本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

結婚に向けて。

2013/03/18 14:06

私は今24歳で1年付き合ってる同じ年の彼氏がいます。先日、結婚しようと言われました。私は結婚願望がなかったのですが、それから彼との結婚を考えるようになりました。
今は同棲しているので、結婚と言われてもなんだかよくわからないです。
いまいち結婚に踏み込めないのは、貯金もなくて今は借金が少しあるからなんだと思います。
二人で借金返す為に節約しながら生活しています。
借金を返し終わったら少し余裕もできると思ってるのですが、結婚するにあたって、準備資金とかどのくらい必要なのか全くわからなくて…。
おかねが必要なのはわかってるのですが、実際どのくらい貯めておけば安心ですか?
ネットで調べてもよくわからず、知識のある方、どなか教えてください><
結婚、考えるとなんだか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/03/18 18:52
回答No.3

同年代の既婚女性です。
結婚についての費用ですが、他の方もおっしゃるように
結婚自体にはお金はかかりません。
婚姻届にサインし、役所に提出するだけ。
その他もろもろ役所手続きはありますが、そんなものにお金はかかりません。
結婚する“だけ”なら、それだけで十分です。

では何にお金がかかるのか?
それは「結婚式」「新婚旅行(ハネムーン)」「新居へ引越し」という
3大イベントがあるからなんです。
ですが、全ての夫婦がこの3大イベントを迎えるのか、といえばもちろんNOです。
自分たちの身分や置かれている状況によって対応はさまざま。
全て一気に行う夫婦もいれば、全てしない夫婦も。
お金がないから結婚式もしない、新婚旅行にも行かない。
どちらかが一人暮らしをしていればそこに転がり込み、家電家具も全てそのまま。
これならお金はほとんど要りません。
そしてこれらは結婚すると一気にしなければならない、というわけでもありません。
とりあえず入籍して新居へ引っ越して、少し経ってお金が貯まってから結婚式をする夫婦も。
それぞれの事情によって、何でもありなんです。

質問者さんの場合、まず「新居へ引越し」がありますね。
これは結婚すればよほどの事情がない限りは発生します。
ただ、今現在同棲している、
またはどちらかが一人暮らしをしていて結婚後は二人でそこに住むことができる
という状況であれば引越し資金はほとんど要りません。
ですが、一人暮らしであれば、当然家具家電は全て一人用で考えて購入しているはず。
二人で使うとなると何かと不便なこともあるため
買い換えなければならないものも出てくるでしょう。
収納棚やクローゼットも単純計算2倍必要なので
そのあたりのお金の確保が必要です。

次に、結婚式と新婚旅行。これらはしたいと思いますか?
実は結婚に際して一番お金がかかるのがここ。
大抵の女性は結婚式への憧れがあると思いますので、したいと願っても普通ですが
普通の生活からは考えられないくらいお金が飛びます。
ということは、ここにいくら使いたいかで
今貯金しなければいけない額も大体決まってきます。
結婚式の値段はピンキリですが、ゼクシィによると平均300万前後だそう。
ですが、これは全額払うわけではなく、
半額ほどは結婚式出席者からのご祝儀でまかなうことができます。
ということは実質支払う金額は100~150万程度ということ。
あとはどれだけ節約できるか。
結婚式は情報収集が節約のカギとなります。
何にいくらかかるのか、どこを削れば節約できるのか。
しっかり調べてしっかり考えましょう。

とここまで書きましたが、案外お金がなくとも何とかなります。
ちなみに私は短大卒の3年目、夫は新入社員という立場で結婚し、
結婚式と新婚旅行と引越しでほとんど貯金がなくなりましたが
意外と生活できています。
もちろん夫は会社員なので安定した収入があり、私も節約しているからこそですが。
いくら貯めたら安心、いくら貯めないとダメ、というものではありませんので
二人で力を合わせることができれば
お金がないということは特に問題ではないと思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2013/03/18 22:36
回答No.4

31歳既婚男性です。
他の方々も仰るように結婚自体にはお金は必要ありません。
お金が必要なのは「結婚式」「新婚旅行」「新居への引っ越し」の3つです。

参考として私が昨年11月に結婚した際の費用ですが、

・両家顔合わせ「4万円」(両家の両親+新郎新婦のみ)
・結婚指輪「8万円」
・結婚式「250万円」 (式+披露宴、着付け等諸経費込み)
・新婚旅行「10万円」
  計「280万円」
以上です。
金額は別として、結婚式をする前提で必要最低限のみ実施した形かと思います。
結納等は私個人が一人暮らしをしていた事もあり、家財道具等を貰っても逆に困るので
無しでいきたいとお願いしたら両家とも承諾頂けました。
引っ越しは私が二人+小さい子供くらいであれば困らない部屋に住んでいたので、
自分たちで新婦の衣類を運び込んだだけです。

式費用については、私の場合は招待者20名で250万かけている事もあって
参考にならないので一般的な事を書きますが、
式のみであれば諸経費込みでも30万程度ですむと思います。
金額が大きく変化するのは披露宴です。
招待人数や料理・引き出物の質と量、衣装等、金額が変化する要素は多いです。
質問者様のお住まい地域にある結婚式場のHPやゼクシィを見れば
おおよその金額の参考にはなると思いますので、一度調べてみるといいと思います。
式場の最小限プランの場合だと、式+披露宴(式場によりけりだが大体30名以内)であれば50万程度だと思います。


私の父曰く、
「結婚後の方がお金がかかるから、結婚式にお金はかけるな」
だそうです。
私は変なこだわりがあったのでお金をかけてしまいましたが、
結婚式のためにお金を貯めるのではなく、
結婚後のためにお金を貯める事も検討してみてはいかがでしょうか

2013/03/18 17:25
回答No.2

こんばんは

他の回答者さんもおしゃってる通り「結婚」に関して
ゆうならお金はいりません。

「入籍」だって「婚姻届」を役所に届けるだけだし…。

いまは「結婚式」も「披露宴」もしないカップルは
いっぱいいるよ。

現在、同棲をされている由、お金を貯めるんだったら
「出産費用」の方がいいのでは?

まあせいぜいいるとしたら、両家の顔合わせのための
「食事会」の費用くらいですかね…。

2013/03/18 15:32
回答No.1

結納もなく入籍するだけならば費用はかかりませんよ。結納をする、結婚指輪を買う、結婚式を挙げる、披露宴をするならば費用もかかりますが。

同棲中で引越しを考えていないならば生活費が更にかかるという事もないのでは。

お互いの親に挨拶に行くときの手土産代くらいですね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。