本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

引越し祝いのお礼が遅くなった

2012/01/14 00:15

中古ですが家を購入し、引越し祝いを親戚から書留で3万円頂きました。
「母親はお礼の電話しておきなさいよ。」と言い、お礼の品はいらないでしょうと言われましたが、

電話は、相手の時間の都合もありますし、
情けない話ですが、
電話よりも手紙の方がうまく気持ちを伝える事ができることもあり、
内祝いの品と一緒にお礼状を書いて送りたいとの気持ちがありましたので、
電話はしておらず、内祝いの品を探しておりました。

しかし商品を決めるのに時間がかかりまして、
先方に商品が届くころには、お礼を受け取ってから1週間経つことになります。

いくらなんでも、受け取ってから1週間は遅いのではないかと、
電話で先にお礼を言っておいた方がよかったのではないかと思ったのですが、
マナーとしてこの場合どうすればいいのでしょうか?

あともう一つ、
祖母と親戚の連名で頂いたのですが、
どちらもスイーツが駄目なので、
祖母はあまり食べれないので、青森のりんごのジュースセット
親戚にはスタバのコーヒーセットで良いと思いますか?
各3千円程度です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/01/15 05:57
回答No.3

No2の者です、補足ありがとうございました。

>今からでも電話したほうがいいのではないかと思っているのですが、遅いでしょうか?
私は、もう送ったのであれば電話は必要ないかなと思います。
ただ、例えば明日到着する予定であれば、
「明日着きますので…」という連絡を名目に電話してもいいかなと思います。
お歳暮などで、送る場合は到着する旨を相手に連絡する…というマナーもありますから。
このように「到着直後ではなく『今』電話している理由」がそれらしくある方が、
電話はしやすいかなと思います。
ちなみに私は「着きましたか?」を理由にした連絡はしません。
あちらからのお礼を催促するみたいなので。
でも気にしない人もたくさんいると思うので、あとは個人の考え方次第だと思います。
また「到着後の相手からの電話で直接お礼を…」も私は無しです。
「お礼に対するお礼は必要ない」というのがマナーとしての考え方で、
あちらから電話があるとは限らないので、これは計算には入れません。

>8日からだと本日の時点で実質1週間経過しています。
1週間はあくまで「その中に普通休日がある」という目安だと私は思っています。
でも1週間以上の間忙しくて無理…という人もいるでしょうし、人それぞれです。
(実際質問者様は到着日に受け取りができなかったわけですから)
「1週間過ぎている」という数字はあまり気にされなくていいと思いますよ。

>もし、叔父がおらず、叔父の妻が電話に出た場合どう言えばいいのでしょうか?
もし電話され、叔母さまが電話に出られたら、
叔父さまに伝えようと思っていたことを伝え、
「叔父様にもよろしくお伝え下さい」でいいと思います。
お祝いは、名目は普通一家の大黒柱からですが、その家から頂いたという形です。
叔父さまに直接言えなくても、叔母さま(=家の人)にお礼を言えば、
きちんと言ったことになると思っています。

>また何時頃電話するのがベターでしょうか?
私なら夕食後~就寝前(8~9時ごろ)を狙います。
相手が外出している可能性が低い時間帯なので。
休日であれば、食事の時間を避ければいつでもいいかと思います。
相手の不在時間までは到底読めませんから…(^^;
自分がいつかかってきたら嫌か…と考えて、そこを避けると考えやすいかなと。
例えば、私は食事前の炊事中に電話がかかってくると、
「どう考えても食事の準備中だろ…」と思うため、自分は避けます(笑)
大事なのは相手を思いやる気持ちだと思います。
相手は他人なので、読み違えることもありますが、
結果が伴えばよかった、だめなら次から気をつけよう、で十分かなと思います。

長文失礼しました。
私は今回はこれで済ませていいのではと思います。
本来、電話ではなく手紙等が正式なマナーで、電話のみよりお礼状の方が丁寧ですから。
次回似たことがあれば「まずは電話」という選択肢ができたので、
良い勉強になられたのではないでしょうか(^^)

お礼

2012/01/17 04:39

とても丁寧な回答いただきましてありがとうございます。
t-r-mamaさんのアドバイスを参考にさせていただき、
まだ商品は送っていませんでしたので、電話しました。
滅多に会うことのない親戚でしたので、とても緊張しましたが、
無事終わってホッとしました。
結婚してから、色々なマナー等に関わる事が多くなり、
自分の知識のなさに落ち込む日々ですが、
いい勉強になりました。
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2012/01/14 05:05
回答No.2

私も、電話でひとまずお礼を伝えておくのがベストだったと思います。
お金のことなので、お礼も勿論ですが、無事つきましたの報告も大事ですし。
でも、正直1週間くらいなら許容範囲かなと思います。
マナーとしては電話より手紙の方が丁寧ですし、
物を買って送って…となると当然日数はかかります。
仕事などの都合で平日に電話するのはとても無理、という人も確かにいるので、
1週間なら非常識とまでは思わない範囲だと私は感じました。
引っ越したばかりでまだ慌しいのだろう、と思ってくれる人もいるでしょうし。
(ただ、物買って送る時間あるなら電話一本入れれるのでは?と突っ込む人もいるでしょうが^^;)

お返しの品は問題ないと思います。
相手の好みなどを考えて選ぶことが大事だと思うので(^^)

補足

2012/01/14 14:22

やはり電話しておいたほうが良かったですよね・・・
今からでも電話したほうがいいのではないかと思っているのですが、遅いでしょうか?
8日に届いていたのですが、配達可能時間に家におらず、
10日の夜間に再配達してもらいました。
なので、8日からだと本日の時点で実質1週間経過しています。
親戚の叔父からいただいたのですが、
もし、叔父がおらず、叔父の妻が電話に出た場合どう言えばいいのでしょうか?
また何時頃電話するのがベターでしょうか?
それとももう電話はしないほうがいいでしょうか?

質問者
2012/01/14 02:44
回答No.1

品は問題ないかと。
電話一本しておいた方がよかったのはその通り。
(無事に届きましたよと相手に伝える意味があるので、すぐに電話するのが基本。書留だったのなら尚更。お母様の言うとおりにしておけばよかったということです)
まぁハッキリ言って手遅れなので、当初の予定通り、手紙をつけて送ればいいでしょう。
そしたらお礼の電話があるでしょうから、その際に遅れたことについて謝罪しておけばいいと思います。

お礼

2012/01/17 04:42

回答ありがとうございます。
やはり電話したほうがよかったですよね…。
今回、遅くなりましたが、電話することにしました。
色々と勉強になりました。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。