本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式に参列しなかった際のお祝いについて

2011/12/16 02:29

以前職場で一緒だった女性(30代後半)が結婚したのですが、事情があり式には参列できませんでした。

そこで、何かお祝いを送ろうと思うのですが、御祝儀にするか、物にするか、又は御祝儀と物の両方にするか悩んでいます。
あまり相手に気を遣わせたくないので、「一万程度の物にカードを添えて」というのは失礼になりますか?
先日、マ○イで店員さんに相談した所、これといったアドバイスを頂けなく不安になったので購入をやめました。まずはこちらでアドバイス頂けたらと思います。

自分よりいくつか年上です。それほど親しい間柄ではありません。ちなみに新郎側の御母様と同居されています。

最初はペアで使えるものが良いかなと思ったのですが同居の御母様もいらっしゃる事ですし、悩みます。

どうかよろしくお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/12/16 04:18
回答No.6

私は、お考えの通り1万円+カードでいいと思います。
一般的に同僚や友達の結婚式出席でのご祝儀は3万もしくは2万(こちらは少数派でしょうが…)、
そのうち半分近くは結婚式の費用のため…という認識での金額なので、
1万円で妥当だと思います。
1万で少ないか…と迷うのであれば2万になりますが、2万は何だか中途半端な印象です(^^;
かといって結婚式出席時と同様の3万は多すぎて重いと思うので、
やはりお考えの通りが妥当かなと感じます。
他の方がお書きのような商品券でもいいと思います。
私達の結婚時、夫の同僚から連盟で商品券を頂いています。
友人の結婚時で入籍のみだった時に、カタログギフトを贈ったこともあります。

物でも構わないと思いますが、現金の候補があるのであれば、私は現金がいいと思います。
物だと外す可能性があるので…。
同居ならなおの事、やはり姑は嫁の行動や持ち物をしっかりチェックしてますし(^^;
もうお式は済んでらっしゃるようなので、今は結婚後ですよね。
新生活が始まって改めて欲しいものが出ていないか尋ねてみて、
そのリクエストの物をプレゼントする…というのも手かなとは思います。
が、それほど親しい間柄でないなら予算が伝えづらいでしょうし、
やはり現金が一番無難で喜ばれるかなと。

参列できなかった…とあるので、お式に招待をされたのかなと読み取りました。
そうであれば、本来は挙式までにお祝いをするほうがいいので、
なるべく早いお祝いのお届けがいいと思います(^-^)

お礼

2011/12/17 13:02

回答をありがとうございます!!1万円とカードでも失礼にはあたらないのですね!!安心しました。今後、同じような事があった際にも参考にさせていただきますね。

散々悩んだ結果、1万円の商品券と5千円のギフトにしました!!ギフトは新婦様の好みを配慮した上で、尚且同居のお母様にも気に入っていただけそうな、カトラリーのセットにしました。

しかし一番無難なのはやはり現金なのですね。今後、同じような機会があるかもしれないので、参考にさせていただきますね。ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2011/12/21 18:45
回答No.10

招待されたわけではないのですね。
そして、今はもう同じ職場ではない。
そして相手の方はあなたより年上・・・・

1万の商品券+ギフトは贈りすぎです・・・ということ語弊がありますかね。
そのような過分なお祝いをされると恐縮してしまうと思いますよ。

質問者様が先に結婚していて、披露宴に出席してくれたり、1万円くらいのお祝いをくれたのであれば、贈るべきとは思います。
でも、そうではないのですよね。
また、年長の方にお金もしくは金券を贈るのは失礼です。特に女性が贈るのは品がないです。
よくお祝いに対してのお返しを考えるとモノよりカネがいいという話もありますが、そういった下世話な事情より品格の方を優先してくださいませ。

私が過去にその先輩に近い立場だったことがあります。
彼女の方が退職して遠くに行ってしまったあと、私が結婚したという経緯なのですが、キレイなウェディングカードがおくられてきました。
私にとって金目のモノではないのですが、まったくも問題ありません。
後輩から金銭的なものをもらういわれはないのです。
もし彼女から1万以上のお金+モノがおくられてきたら、内祝いはもちろんのこと、彼女自身の結婚にも同等以上のモノをおくる必要があります。
その頃には、離れて何年もたっています。
実際、7年後に彼女は結婚しましたが、そうした金銭的なものはおくらず、電報をおくりました。
(これだって3000円以上かかっていますが)

会社の先輩後輩って、学生時代の友人とはまた違うと思うのですよ。
今回の場合、カードか電報で十分ではないかと思います。
もし、近くにお住まいで、会うことができるのであれば、食事をして夫婦箸などを贈るのもありかとは思いますが、あくまでもあなたの方が後輩なのであれば5千円以下にとどめておいた方が良いかと思います。

お礼

2012/01/19 15:42

ありがとうございます。お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
なるほど~!!yukia252さんのようなご意見もあるのですね。今回は既に、一万円の商品券と五千円のギフト券、メッセージカードを送り、結果大変喜ばれ、すぐにお礼の電話をいただき、今度会う約束までしました。

しかし、yukia252さんの説得力あるお言葉は、ごもっともだと思いました。大変ためになりました。きっと今後にも役に立つはずです。本当にありがとうございました。

質問者
2011/12/17 19:17
回答No.9

僕も以下のようなまた今度は説教するので、自身がいい性格では
ないです。
>事情があり式には参列できませんでした。
こちらから「是非にわたくしを招待してね」と言った可能性も含
め、しかし招待されなかった、これも事情なのですが、結果は事
情の意味があいまいで質問してます。回答の骨子に関わることを
あいまいにし、質問する女のお方が多い印象です。

招待されている、いないではたくさんのみなさまの回答はことな
ってきます。過去同僚にはお祝いの気持ちを示したい。。という
お気持ちは大変心が温かいお方で貴女はあるでしょう。

貴女が既婚かどうかはともかくとして、人間関係に悩むのも人生
ですね。夫婦関係も。

付き合いはほのぼのと。。これが一番なのです。坊主の言う「お気持ち
でいいのですよ」だけが真にとらえられる世の中ではないですね。
しかし、弔事、慶事
でも今はいろんなスタイルがあります。連絡がくるこない、またはす
る、しないなどの仕切りを確実に、決意して事の主として決めなけらば
ならないことも世の中だということも知って欲しいです。カッチとし
た事の運び、規模、内容を決めることは非人間的なものでもないのです。
各家、個人の理由などやものの考えかたもあるのですね。今の時代は
大家族時代ではなく、子供が都会に集中して住んでる時代でもあります。
子供も少ないです。
ますます人間の義理行為もさまざまな態様があることでしょう~。
決して貴女の今回行為を否定してませんが。。
今後どなたの人間関係をもスムーズにする上に書いてみました。
今後は招待がこなければ「あっそ」で済ませたほが主にはいい場合もある
ので。
エピソードですが、新婚さんのため媒酌人になっても、両親含め6人が挨拶に
こない事態もあります。
読んでいただければ。。

お礼

2011/12/17 20:47

3711710様、度々ありがとうございます。貴方様のおっしゃる通りですね。完全に私の説明不足で皆様を惑わせてしまいました。この場をお借りして回答を下さった皆様にお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。

今回の元同僚の結婚式は、職場の者は誰も招待されておらず、私自身も式の直前にご本人からのメールで初めて知りました。

後から知らされるのは、正直な気持ち少し寂しいものがありますが…。招待されなかった理由に関してはあまり深く考えておりません。

1人であれこれ考えてもきりがないですし、ご本人にも事情があるのでしょうし、それに拘るよりも素直にお祝いしたいです。

仮に招待されていても、病気の家族がいる事情でその日はどうしても参列できませんでしたが。

今回質問させていただき、色々と勉強させて頂きました。親身な回答、ご意見に心から感謝しております。本当にありがとうございました。

質問者
2011/12/16 12:58
回答No.8

式に呼ばれていて、今後もお付き合いしたいな、と思えるお友達なら「現金1万円と5000円のギフト」。
式に呼ばれたけど、今後のつきあいはさほどではないと思えるなら「5000円のギフト」。

式に呼ばれてなかったなら、5000円のギフトでいいんじゃないですか。

カタログギフトは食べ物中心の物や、オーガニック素材を扱う物などあります。ありきたりのものよりすごく選びやすいです。

相手は年上の方ですし、控えめでいいかと思います。

お礼

2011/12/17 12:44

回答ありがとうございます。式には呼ばれておらず、親しい訳ではなくごくたまにメールのやり取りをするくらいの関係ですが、以前一緒に働いていた時はお世話になったので、色々悩んだのですが、1万円の商品券と5千円のギフトにしました!!

カタログギフトのアドバイスは今後利用する機会が増えそうなので、大変参考にさせていただきました!!食べ物中心のカタログギフトもあるのですね、知らなかったです。私自身も、もし頂くなら商品のカタログギフトより食べ物のカタログギフトの方が嬉しいです♪ありがとうございます。

質問者
2011/12/16 11:36
回答No.7

こんにちは

今回の場合は呼ばれててもその方との付き合いで判断した方が良いですよ

昔からの仲間で親友なら、欠席でも三万

普通の付き合いなら欠席一万

商品渡されるより現金の方が明確かつ使い勝手が良いので、現金を結婚祝い袋に入れて、大安・友引に渡せば良いですよ
参考迄

お礼

2011/12/17 12:52

回答ありがとうございます。今後の付き合い方で判断する、というのは大変参考にさせていただきました!!
今後もたまにメールをやり取りする位の関係だとは思いますが、お世話になったお礼も込めて、1万円の商品券と5千円程のギフトにしました!!

現金と迷ったのですが、デパートでギフトと一緒に発送していただく関係もあり商品券にしました。

アドバイスいただいたように、到着日を大安にしました!!危うく、最短のお届け日というだけで仏滅に到着する所でした(汗)
いくら宅配とはいえ、縁起の良い日にお届けしたいですからね。
ありがとうございます。

質問者
2011/12/16 03:07
回答No.5

今は結婚式も会費制もありますので、一概に
回答できないこともあります。

お礼

2011/12/17 13:04

回答ありがとうございます。そうですね、会費制の結婚式などの際にはまた考えなくてはなりませんね。
ケースバイケースなのですね。ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。