本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

17人が「役に立った」と評価
締切済み

創価学会の結婚式

2001/04/17 11:51

友人が創価学会の結婚式をやるそうです。
普通の結婚式とどんなところがちがうんですか?
また、お祝い金が創価学会のほうにほとんどもっていかれて、本人たちにはほとんど残らないと、噂で聞きましたが、ほんとうですか?

回答 (10件中 1~5件目)

2001/04/22 01:02
回答No.10

当然仏前結婚ですが、それ以外は披露宴なんかも普通と何ら変わりません。
創価学会員が結婚するのであって、創価学会が結婚させるわけでも結婚式を主催するわけでもありません。ですから持っていかれるというようなお金はただの一円もありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/04/18 17:00
回答No.9

大学時代の親友が、同じく学会員の彼と結婚しました。
いわゆる「結婚式場」でウエディングドレスで入場してきた友人は
「人前結婚式」をあげ、そのまま披露宴になり、お祝いの言葉や
歌、踊り、などごくごく普通の結婚披露宴でした。
わたしたち(学生時代の友人)と会社の同僚以外は、おそらく
家族親族知人友人すべて関係者だと思いますが、下の方が書かれて
いるような勤行もなにもありませんでしたよ。
確認はしていませんが、お祝いも本人たちに届いているのでは・・?
わたしも式場の受付で渡しました。

2001/04/18 12:22
回答No.8

NO5の補足
友人に確認してみました。
式は、創価学会の会館で行い、無料だそうです。
尚、ご祝儀は、披露宴(ホテル等)で行うときに、受付するそうです。
なので、全額、本人(ご両親)に届くそうです。
式は、仏前結婚となり、[ごんぎょう]というのをして、三々九度をして終りだそうです。

2001/04/17 21:39
回答No.7

回答No.3の追加です。
学会員に聞きました。
その人も式には出たことはないそうですが、各地区にある創価学会の会館を使ったり、ホテルなどの会場を使ってするのではないかということです。
お寺の中には創価学会寄りのお寺もあるそうで、そのお寺で式をやることもあるそうです。
式は、特に変わったことをするわけではないようですが、「題目」をあげたり、短い「勤行」をするかもしれないそうです。
学会からは地区の「おえらいさん」なども出席するようですから、結構「にぎやかな集まり」になりそうですね。
お祝いがもっていかれることはないそうですから、安心を。
祝福する気持ちがあれば、あまり気にすることはないと思いますよ。

2001/04/17 21:03
回答No.6

もともとは仏教(日蓮正宗)を支持する団体なのでお寺での式で披露宴は好き好きだったのですが、お寺と関係が悪化しているため、お式がお寺で挙げられないので学会式?なんだと思います。

以前出席したのは式はお寺で(焼香はなかった、三三九度はあった)ほぼ親族(神社でやる人もほぼ親族ですよね)。披露宴はホテルの披露宴会場でしたがごくごく普通で、お祝いも別にご両親に渡しましたので持ってかれるというのはないでしょう。お寺のほうの式の費用は激安で、ご供養と称して寄付はするそうですが、微々たる額で良いらしいです。

今はよく判りませんが所謂人前結婚でしょう(お寺と喧嘩してもまさか、教会じゃできないでしょうから)披露宴はそうすると併せてやるのかな?でもごく普通だと思いますよ。
zoomさんの見たのは結婚式や披露宴ではなくて「文化祭」と称するイベントではないかと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。