本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

出産の内祝いについて

2003/11/23 20:33

とても親しい友人や職場の人から、お祝いに洋服等をいただいた場合、半返しをするにも値段がわからず気持ちとしてありがたく受け取るのみです。
よく、いただいた品物の値段を店で調べるとか本当に半返しかこっそり確認するとか私があげたお祝い品よりもらったお祝い品のほうが安いとか、損得考える人いますよね。私はいつもお祝いの気持ちがあるから送るだけで、お返しをいただくとなんだか堅苦しいし恐縮します。
内祝いがなくても気にしない方、お互い様だからと思われている方っていますか。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2003/11/23 21:21
回答No.1

とても親しい間柄の場合ですよね?
内祝いなくても、全然気になりません。私も、どちらかといえば、恐縮してしまうほうですね。
以前、現金で3万円のお祝いをしたときに、1万5千円ちょうどの商品券でお返しを頂きました。
「うわ~、ほんとに半返しだ~」と思ったことがあります(笑)

確かに私の周りでも、「私の時はお祝いもらわなかったから、私もあげない」とか、そういう人もいますよね。(これは、お祝いをあげる場合ですが)

でも、色々なお付き合いをしているうちに、皆が皆、私のように思っている訳ではなく、お返しを期待している人とか、お返しをしない人は非常識と考えている人、なかには催促してくる人まで色々な人がいるということが分かってきました。
実際、私も新築祝いを親戚に頂いたとき、「お返しなんてしないでね。」と言われて、それを好意で言ってくれているのだと思い、本当にしなかったら、「バカな嫁」。。。とまでは言ったかどうか知りませんが、まあ、常識知らずな嫁、と思われたみたいです。(確かに私もアホだったと反省・・・^^ゞ)

他にも、こういうことでの失敗は多々あるので、最近は、自分はお返しなくても気にならないけど、人にはしたほうがいいかな?って、思っています。

よっぽど親しい人には、改めて「内祝い」として物品を差し上げなくても、何かの時に「お祝いうれしかったから、お返しもしてないから、ごちそうするよ!」とか何か口実つけて、「お返し」をすることは大切かな、とは思います。要は、気持ちですよね。

なんだか、それてしまいましたが、質問の回答としては、気になりません!ですね(^^)

お礼

2003/11/25 16:25

ご回答ありがとうございます。
古い友人、何でも話せる友人たちだから自分と同様気にしないだろう、彼女たちにお祝い事があったら奮発しよう・・と軽く考えていたのかも知れません。
「お返し」の気持ちは必要ですね。
二人目ができたら、きちんとしようと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。