんへの結婚祝い
同僚の妹さんと、その同僚を通して少しつきあいがあり (今まで食事に行ったり、メールのやりとりを時々します) その妹さんが入籍をすることになりました。 そこ...
記念日に対しての妻の態度
妻の態度について相談です。 結婚記念日の当日に仕事を休むことができず、夜まで仕事なので近い休日にお祝いしようと思っていたところ、 記念日にお祝いしないと嫌だ休み...
夫が元彼女にグループで未だに会う事について
ずっと悩んでいる事があるので相談させて下さいm(_ _)m長文になってしまいますがよろしくお願いします。 夫とは現在知り合って9年、結婚して2年になります。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/05/07 17:04
文句言われない方がお互い気分も良いですよね。ありがとうございます。