本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

連名のお香典へのお礼

2003/09/18 22:29

父の葬儀で、1週間ほどお休みをいただいておりました。先日出社したところ、職場の皆様から「○○課一同」という表書きで、お香典を頂戴しました。金額は、2000円/1人 程度だと思います。

通常は、お香典返しは49日法要後、各々ご自宅へ郵送しますよね。個別にお香料を賜った上司や友人には、そのようにするつもりです。
ただ、今回のように連名で、しかも自分の職場の方には、どのように対応するのがスマートか考えております。
長くお休みいただいたお詫びの意味も込めて、皆さまへお菓子を配るだけでは、失礼でしょうか。
また、お返しのタイミングとしては、いつが良いでしょうか。(来週早々か、それとも通常のお香典返しと同様の頃か・・・など)

初めてのことで戸惑っております。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/09/18 22:46
回答No.1

>>皆さまへお菓子を配るだけでは、失礼でしょうか。

それで十分だと思います。
会葬礼状とセットでいただく場合がありますが、何も見ないでゴミ箱行きです。
無駄でも良かったら、会葬礼状もつけて配ればいいと思います。

>>お返しのタイミングとしては、いつが良いでしょうか

早いほうがいいと思います。
香典返しは、それなりの金額で品定めにも時間がかかりますので、法要後となるのが一般的ですが、連名の略式の場合は金額よりお礼する早さが重要だったりします。

お礼

2003/09/19 21:47

早速のご回答、ありがとうございます。
とある葬儀情報HPにも、やはりそのように(お菓子折りでよい)書かれていたのですが、不安になり質問させていただきました。
皆さまの回答を拝見して、やはり一人一人に品を用意したほうが良いかな、と思っています。

どちらにしろ、郵送ではなく職場で配らざるを得ませんが、その場合はやはり早いほうがいいですよね。
早速今週末に、お気に入りのショップなどでいい物がないか、探してみたいと思います。
ご回答、参考になりました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2003/09/19 13:08
回答No.5

 私も昨年,父の葬儀の折に「○○課一同」のお香典をいただきました。
 喪休明けで出勤しました時に隣の方に「いただいた香典は親睦会から出したの?それとも別途に集めたの?」と尋ねました。
 1人3千円を集めたということでしたので,忌み明け後にそれぞれのご自宅へ香典返しの品を送らせていただきました。
 
 親睦会からの支出であれば,お菓子を配る程度にしようと思っておりました。
 私はデパートから各自宅に配送してもらいましたが,職場で配られた方もいらっしゃいました。

 職場によっては,「一律○千円,香典返し辞退」と内々で決められていることもありますので,その当たりのことを同僚の方にご相談になってはいかがでしょうか。
 

お礼

2003/09/19 21:59

ご回答ありがとうございます。
私の職場では若い人が多いためか、今まであまり例がないようで、決まりは一切ないみたいです。
全員の住所は分からないので、職場で手渡しするしかないのですが、やはり各々1000円程度の紅茶やお菓子などを用意しようと思います。
ご回答参考になりました。ありがとうございました。

質問者
2003/09/18 23:10
回答No.4

まずは、お悔やみ申しあげます。
さて、「○○一同」となっている場合、お金と一緒に各個人のお名前(お金を出した方々の)が書かれた
紙が入っているのが普通ですが、入っていなくても
この場合はおそらく課の全員がお香典を出されているとおもいます。
住所がおわかりでしたら個人宅にお香典返しを送られたほうが良いと思います。
時期は他の方に送られるのと同じ、四十九日法要後です。

>長くお休みいただいたお詫びの意味も込めて、皆さまへお菓子を配るだけでは、失礼でしょうか。

これは質問者様の心遣いひとつだと思いますが、
それとお香典返しとは別です。
たとえば弔電だけとか花輪だけとかでしたらそれでもいいと思いますが・・・。

一人当たり¥2000ぐらいいただいたのでしたら、
¥1000程度のものを送ります。

お礼

2003/09/19 21:56

お悔やみのお言葉&ご回答ありがとうございます。
手渡ししてくれた方にこっそりお聞きしたところ、個別に香料をいただいている方以外、全員が出して下さっているようです。

やはり、香典返しは個別にするべきなのですね。
とある葬儀情報HPに、
「会社から複数の人たちが香典をくださる事がありますが、一般的にはこういう場合は香典返しは行いません。どうしても気持ちが済まないときは挨拶状と共に菓子折りでも送ればよいでしょう。」
と書いてあり「本当にそんな事でいいのかな?」と心配になって、質問させていただきました。
(確かに思い起こしてみると、今まで連名で出したお香典には、お返しはありませんでしたが・・・。)
皆さんのご意見をうかがって、やはり個別に何か配ろうと思いました。
とても参考になりました。ありがとうございました。

質問者

補足

2003/09/18 23:32

nagomyさんの補足欄をお借りします。
皆さま、早速のご回答ありがとうございました。
質問に書き忘れてしまいましたが、派遣社員の方もいらっしゃるので、全員に郵送するのは不可能な状態です。(派遣社員の方から手渡しでいただきましたので、その方々もお心遣いくださったのだと思います。)
人数は十数名ですので、軽いものであれば、個別に品物を用意する事は可能だと思います。
お菓子か個々にお配りするか、皆さまのご意見を参考に決めようと思います。ありがとうございました。
お礼は、後日改めて書かせてください。よろしくお願いします。

質問者
2003/09/18 23:00
回答No.3

こんばんは。

何人ぐらいの連名でしょうか。
おひとり2000円ぐらいとのこと、
ハンカチやタオル等500円から1000円ぐらいの
香典返しをおひとりずつ、
ありがとうの言葉といっしょにお配りしてはいかがですか。
香典返しの頃でいいと思いますが、
その前に職場で顔を合わせるわけなので
ありがとうの言葉だけはできるだけ早く言ったほうがいいと思います。

お礼

2003/09/19 21:52

ご回答ありがとうございます。
職場全員であれば十数名、個別にお香典を下さった方を外すと10名程度です。
ただ、職場で皆さんにお配りするに当たり、個別の方は後日郵送しますから・・・と言うのはいやらしいので、とりあえず皆さんに何かお渡ししよう・・・と考えています。
個別にいただいた方には、それぞれ49日法要後にご自宅にも送るつもりです。

すでに各々に、口頭+メールでお礼はしています。ただ、やはりあまり間が開いてから、おもむろに配るのも変な気もしますので、今週末にでもなにか探してみたいと思います。
ご回答、とても参考になりました。ありがとうございます。

質問者
2003/09/18 22:49
回答No.2

ご愁傷様です。

私は以下のように対処しました。

連名の方も、全員、半額程度のものを、御自宅に送りました。時期は、49日法要後です。
理由は、いただいた金額で扱いをかえることは、失礼だと感じる事件を以前に体験したこと。
故人がとても丁寧で、腰の低い人間だったので、そうしてほしいだろう、彼ならそうするだろうと思ったこと。
おめでたいことのお返しなら、職場でお配りするのも気が引けないのですが(私は、連名の結婚祝いのお返しを、職場の休憩時間にひとりひとりにお渡しした経験があります)、いただいた方も、言葉につまるでしょうし、いかんせん、香典返しって包装紙も暗くて地味であまり人前で堂々とやることではないかなと思ったためです。

あくまで、私はこうしたという経験談で、これが一般的だとか、常識だとかでは全くありません。
ただ、ひとり一人の御自宅に送ると、送料がかかって・・・・。結局、いただいた額と変わらなかった気がします。ということを考えるとここまで丁寧にする必要はなさそうですね。

お礼

2003/09/19 21:49

早速のご回答、ありがとうございます。
職場で手渡しするのは、やはり気が引けますよね・・・。ただ私の場合、住所が分からない派遣の方が複数いらっしゃるので、手渡しせざるを得ないのです。
いかにも「香典返し」という感じではなくて、私の好きなショップの紅茶やお菓子1000円分位を、それぞれの方にお渡ししようかと思っています。
若い社員ばかりなので、形式にこだわることは、あまりないと思いますし・・・。(甘いでしょうか)
とても参考になりました。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。