本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

弟の結婚で親と祝儀金額トラブル

2003/10/14 23:27

弟(長男)が結婚することになりました。

決まった当初は姉(長女)の立場ですから、御祝い金は
10万円ぐらいかな、と思っていたのですが、
このご時世で、しかも貯金を両親に全額貸したせいで
とても10万は出せなくなりました。

そのことを母親に言うと、夫の親に借りてでも10万円
もってこい、出せないんなら式にはでなくてもいいといわれました。
弟には親が私から10万円もらえるから、ともう言ってしまっているようです。
弟はまったく事情を知りません。というか、母と同じで
自分に都合のいい解釈しかしないんです。
父は八方美人でそのときそのときによって意見が傾きますのでアテになりません。


私の時には弟からは5万円と書いた袋だけをご祝儀にもらいました。中身を入れる前に、母親が弟に返したらしいです。そのとき弟はすでに社会人でしかも高給だったのに。

夫には恥ずかしくて相談できないので困っています。

お金を借りてでも10万円にするか、親や弟に非難されるのは覚悟で減額すべきか、・・・。
どちらにしろ、夫にはできるだけ内緒にしたいのですが。


式には夫の両親、夫、子供(幼児)と参加します。もちろん夫の両親は別に御祝いを包みます。
(めいいっぱい出しても)5万円で家族3人が弟の結婚式に出席するのは少ないですか?

ちなみにうちは大阪です。
大阪の御祝い金って兄弟で(別所帯で)どのくらい?

皆さんでしたらこういった場合、どうしますか?
参加しなくてもいいものなら参加したくないけど、長女のためか、父の面子や夫の家への手前を考えてしまって身動きできません。

その他の回答 (12件中 6~10件目)

2003/10/15 00:49
回答No.6

5万円と書いた袋だけよこすような人には、10万円と書いた袋に『中身はお母さんに貸しました』と書いた紙を入れて渡して差し上げてはいかがでしょうか?

お礼

2003/10/15 11:36

ご回答ありがとうございました。

これを実行したら気持ちいいでしょうね。
なんだか想像しただけで救われます。

袋だけというのは母が弟から預かったのを「姉ちゃんが(弟が)車買って大変だろうから返してくれたよ」と言って勝手に中身だけ返したんです。私には「弟からお金をもらうなんて、どういうつもり?」と袋だけもらいました。袋は祝い返しをしろという意味だったんですけど、それはさすがに無視しました。
悪いのは母なんですけど、母が弟にべったりなので弟と直接話すことがなく、話しても後で母に訂正されるとそれを信じる子なので・・・。

気持ちの良い回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/10/15 00:41
回答No.5

大変ぶしつけで申し訳ありませんが、
(1)身内の恥かもしれませんが、ここは旦那さんに正直に相談する。
(2)後でなんやかやいわれるから、できれば避けたいですが、出席しない
のどちらかしかないのでは?
それにしても、出なくていいとは?親御さんのいう言葉でしょうか。(すみません)

お礼

2003/10/15 11:20

ご回答ありがとうございます。

こんなに多くの回答をいただけるとは
思っていなかったのですが、その中でもやはり
主人に相談する、が多いですよね。
いつまでも隠しとおせないでしょうし。

しかし主人も気性が荒いので相談すると実家とつながりを
切ってしまう恐れがあるんです。
弟は奥さんの親をみるつもりですし、妹は遠くに嫁に行く予定なので近くで親を見るのは多分、私になると思います。
それを考えるとためらってしまうのですが、考えすぎでしょうか。

「出なくていい」は本気なんです。弟に母が10万円といったのにそれ以下だと、弟に対してうそをいったみたいで恥ずかしいからといった理由らしいです。
母には愛想をつかして長いのですが、父だけは捨てられないので・・・・。愚痴ばかりで申し訳ありません。

ありがとうございました。

質問者
2003/10/15 00:27
回答No.4

ご夫婦で兄弟の結婚式に出席するなら相場は10万円ですね。
私たちの結婚式に主人の二人の姉夫婦から10万円いただきました。私の弟からは学生なので2万円もらいました。(ビデオの撮影と編集を頼んで2万円ギャラとしてあげたので±0ですけど)

普通に「いくらがいいでしょう?」という質問であれば「10万円ですよ」で終わりですが、今回はチョット内容が違いますね。
#2の方が書いているように半分は後日渡すことに出来ないのでしょうか?

あなたの貯金を全額借りといてご両親は何てことを言うのでしょう。金がないなら出るななんて聞いたことないですよ。
兄弟が出席しない披露宴なんて不自然ですよ。
祝儀が少ないことよりもよっぽど世間体も悪い状態になるので、普通は親としてありえないです。

ご主人にも相談し辛い気持ちはわかりますが、話し合ってみてください。お金を借りるとしたらご主人に話さないわけにはいかないでしょう。
弟さんにも事情を説明しておいたほうがいいですよ。「お父さんたちに全部貯金を貸しちゃってて、少ない額になっちゃうけど」って。


私だったら可愛い弟には出来るだけお祝い金を渡してあげたいし、無理をしてでも結婚式には出席したいと思います。
可愛いと思える弟であればですけどね。

お礼

2003/10/15 11:11

ご回答ありがとうございます。

恥ずかしいことながら、
母も弟もお金には執着があって、後日・・・なんていうと
利子までつけたり、渡しても、記憶に残らないらしく、いつまでももらっていない、という性質なんです。

弟には何度も、親にお金を貸してるからと、言っているのですが、母が訂正するらしく、うそばっかり、とかいって相手にしてくれません。
また母は私がへそくりを隠し持っていると思っているらしくて執拗なんです。

弟は大学のときから家を出ているのでかわいいというより他人に近いのですが、父が泣いて頼むので出席を考えている次第です。


やはり主人に相談すべきですよね。
主人に対して恥ずかしいと思うのはおかしいでしょうか・・・。

質問者
2003/10/15 00:06
回答No.3

くだらない! と思うのはワタシだけでしょうか?
出席して祝って貰うだけうれしいものでないのかな?
嫌だったら行かなきゃいいと思うのだけれど
この際面子など関係ないでしょう
イチイチ他人の顔色を伺っていては仕方がないでしょう

ワタシがあなたの立場だったら行きませんね
こういう事があるから結婚式って嫌いなんですね
(他人を祝うのは別に良いのですが)
ワタシは結婚式をやらないつもりでしたが
元嫁(離婚したので)の実家の猛反対と嫁も最初はやらないと
言っていたのですが結局押されてしまい・・・
その代わり 一切お金に関することは
ワタシノータッチでしたね もめるのは嫌だったので

お礼

2003/10/15 10:59

胸がスカッとするご回答ありがとうございます。

私も行きたくはないのですが、私自身のときは親の反対を押し切って身内のみの超地味婚にしましたので、弟のときくらいは、と病床の父ががんばっているのをみると無下にできなくて。

ありがとうございました。

質問者
2003/10/14 23:42
回答No.2

こんばんは。

他人に渡すお祝いなら、宴席の料金に足りないような金額ではまずいですが、実の弟さんなんですから、金額にこだわらず自分の出せる範囲で出せばいいと思います。
弟さんだって、「5万しか出せないから出席できない」といわれるより、たとえ1万円しかもらえなくたって、お姉さんに出席してもらえる方が嬉しいんじゃないでしょうか?

弟さんが信頼できる人かどうかによりますが、もし信頼できるようなら、弟さんに本当のことを話して10万円受け取ったことにしておいてもらってはいかがですか?

5万円しか渡さずに10万円あげたことにしてもらうのは気が引けるというのなら「あとでボーナスのときに渡すから」など、約束しておいてもいいでしょう。

まさかあなたが弟さんに渡した祝儀袋をお母さんが取り上げて、中身を確認したりはしませんよね?

お礼

2003/10/15 10:52

ご回答ありがとうございます。

うちは母が弟にべったりなので、こういった場合は同席します。しかもいつも母が中身を確認してから弟に現金だけ手渡すといった感じです。袋は母がとっておいて、親が御祝い返しをする(入学祝、就職祝いなどすべてそうでした)のです。

中身は母が確認するのは逃れられません・・。

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。