本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

親しい方の葬式を後で知った場合

2012/05/10 22:47

ゴールデンウィークもあって、親しい方が亡くなったのを葬式の後で知りました。

次の月命日にでも線香をあげに行こうと思っていますが、友人から七七日が過ぎてからがマナーと言われました。

できるだけ早く伺いたい気持ちはあるのですが、七七日以前に行くのはマナー違反になりますか?

教えていただければ幸甚です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/05/11 14:06
回答No.5

>七七日以前に行くのはマナー違反になりますか?

なりません。

ご遺族の都合の良い時間を事前にお聞きになって、了解を頂ければ弔問に伺っても問題はありません。

もしそのときに遺族側より七七日以降でといわれたら、そのようになさってください。

なお七七日前での納骨も、遺族の都合により早まる場合があります。いずれの場合も忙しいときに訪問するのは非常識です。あくまでも弔問先の都合に合わせて動くようになさってください。

以上です。

お礼

2012/05/24 13:46

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2012/05/11 09:49
回答No.4

No.3です。

「〇日」のところを分かりやすく書こうと思っているうちに、
うっかり送信してしまいました、訂正いたします。

・ 初七日(しょなのか)
亡くなった日も入れて7日目
・ 二七日(ふたなのか)、三七日(みなのか)、四七日(よなのか)
二七日(14日目)、三七日(21日目)、四七日(28日目)
・ 五七日(ごなのか・いつなのか)、三十五日
・ 六七日(むなのか)
・ 七七日(なななのか・しちしちにち)、四十九日
・ 百ヶ日(ひゃっかにち)
などとありまして、七七日が過ぎてしまうと、
祭壇も片付けられ、納骨も済まされてしまいますし、
今まで自宅におりました家族も出掛けてしまいます。
これ前に速やかに伺うのがよいかと思います。

お礼

2012/05/24 13:46

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。

質問者
2012/05/11 09:26
回答No.3

私どもの地域では、マナー違反ではありません。
むしろ49日・百か日・77日・百か日が明けてからですと、
先方に慌てさせることになり、ご迷惑になる場合もあります。
GWが明けた現在であれば、常識ある喪主or葬儀社の指導を受けた喪主は、
あとから訃報に接した人が弔問する場合もあると考え、
引き出物を用意し、お茶菓子などの心づもりをしています。
亡くなったことを知った今、速やかに弔問するのがよいと思います。

お礼

2012/05/24 13:47

早速のアドバイスどうもありがとうございました。大変参考になりました。

質問者
2012/05/10 23:39
回答No.2

あなたの住まいするところではそれがしきたりなら、そうしても良いかと思います。

わたしの住まいするところは、むしろ早くお参りに行くのが風習です。
七日毎の寺参りなどの日は外しますが、納骨前にお参りに行くのが風習です。
香典返しを準備している場合など二ヶ月位なれば返品出来る物は返品します。
家の人がお参りに来てくださる人のために自宅に居てくださるのはせいぜい7日位です。
しちなのかがすぎてからなんて言っていたら、家に誰もいない、仏も居ない、写真も無いなんて言う事もありますよ。
夜にお参りに行くのもその時間しか取れない人以外はしません。原則として日中のお参りです。

このように違いがありますので、郷に入っては郷に従え、です。

お礼

2012/05/24 13:47

早速のアドバイスどうもありがとうございました。大変参考になりました。

質問者
2012/05/10 22:58
回答No.1

七十七日と言うことは、どんなことからのことでしょうか、始めて目にした日数ですが。
友人とやらにお聞きしたいです。

世間の一般論としては、
没後四十九日法要までは、まだ、亡くなられた方が、健在であった土地や家屋内に留まられていると言われております、宗派一切問わず。
その為、身内以外の訪問やお参りは、極力に控えるべきとされております。
月命日は、一周忌以降でしょう。

四十九日以降でのお参りや訪問は、よしと、されております。が、
お参りされるお宅のご意向をしっかり伺った上での訪問やお参りが大原則です。

質問者自身は、親しいと思ってあっても、亡くなられた遺族などからしたら、そうは思っていないと言うことが多々あります。

お礼

2012/05/10 23:22

早速のアドバイスありがとうございます。七七日=49日です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。