本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

身内の結婚祝い

2011/06/26 08:34

きょうだいが結婚したときに、御祝金を送りました。

一人は、お返しを送ってきたのですが、もう一人は何もありませんでした。

また、離れた友人に御祝品を贈った時も、
一人は、お返しを送ってきたのですが、もう一人は何もありませんでした。

普通、お返しを送る送らないは、どういう判断基準が基本なのでしょうか。
だいぶ前のことになりますが、今だに疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/06/26 09:18
回答No.2

単にマナーや常識を持ち合わせているかどうか。
お祝い事の半返しは「幸せのお返し」ですから、お返しをしない人は幸せを独り占めしていつか幸せを失います。根拠もなにもないですが、私はそう思っています。

お礼

2011/06/26 09:59

個人的感情・言い訳優先<<マナーや常識優先 で行動できるよう、心がけたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/06/26 09:38
回答No.3

一般的な常識としては、半返しと言われています。
それをしないと言うのは常識がないといわれても仕方がありません。
貴方に慶事があったとき、その人からお祝いをもらっても、お返しをしないと言うことで返せば良いと思います。
もっともその様な人は、お祝いもしないと思いますが。非常識ですから。

お礼

2011/06/26 10:00

個人的感情・言い訳優先<<マナーや常識優先 で行動できるよう、心がけたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

質問者
2011/06/26 08:38
回答No.1

送ってくれた人が好きか、嫌いか。

受け取った人が、良心的か、良心的でないか。

性格の問題。

お礼

2011/06/26 10:00

個人的感情・言い訳優先<<マナーや常識優先 で行動できるよう、心がけたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。