本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

出来婚のお友達へお祝いは何が良いですか?

2011/01/12 18:13

帰省してたまにしか会えない友達が出来婚をする予定で、結婚とおめでたのお祝いを上げたいのですが、何か喜んで貰えるでしょうか?アドバイス頂けたら幸いです(^o^)/

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/01/13 13:31
回答No.4

ご予算はお幾らくらいなんでしょうか。

現金を御祝儀として差し上げるなら1万円程度とか…。

あと、出産祝いに関しては、皆さんおっしゃっているように無事に産まれてから差し上げる方が良いかもしれません。

出産については関係なく、何かお祝いプレゼントとして贈るのはいかがでしょうか。
私が頂いてとても重宝しているものを参考に挙げますと、
・ペアのバスローブ
・ルクルーゼのお鍋
・使い勝手の良い大きさのお皿
・ペアの膝かけ
…などです。

お友達と連名で選べば、予算も高めに設定できて、いいかもしれませんね☆

参考になれば幸いです(^^)

お礼

2011/01/23 23:09

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2011/01/13 10:54
回答No.3

こんなことを申し上げるのは不吉ですが・・・
出産祝いは避けた方が宜しいのはないでしょうか?
「もしも」の事がある場合もありますので。

例えば、これから色々家事が忙しくなるだろうから、ちょっとでも楽しくして欲しいの意味を込めて
エプロン:http://p.tl/bmNI
一人の時間も大切にしてねという意味を込めて
ブックカバー:http://p.tl/-Fh4
などは如何でしょう?


参考になれば嬉しいです。

お礼

2011/01/23 23:15

なんと!ご回答頂いたエプロンを偶然にもチョイスしてましたo(^-^)o奇遇ですね!

質問者
2011/01/12 21:35
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。

おめでたかどうかは関係なく、ある程度の年齢であれば現金1万円くらいでは?
趣味などが分かっていればプレゼントも有りですが、お返しにお金を使わせるのは、子供もできて今後ものいりなそのお友達の負担になりますよ。

お礼

2011/01/23 23:16

なるほど、よく分かりました!!ご意見活用します。

質問者
2011/01/12 18:55
回答No.1

現金

とにかく先立つものが必要な状態でしょう

お礼

2011/01/23 23:17

なるほど、よく分かりました!!ご意見活用します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。