このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/06/16 09:54
友人が先日結婚式を挙げました。
数年前にその友人は私の結婚式に出席してます。
というものの特別仲が良かったわけではないんですが
食事会をした時にたまたまその子が居合わせ、
結婚するという話をしたところ「私も行きたい!」と
言ってくれたため招待し、出席してくれました。
その子の結婚式は親族のみだったようで
友達は誰も呼ばれてなくて「結婚しました!」という
報告をメールと写真付きの手紙でもらいました。
質問ですが、その子にお祝いをしてあげようと
思うのですが自分自身がいま妊娠中のため
余分なお金がないというのが事実です…
でも結婚式来てくれたし、ご祝儀も頂いたしちゃんと
うちからもお祝いしてあげたいのが本音です。
ほかの友達は皆で何かお祝いしてあげよう!って
いってますが、その子たちはまだ結婚もしてない
ので結婚した友人からお祝いとかは貰ってません。
が、私は結婚しお祝いしてもらってるので果たして
その子たちと一緒のお祝いでいいのか迷ってます…。
やっぱりお祝いするなら頂いたご祝儀と
同じ金額をお祝いとして渡すべきでしょうか?
みなさんならどうしますか?
お友達は身内だけでの挙式ですから質問者さんとは状況が違います。
披露宴にご招待したのならお料理と引き出物がありますよね。その分も込みでの3万円(2万円?)というご祝儀額です。
今回、披露宴がなかったのですから、1万円のお祝いで良いと思います。(頂いたご祝儀が2万円でしたら8千円程度の物を贈っても良いと思います)
友人たちのお祝い額を聞いて額が上記に折り合うなら参加しても良いと思いますし、少なすぎる・多すぎると言う事でしたら「私の式に参加してもらった時の兼ね合いもあるから個別に贈るね」と抜けて1人で贈ってはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は、金額で受け取りました。
私も、2の回答者様同様、現金+ワイン+チーズセットでした。
物を貰った事もありますが、
いらない高級品などがありました。
本当、物は好き好きがあるから、現金がいいんじゃないかな?
また、商品券を貰った事もありますよ。VISAでしたが。
当時は、友人のご祝儀は2万円でしたので、
1万円+商品でした。
2011/06/17 11:59
回答ありがとうございます。
もし送るなら品物ではなく現金
もしくは商品券にしたいと思ってます。
人の好みってわかりませんし
いらないと思われるなら好きなもの
買ってもらいたいので…。
ご回答ありがとうございました。
もし、逆の立場であれば、
同じ金額を頂いた方が良くありませんか?
それに、ゴメン。ウチはお祝儀もらってるから
今回は、個人であげるネ。・・と皆に言えば
皆もアナタと同じ立場で考えると
納得されますよネ。(別に悪い事じゃありませんヨ・・普通です)
しかしながら、食事などはしていませんので、
例えば、お返しの代(引き出物)+食事代
を差し引いてあげればよいのではないでしょうか?
また、お金だけもなんなので、
スパークリングワインなど、洒落たものを
いっしょに添えて渡されると、更に豪華に見えますヨ?
ちなみに、私は このスパークリングワインをつけて
渡しました。
これは、私の兄弟が、結婚のお礼に出して
とても好評でして、後から、友人達も同じ物を
結婚式のお礼に出したい。と問い合わせがあった
とても、美味しいスパークリングワインです。
騙されたと思って一度飲んで見てください。
メチャクチャ美味しいですヨ。
この値段とは思えないくらい、美味しすぎます(苦笑)
http://item.rakuten.co.jp/mashimo/721352/
ランブルスコ・ロッソ・アマービレ。
赤のスパークリングワイン(甘口) 女子受けです♪
また、あまり、結婚式のお祝いでも、物をあげるのも
喜ばれませんネ。(人それぞれ好き好きがあるので)
2011/06/16 10:32
回答ありがとうございます。
私も初めは同等の金額をと思いましたが
下記の方の回答をみて確かに披露宴も
引き出物もないなと思ったのも事実です…。
私の結婚式では料理を質素にしたくはなかったので
結構いいものたのんで…とかんがえると引き出物とか
合わせるとそんなに高いお祝いはできないかも…。
友達はいい子ばかりなので理由を言えば理解して
くれますしもしそうなれば別でしたいと思います。
ワインですかー。友達全然お酒飲めないんですよ…。
旦那さんになった人もどうかはわからないですが…。
結婚式のお祝いってやっぱりお金がいいんでしょうか?
確かに品物って何あげていいのかわかりません…。
ご回答ありがとうございました。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
不妊症だった友人について
学生時代からの友人なのですが、彼女はしばらく不妊症で悩んでいました。その間、私は子どもを授かりました。出産した時、出産報告のメール(事実のみ)を送ったのですが、...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
夫が元彼女にグループで未だに会う事について
ずっと悩んでいる事があるので相談させて下さいm(_ _)m長文になってしまいますがよろしくお願いします。 夫とは現在知り合って9年、結婚して2年になります。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/06/16 10:14
お早い回答ありがとうございます!!
友人からは3万円のご祝儀を頂きました。
たしかに披露宴も引き出物もなかったら
3万円のお祝いは多すぎますよね…
逆に友達も困っちゃいますね…。
一緒にお祝いしようって言ってくれてる
友達にも一度相談して決めたいと思います!
もし金額が合わなさそうだったらsetu101さんの
言うとおり個別に…と伝えてみます。
ご回答ありがとうございました!!