本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

自分の誕生日(長文、愚痴です)

2022/01/21 00:15

今週の月曜日は私の誕生日でした。夫は昔から私の誕生日を良く忘れ、私が気分を害したのは分かっており、朝にはおめでとうと言ってくれました。しかし、夕方、子供の習い事の送迎で出かけた際必要な買い物がないか電話で確認したら、『誕生日だからケーキでも買ってきたら』と言われました。そもそも誕生日を祝う気があるなら、普通旦那さんがケーキを買って来てくれるものではないでしょうか?(ちなみに誕生日に旦那がケーキ。買ってきてくれた事は一度もありません。)少し引っ掛かりながらも、子供達が好きそうなケーキを買って帰宅しました。
ご飯を食べ始めると、旦那は、今日は交通事故でなくなった子がいる日だから会社に行く時に学校の先生にたくさんあったとか、阪神淡路大震災の日でどうの、とか言い出し、二番目は笑いながらとはいえ、『ママの誕生日、縁起良くないね〜』と言い出す始末。ここでも若干引っかかりましたが、ぐっとこらえて怒らずスルー。

一番上の子が帰宅するのが10時過ぎだったので、みんな揃ってからケーキをと思ったところ、二番目は疲れて寝てしまっていました。それでも誕生日なんだからせめて家族揃ってケーキくらいは食べたいなと思って旦那に起こしてと頼むと、明日は学校で毎日起きられないんだから寝せた方がいいんじゃないの?とすごく不機嫌そうに言われました。悲しい気持ちになりながら、無理して起こして不機嫌な子供とケーキを食べても楽しくないなとなんとか気持ちを入れ替えようとして、『やっぱり起こさなくていいわ』と伝えると旦那は『えー。俺、元々起こさない方がいいって言ったのに今更何?』と逆ギレ。その言葉を聞いて私もキレて夫婦喧嘩に…それを見た末っ子は言葉も発さずに涙をポロポロ出し始めました。なんとか泣き止んでくれるよう子供に謝り、記念写真だけはなんとか撮りました。こっちが泣きたい気分だったのに。本当に最悪な誕生日。
せめてケーキを食べる時くらい家族全員に祝ってもらいたいと思うのはおかしな事なんでしょうか。祝ってくれないにしても、ひとの誕生日にこういう事を言ったら気分を害さないかなとか少しは考えないものでしょうか?あまりにもデリカシーに欠ける言動に傷つき、とにかく悲しくて、誕生日から夫とは口をきいていません。
昔から誕生日に関しては価値観が違うなと思っていたので、何に怒っているのか言っても理解できないだろうとは思います。でも私自身は誕生日は普通に祝ってくれる家族で育ち、今でも母と妹は毎年喧嘩していても必ず誕生日の日にメールを、くれます。

そんな事で怒らなくてもいいんじゃないかと自分でも思いますが、モヤモヤして、ただただ悲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/01/21 03:35
回答No.2

誕生日問題は根深いですよね。
お気持ち痛いほど分かります。

質問者様はお姫様願望があるのだと思います。
誕生日の日は主役はわたしって。同じ状況になったら、確実に私も被害感情に悩まされると思います。

質問者様の御家族やご友人は恐らくお姫様気分にさせてくださってた方々なのではないでしょうか?それだけに縁起やおもてなしには配慮して欲しいんだと思います。
でも人生は他人を思い通りに動かそうとすると地獄を見ちゃうんですよね。

お礼

2022/02/05 13:15

コメント頂きありがとうございました。皆様の冷静な意見を拝見し、落ち着きを取り戻しました。結局は価値観の違いなんだろうと思いますが、気持ちに寄り添いながらも、的確な分析をして下さったように思ったので、迷いましたが、ベストアンサーに選ばせて頂きました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2022/01/23 21:44
回答No.9

我が家では、子供二人は娘で成人してますが、年に4回、お誕生日会?と称して、ケーキを買って食べます。ご馳走もします。

クリスマスを入れれば、年5回か。

これは、娘達が、小さい時からの決まり事としてやっていますので、彼女達には、当たり前の行事になっているみたいです。

お誕生日当日には、私は「おめでとう」とは、あまり言いませんし、妻から言われることもないですが、娘達は、ラインとか来ます。

で、お誕生日会のケーキは、必ずしも当日にはしません。だいたい、土日にずらしてします。

私が思うに「お誕生日」は、元来、その当日が大事ではあるけれど「お誕生日会」は、コミュニケーションだから、日を変えても、することに意義がある。との考え方からです。

まぁ、人それぞれですが。
イメージてしては、籍を入れた日と、式が別の日みたいな感じですかね。

ちと、例えがおかしいかな?
^_^;

2022/01/22 01:39
回答No.8

うちの夫も付き合ってる時から私の誕生日は1度も祝ってくれたことは有りません。
私は夫の誕生日を祝いますが、それでも祝ってはくれません。
「何も言うことないの?」と言えば、やっと「おめでとう。」と、だけ。

祝うような家庭に育って無いという理由でした。365日のうちの1日という感覚でしょうね。
うちも、もう諦めました。

2022/01/21 16:30
回答No.7

そういうのは何とかの法則って言って、初期段階で「私と別れたくないなら直せ、直さないなら別れる」ぐらいの覚悟で迫らないと、後からでは改善しにくいやつかもです。

そこで相手は覚悟するわけですよ。
この人と付き合う以上、これは最低ハードルなんだなと。
そこまでして付き合う相手か?
そこまでして付き合わなくていいか?
自分に覚悟を問います。
そこまでしてでも付き合う価値がある、と判断したら、それは自分で決めたことだから守りやすいのです。

それをなあなあにしたまま付き合って結婚まですれば、後から自分を変えるモチベーションにはなりにくいです。
たとえるなら、5万円払う賃貸契約が、後から値上げされ、面倒なルールが付加されたような心境ですかね。
彼の中ではあなたと付き合う条件の中に、それは入っていなかった。
極端な話ですが、もし最初に聞いていたら、付き合っていなかったかもしれないわけですよ。
まぁご結婚されここまで続いてるから、それはなかったかもしれませんが、あくまでたとえです。
あなただって今更「改めてくれないなら離婚する」とは言えないでしょうし。
誰でも「かかっているもの」が重く切迫していないとなかなか変われないですね。
そういう背景的なものでも、現状の説明がつくかもしれません。

2022/01/21 12:13
回答No.6

夜10時過ぎに帰宅する程の大きな子ともう一人いる様な年齢で、未だ誕生日のお祝い事を要求するのですか?・・・・
そんなに大事な事ですか? 毎度奥さんが怒る様な一大事ですか?・・
子供の誕生日なら何となく分ります。

私はその様な祝い事は、相手から自然に出て来るモノであり、敢えて自ら要求、請求する事では無いと考えます。
今時の若い子らが、○○日記念日が云々と聞きますが、考えられません。似た様な気分になりました。

少し大人になっては如何ですか?

因みに私は65になる女房には、誕生日と結婚記念日には花と外食は毎度誘います。(たまに都合悪いんだけどなぁ~~と言われます。笑)
34年そうしています。

2022/01/21 12:07
回答No.5

子あり既婚女性です。

親や恋人または旦那様に対する言い分であるならすっごくわかります!

ただ、こどもに影響(寝ている子供を起こしたり、夫婦喧嘩でこどもを泣かせたり)を及ぼすまで要求を通すのは、ちょっと幼いかなーという印象です。

せめて旦那様にだけは思い切り甘えられるようにしていけたらいいですね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。