本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

結婚式 親族の費用負担について

2013/01/07 14:51

この度結婚する事になり、特に費用の件で戸惑うことが多く、
皆様のご意見をいただければと思い質問させていただきます。
当方、女性です。

彼・私 共に30代
・結婚資金   
  300万円(二人折半)
・ 援助金    
  彼のご両親から100万円
  (私は0希望ですが、断るのも失礼という事で受取る事になりそうです。)
・結納無し  
  彼のご両親の意向で、私の両親にはまだ伝えていません。
・婚約指輪
  無し

結婚式の招待客について、人数的には新郎新婦それぞれ半々位です。
ただ、彼は半数以上が親族で、遠方からの出席になります。
私の親族は数人で、尚且つ近隣ですので、そういった費用は掛かりません。
私の残りの枠は、友人を招く予定です。(ほぼ近隣)
新郎側の親族には新幹線代、宿泊代が掛かるのは必須です。
彼のご両親の意向としては、私達で全額負担するという形のようです。

もちろんお車代としてお支払いするのは当然だと思っていたのですが、
15人程の費用を宿泊も含め全額負担となると、かなり金額が張るので正直戸惑っています。
彼の話だと、ご兄弟が結婚された時、小学校1年生の子にもベッド1台だったそうです。
ご両親からいただく援助金が無かったものとして、それを全て親族費用にあてれば
いいのかな、と思っていますが、皆様はどのようになさっていますか?

私の親は何も口出ししませんが、実際一人娘をお嫁に出す親の気持ちとしてどうなのか、
色々な本を読んでいて少し気になり始めました。
結納無し、婚約指輪無し、結婚費用は折半、そして新郎側の親族の費用を全額負担
となると、さすがに悲しむでしょうか。。。

彼を育ててくれたご両親ですし、もちろん出来る限り意向に沿うようにしたいとは思うのですが
今の状態だと、式場のランクを下げるか、結婚指輪のランクを下げるか、新婚旅行を諦めるか
しないと無理な気がしてきています。

各家庭それぞれで、「一般的に」というのが難しい問題なのは承知していますが、
多くの方のご意見をいただければと思いますので、よろしくお願いします。

回答 (10件中 1~5件目)

2013/01/12 17:08
回答No.10

結婚式や披露宴、新婚旅行の規模をどの程度にするおつもりなのかが
分かりませんので、300万円程度でその全てを豪華にしようと思ったら
難しいと思いますが…。

ご両親が悲しむ、というのは彼が結婚費用を多く出さないから?
まあ、私も結婚資金を貯めるときに相手がプライドのかけらも無く
私より少ない額を提示してきたときは両親には恥ずかしくて言えなかったですけど
折半なら現代的で悪くは無いと思います。

交通費等費用を負担するのは招待する側としてある程度
当然ではないでしょうか?
遠路はるばる来て頂く、のですから。
しかも、彼のご両親からの100万円という大金があるのでしたら、
元々、いただくつもりも無かったのでしょうから
それを交通費や宿泊費に当ててはいかがですか?

それから、これは参考までに…
私の家の近所にあるホテルの結婚式場のプランには
遠方から来る親族や友人のための一泊の無料宿泊券付き、
というのがありました。

私がそれで式を挙げたのですが…
車で30分程度のところに住んでいる私の叔母までが
めったに泊まれないホテルだから、といって
喜んでそのプランを利用していました。

そういうプランもあるかもしれませんよ?
無料でなくても式を挙げたカップルの親族は割り引かれるとか
あるかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/01/12 00:13
回答No.9

昨年2月に結婚し、4月に挙式をしました。

質問者様と同じく結納なし、婚約指輪なし、新郎親族の費用を全額負担でした。

結納・婚約指輪に関しては私は必要ないと思いました。
旦那のご両親は「結納をしなくていいのか」と仰ってくださいましたが、旦那と相談し、なしになりました。
婚約指輪をなしにした理由は、婚約指輪に使うお金を新生活のために使いたいという気持ちからでした。
式場のレストランで顔合わせのみを行いましたが、特に問題ありませんでしたよ。
私の両親は結納なし・結婚指輪なしでも、本人(私)が納得しているならそれでいいとのことでした。
最近は結納をしない方も増えてきているようですよ。


新郎親族の費用については全額負担することは当然と思っていました。
私は関東、彼は九州出身です。
私の地元で式を挙げさせてもらうのに、わざわざ自費で来ていただくのは申し訳ないと思ったからです。
御車代を渡し、さらに宿泊費用はこちらで持ちました。
人数も多かったのでかなりの費用となりましたが、それは仕方のないことと思いました。
式場の担当プランナーさんに相談はできませんか?
少し金額を抑える方法を教えてくださるかもしれません。
ちなみに私たちはプランナーさんに相談をしました。
料理を少し変えたり、オプションを検討し直したりしましたよ。
式の費用は式前日までに前金を納め、当日(挙式後)に残りを支払いました。
ご祝儀から少し払えるので、多少負担が軽くなったように感じました。

素敵な結婚式になるといいですね!

2013/01/09 08:31
回答No.8

援助金に関しては0希望なんでしょ。(彼は受け取ってもいいって思っているでしょうけど、あなたが)
なのになぜ、結納は欲しいの?
結納なんて援助金の最たるもので、地方によっては半返しが必要とか、ちゃんとするなら結納の品とやらを用意しないといけないし、大変ですよ~

自分は結納なんて人身売買かいって思っていた子どもな時期もありましたが、あれにはちゃんと意味があってのこと。
あなた自身がしてほしいと思うなら、ちゃんと勉強しておくべきでしたね。
もっと早くにです。
結婚式の費用が折半だとか、招待客の費用がどうとうかの話が出る前にです。
婚約してから挙式に関する具体的な話をするものです。
なんとくなく婚約状態になってしまったのは、自分たちがけじめをつけられなかったから。

なんというか、質問文の端々から不満が噴き出ていますが、その多くは自分たちで考えおくべきことでした。
彼の両親がしてくれない、彼がしてくれない・・・で、自分の両親が悲しむかもしれない・・・って、その前に自分は何をしましたか?

婚約指輪なしが不満ですか?
指輪欲しいっていいました?
もやもやしているようですが、ようはこちらが言わなくても、婚約指輪を用意してくれて、結納もちゃんとしましょうって言ってくれて、だけど大人なんだから自分たちでしなさい(つまり金銭的な援助はしないよ、その代り口もださないが理想)、親族の旅費に関しては親族間のお互い様で負担はなし、嫁にきていただくのだから披露宴の費用は新郎側が多く負担しますね・・・そういって欲しかったのは、よくわかります。
実際、そうして遇されて結婚しているカップル多いですから。
でも、それをかけちがってしまったのも、修正できなかったのも全部あなた自身が何もしなかったから・・・ということです。

もっというと、そこまであなたのことを思いやってくれる人と結婚を決めるべきでした。

2013/01/09 01:50
回答No.7

結納なしというのが最近は多くなってきたみたいですし、何より彼の両親がそうした儀式を経験してこなかったということでなんでしょうね。
でも、援助金は用意してくれています。
それが事実上結納なのではと思っておいては?

質問者さんのご両親は、結納をちゃんとして欲しいというでしょうか?
きちんとした結婚式をされているのであれば、おそらくしていると思います。
であれば、彼にちゃんということです。

うちは、こういうことをきちんとしてほしいの・・・とね。
結納金は彼が用意してもいいのです。
結納金の使い道は、家具や着物を準備することに使えばいいとご両親はおそらくいうと思います。
ホテルのレストランの個室などで受け渡しの儀式をちゃんとすればいいのです。
彼にちゃんということです。
そうしたこともできないのであれば、結婚を考え直すとね。

ま、それはおいておいて・・・親族の旅費に関しては、それでいいのでは?
あなた側の親族が近隣なのですから、彼の方を負担するのは当然でしょう。
お互い様ですむのは、双方地元の場合です。
なんでしたら、彼の親族がすむ地方でされたらどうですか?
もっと大変ですよ。

なんというか・・・彼の両親に感謝していると言いながらも、不平不満でいっぱいのようですね。
今回の場合、甲斐性のないのはあなたの夫となる人です。
対両親の折衝能力も弱いようです。
そこまで不満があるなら考え直した方がいいのかも・・・結婚を。

ちなみに、援助金はいらないって相当かわいくない態度です。
あなたのご両親も何らかのお祝いは考えてくれているでしょう。
ありがたく受けるのは、子どもとしての礼儀です。

2013/01/08 22:23
回答No.6

まず、100万円の援助の分は親族のおもてなし費用に当てるとして(あなたの親の援助がないというのも、
彼の家ではお車代全部出すからそのつもりでって援助してくれたのよって言えば理屈は通るしね)
結婚費用も折半は別に珍しい話でもない。婚約指輪も本人同士が納得してるならよし(普段しないしね)

でも結納を彼の親から「やめましょ」っていうのはそりゃないよなぁ。って思いました。
まさかとは思いますけど、あなたの家が「援助ゼロ」ってことを彼の親が知って、それで値踏みしてるってことはない?
援助もできないくらいだから、結納も無理でしょ、みたいな。
でなければ、婿側から言うのってかなり失礼。この嫁はおもてなしする価値なし、って言われたようなものですよ。
「彼を育ててくれた両親」って言うならあなたのご両親だって同じですよ。
あなたの親からしてみれば、なんとも気の毒な話。
このへんも彼に見てもらったら?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483330999

彼と話し合った上で、あなたのご両親には、結納はこちらから話をするものらしいけど、どうする?
彼の家は形式にはこだわらない方みたいだけど、って話されたらどうですか?

せめて形だけでも食事会とかされたらどうですか?
ちょっといい料亭やホテルで個室だけ取った結納プランとかもありますし。
式場のランクを下げても、あなたの貯金から出してもやってあげたほうがいいと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。