本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

150人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚祝い 貰って嬉しかったもの

2010/09/16 21:32

結婚祝い 貰って嬉しかったもの

来年4月に友達が結婚する事になりました。
他府県に引っ越す(結婚式直前に引越し予定です)予定なので式には出席しますが、
その前にお祝いのプレゼントを渡したいなって思ってます。
こちらの回答を見させてもらったのですが、いまいちピンとくるプレゼントが思いつきません。
個人的には実用的・消耗品という事を考えて、
『トゥシェ』のバスタオルとフェイスタオルのセットを考えています。
でも、タオル類は子供ができたらでもいいかなとか考えています。
生活に必要な物は、相手の家に行くので揃っています。

参考にしたいので、実際に『お祝いをもらって』嬉しかった物を教えて下さい。

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2010/09/17 01:43
回答No.3

古い話になってしまいますが、結婚祝いに頂いたものとしては、ウェッジウッドのティーセット、キャラクター柄のケーキ皿のセット、額に入ったイラスト画、等等ありましたが。
こわれ物はやっぱり壊れてしまったり、キャラクターや絵は趣味が合わずに使ってなかったりで。
結局ずーっと重宝して使ってるのが親戚から頂いたカトラリーセットです。
フォーク、スプーン、ナイフのセット。
普段使うものは揃っていてもお客様が来た時には数が必要です。
昔ながらの定番だけど、壊れないし何十年でも使えます。使ってます。嵩張らないのも良いですね。
あとは無難に若奥様らしいオシャレなエプロンとか。

ちなみに友人へ贈る際にリクエストが多かったのは鍋類でした。
普通の鍋はあるので土鍋が欲しいというリクエストもありました。

ご参考までに。

お礼

2010/09/25 15:44

遅くなりました。
エプロンいいですよね。
彼女も、親友の結婚のお祝いにスリッパなどとセットになっているものをプレゼントしていました。
何枚かあっても困る物ではないですし、いいかもしれません。
カラトリーセットもありますね。
私も、友達の引き出物でもらいましたがお客さん用に何年経っても助かってます。
自分では、思いつかない物がイロイロ出てきて助かります。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/09/16 22:09
回答No.2

ご祝儀+プレゼントを考えてるという事ですね?

タオルもいいと思いますが、もしお酒を飲む方なら、シャンパンなんてどうでしょう?
有名なものでも3500円くらいからありますよ。
お祝い事ですし、シャンパンって華やかさもあり、いいと思います~☆
ヴーヴクリコ、モエ辺りは、飲みやすいし、有名ですよね。

お礼

2010/09/17 21:10

シャンパンいいですね(*^_^*)
思いつきませんでした~~~。
考えたら数年前共通の友達の結婚式がありましたが、今回結婚する子と幼馴染だったので
個人的に、生まれた年のワインにオリジナルのラベルを貼ったのをもらって飾っていました。
オススメの名前も教えて頂いて嬉しいです(私は、詳しくないので・・・)

参考になります。
ありがとうございました。

質問者
2010/09/16 21:58
回答No.1

相手の家に行くというのは、彼のご両親と同居するということでしょうか?
なれば彼のご両親の趣味もあると思うので
実用品など家庭で使用するものより
あなたのお友達自身が喜ぶものがいいと思います
エプロンとかエコバッグとか??

ちなみに私は友達から手作りで結婚式の日付入りの
手彫りのナベシキを作ってくれたのは嬉しかったです
手作りって上手じゃなくても高価じゃなくても
嬉しいですよね??

お礼

2010/09/17 21:04

一人暮らしの彼の家(マンションですね、スミマセン)に引越します。
現在所有している家財道具の他に、彼の地元の友達が比較的高価な物を揃えてくれるそうです。

『結婚式の日付入り』というのは、記念になってよさそうですね。
参考にします。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。