本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ピアノ教室の先生へ贈り物

2012/12/15 10:39

小学二年生の娘が今年の春からピアノを習っています。
自宅で教室を開いておられる個人の先生です。

先日、ママ友さんとお歳暮の話になって、自分の子供が通っているピアノ教室(ウチの子とは別の教室でこちらも個人経営)の先生に、お中元・お歳暮は勿論の事、発表会の後などは心付け(現金五千円程)を渡していると聞きました。

と言うのも、そのママさん自身が子供の頃からピアノを習っていて、自分の母親がやっていたので、自分もやっているらしいのです。

昔は、そう言う風習も有ったのかも知れませんが、今は会社でも上司への贈り物はしない方向へいっていますし、どうなのかなーと思いまして・・・

しかし、そのママ友さんの子供が通っている教室の先生も抵抗無く受け取る所を見ると、今でもその様な事をするのが普通なのか?と思ったりしています。

ピアノだけにかかわらず、子供に習い事をさせている親御さん、先生に贈り物をされていますか?

また、逆に個人で教室をされている先生のご意見も頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/12/17 00:40
回答No.3

私自身ピアノを習っていましたし、娘や息子にも習わせていました。

私の場合はいっさいの贈り物つけ届けの類いはしませんでした。
自分の幼少の頃に母が決まった贈り物をしていた記憶もありませんが、おすそ分け程度になにか食べ物を持って行ってたような記憶はあります。

別にケチではないつもりですが、自分の主義というか流儀であまり贈り物はしない性質です。
それに娘達が習っていた先生はそうした事を嫌うタイプの先生だったので。

ただ自分が茶道を習っていた時にはしました。
和のお稽古の世界だと贈り物は礼儀のうちという風潮が強いと思います。
贈り物を喜ぶ先生かどうかは日頃見ていてわかりますので、そういう事で判断していますね。
もちろんもらって嫌がる先生はいないでしょうが。

また娘はバレエも習っていましたが、そちらでもした事ありませんでした。
辞める時にお礼の意味で持って行ったくらいです。
品物よりも、たとえば公演チケットを買って見に行ったりの方が喜ばれます。

いずれにしてもお月謝さえきちんと納めていればそれ以上のことは本来不要のはず。
私はそう割りきっています。
ただ、将来プロを目指すとか音大を目指すとかのレベルになるとそれなりの先生につくことになるでしょうから、その場合は別になるかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2012/12/15 15:12
回答No.2

 以前講師をしていました。
 現在は従妹が近くで講師をしているので、現状をお伝えします。

 持ってくる人は年二回の挨拶は欠かしません。
 持ってこない人は何年習っていてももってきませんし、月謝すら払わない人もいます。

 発表会も同じです。


 さて、今年のお歳暮の様子を見てみると・・・・・・
 やはり過半数の方が何らかの形で送ってくるようです。

 ただし、
 男の子の親は「質より量」を求めがちで
 女の子の親はリサーチが上手って言ってます。さりげなく部屋を見渡して先生の好きそうなものを選べるらしい。
 子供とそういう話になるんでしょうねえ。
 性別両方を育てている方は上手に現金や商品券(デパートなど)になるみたい。

 大手音楽教室の場合はあげていませんし、貰いませんでした。

 個人の教室の時には貰いましたし、あげています。

 自分は茶道・華道・弓道をやっていますが、お中元お歳暮は茶道の教授のみに渡しています。
 伯母なので下手な物は贈ることが出来ないのでリサーチが毎年大変です。
 いつも同じところの「抹茶」にしています。「これでいいのよ~」というので信じてます。真実を聞くのは怖いけど、お稽古で使ってくれているのでまあまあかな?

 講師の立場から言わせて貰えれば、条件にかわりはありませんから、貰っても貰わなくても同じように教えます。差別はないです・・・・。
 
 会社でもしないとありますが、している方も多いですよ。
 真に受けると恥をかくこともありますし、逆に本当に通達で「受け取らない」事を宣言している会社もありますね。

 参考になれば幸いです。

2012/12/15 11:37
回答No.1

個人でピアノ教室をしているものです。
教室を立ち上げた当初はお歳暮などはお断りしていましたが、
発表会で赤字が出たり、無料で追加レッスンをしたりすることも多いので
最近は持ってきていただいたものは素直に受け取っています。

先生にもよりますが、渡さなくても特に問題ないと思います。
逆にもらえると「今時、きちんとしたおうちだな」と思います。
貰うか貰わないかでレッスンなどで贔屓したりはしません。
ただ年配の先生や大学で講師をされている先生の場合は、お歳暮は渡したほうが無難かもしれません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。