本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

この場合のお香典は?

2011/12/03 20:35

パート先で直属の社員の方のおばあ様が亡くなられました。
社員2人+その他全員パートで合せて15人前後で連名でお香典を出します。
社員の方とは仕事の付き合いのみでそこまで親しくありません。
社員パート共に全員同額で一人2000円を他の社員が集めて行きました。
一般的にパートでも職場の方の祖父母が亡くなられたらお香典は出すものなのでしょうか。
またその場合この金額は妥当でしょうか。
こういう事にあまり詳しく無いので教えてください。

回答 (6件中 6~6件目)

2011/12/03 20:49
回答No.1

金額的には妥当と思います
私の地区では会社関係で、親しい人は個人的に2000円包みます
香典返しは無い地区です≪お茶のパックと、会葬御礼のハガキだけもらいます
香典返しを望まない場合には妥当な金額だと思います
ただ全員と言うところが引っ掛かります
私たちの地区は、親しい人だけです

お礼

2011/12/06 13:39

回答ありがとうございます。私が他の会社で社員だったときでも同じ社員の祖父母が
亡くなられたときにお香典を渡すということが無かったもので‥。
やっぱり普通は親しい人だけになりますよね、ちょっと安心しました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。