本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

嫁としてどうしたらいいか悩んでます

2013/04/27 18:58

来月同棲中の彼と入籍します。
彼はバツ1で農家の長男で、前の結婚の時に実家を二世帯にリフォームしていて月々5万のローンを払っています。
今のアパートの家賃と光熱費とローンで10万を超えてしまうので結婚したら実家に入る事にしたんですが・・・

そう決まってから義父に農家の嫁だから手伝いは当然してもらうとか、俺が2階に上がった時に
部屋が汚いのわ嫌だから綺麗にしておけ、俺が用事を頼んだら、なるべく断らないようにets
言われました。
彼の実の母すら農家を手伝ってないのに・・・

彼に前の奥さんはどうだったのか聞いたら何もしなかったそうです。

今回の結婚は結納もなく、ご祝儀で10万円だけいただきました。
必要な家具家電わ自分たちと私の両親が出してくれます。

私が嫁に行くにあたって何1つしてくれないのに私への要求が多すぎてイライラしてしまいます。
彼と喧嘩ばかりになってます。
俺は長男だからしかたない。
俺は2回目だから親に強く言えない。

つい親の事わ前の奥さんにしてもらって!!!それだけの事してもらってんだから!
って言ってしまいました。

このまま実家に入って大丈夫か不安です。

回答 (7件中 1~5件目)

2013/05/10 16:34
回答No.7

40代の既婚母親です。

もうすでに不安な結婚になっている時点で、その結婚は止めましょう、後悔します。
貴方の中に「私は初婚なのに」という気持ちが読みとれます。

彼が×1再婚であるからこそ、優遇されて大切にされて彼や彼親に「低姿勢」で迎えて欲しいのですよね?
でも彼は初めての結婚ではありません、貴方は「再婚相手」となります。
最初の結婚で前妻さんが「結婚後に言われて嫌だった事」は今回の再婚では最初から条件として言われただけかと思います。

毎月の5万ローンも農家の手伝いも長男嫁としての期待も、前妻さんにもあったはずですがこじれて離婚になったからこその「学習の結果」です。
結婚してから「実は、、、、結婚したからには、、、」と後出しじゃんけんされるよりはマシですね。

前の奥さんとの新居に入りたくない、そこまで期待されての再婚相手にはなれないとお断りしてはどうでしょうか?
お祝いの10万を返して、結納もしていないのですから「同棲解消」でそこを出て、彼にはその条件で家に入っても彼と暮らしたいと思える女性と恋愛してもらいましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/04/28 06:52
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。

彼は長男教の信者ですね。
「長男だから」が枕詞について、会話が始まります。
「長男だから」バーションと
「長男の嫁だから」バーションと二つあります。

長男教の結婚とは
家の存続、仏壇の維持、田畑の継続、墓のお守り
子孫をつくること(しかもまずは男)
そのための人間を「嫁」という名前で
無休&無給で確保することです。

ですから、「嫁」は夫の実家に同居し
家業と家事を無休&無給でこなし、
黙って股を開いて、すぐに妊娠し
妊娠中も決してつわりになることなく、
産む前日まで働き、ツルッと子供を産むと、すぐに働きだし
着たきり雀でも気にしない、
食べるものが粗末でも病気もせず、
化粧もしなければ、美容院なども行きたがらない
コストが安くつき、
決して自己主張しない人が、一番なのです。


「農家の手伝いは当然してもらう」=そうでしょう。タダで働かせる人間を確保するための結婚です。

「二階をきれいにしておけ」=当然です。義父さんの家だからです。二階は嫁の部屋ではない。
本当は土間か納屋に入れたいのでしょうが、体裁があるからしないだけ。
嫁は牛や馬以下です。犬猫以下です。
家畜に自分の家を使わせるのですから、きれいに使ってほしいのは当たりまえ。

「俺の用事は断るな」=当たり前です。使い走りをさせるために嫁を迎えるのですから。
タダで使える使用人です。
使って当たりまえ。
嫁に人権はないと思っています。


「このまま実家に入って大丈夫か」
大丈夫なわけがないです。
理由は二つ

まず彼にあなた様を守る気がない。
たぶん、「次の結婚では家畜になる女を連れてこい」という命令が親から出ているのです。
長男教信者ですから、そういう相手でないと結婚してはいけないと思っています。

「二回目だから強く言えない」=「一回目で長男教の教えに反した妻を連れてきたので、
失敗しているから親に申し訳ないから、強く言えない。」
=おまえは「嫁」も連れてこれないのか?長男だろう。しっかりしろ!
と怒られているのです。

彼のよって立つところは「長男として家の存続に献身する」こと以外はないのです。
だから、嫁選びに失敗したことが、大きな傷なんですね。

二つめ。
嫁を家畜にしようと思っている家では
そのままの考えをあからさまにしたら、今では嫁の来てがないことを知っていますから、
結婚するまでは「うまい条件をあれこれ言って」
騙して結婚するよう仕向けることが多いです。

ブラック企業みたいなものです。

「結婚しても、農業はしなくていいよ。」
「二階は全部自由に使ってね。」
「結納なんて、人身売買みたいだからやらないよ。二人で何でも相談しなさい。」
「嫁とは思わず、娘が1人増えると思っているから。」
「二世帯で、住居費はいらないし稼ぎは二人で使えばいいから。」
口約束をホイホイとかわして
入籍したとなると手のひらを変えてしまいます。
「結婚した以上は従ってもらうからな。」になります。
結婚してしまえばこっちのもの。
そういう考えで腹黒い夫実家が多いのです。


それを取り繕うこともせずに、隠すこともせずに
今から嫁=家畜宣言です。
またくその価値観に揺るぎがなく、相当つわものの長男教一家だと思います。


一度「離婚」というものを経験したいとか
「奴隷生活体験」したいなら
結婚をおすすめします。

私は15年やってみましたが、心と体を壊しました。
でも前夫は「嫁の代わりはいくらでもいる。」と
親を取り
私は壊れた家電か家具の様に「ポイ」です。
彼に聞いてごらんなさい
「いざとなったら、家を出て夫婦二人で暮らしてくれるか?」
「NO」と言うでしょうね。

彼の人生のパートナは
結婚相手になる女性ではないのです。
親が人生のパートナーなんです。

あなた様はただで働く
家政婦、子供を産む人間
保育士、執事、秘書、介護士
そういうくくりです。

すべて「親のため」の人間です。


彼は「君以外には絶対に考えられない」など微塵も思っていませんよ。
「親と同居してくれる女性なら誰でもいい。」
誰でもいいという1人があなた様なんです。

一度前の奥さんにコンタクト取ってみて
離婚理由を聞いたらどうでしょうか?

2013/04/27 22:04
回答No.5

彼がバツ1な理由がよくわかったでしょう?

いつの時代の価値観だ?というような、「嫁は我が家の家畜である」という両親
その両親に逆らえず、自分の妻を守る気なんかサラサラない男

そりゃ~前の奥さんに逃げられますって


このままいって大丈夫なわけがないでしょう
あなたが「旦那はどうでもいい、農家の嫁という身分を手に入れるのが夢なの!」というのでもない限り、絶対にうまくいくわけがありません

入籍前に気付いてよかったですね
白紙に戻すなら今のうちですよ

2013/04/27 21:29
回答No.4

質問が見当たりませんが、このまま実家に入って大丈夫だと思いますか?という質問でしょうか?

だとしたら、大丈夫ではないと思います。
もちろん、農家に嫁いで同居して、要求の多い義両親で、ご主人が協力的でなくても、上手くいっている人もいるでしょう。

でも、ご質問者様は農家の手伝いをしたくないんですよね?農家の長男の嫁に行くんだから当然、とは思えないんですよね?
彼と結婚できるなら、それぐらい我慢できる、とも思わないんですよね?
その上、お義父様は多くをご質問者様に要求し、ご主人は俺が長男だから仕方ない、親に強くは言えないって言ってるんですよね?

こんな結婚上手くいくわけないですよ。
一番いいのは、結婚をやめることだと思います。

でも、それが無理なら、実家に入るのはやめて、このままご両親とは別居で結婚した方がいいと思います。
ご実家のローン5万は大変だとは思いますが、今同棲して上手くいっているんですよね?
お二人の収入はどれぐらいでしょうか?
お二人で頑張って働けば、ローンが5万あっても、何とかなるのではと思いますが…。

このままご実家に入れば、すぐ離婚となるに決まっていますよ。
そうなるよりは、共働きで節約しながらの生活でも、お二人で幸せな生活を送った方がよくないですか?


もし、ご実家に入るなら、婚約だけしてしばらくは籍は入れずに、同居して様子をみてはどうですか?
お義父様がどれぐらいのことを要求してきて、ご質問者様がどれぐらい対応できるか、そしてご主人はどれぐらいかばってくれるかなど判断して、それから結婚に踏み切った方がいいと思います。

もし、どうしてもそれが無理でも、同居するなら、少なくともすぐにお子さんを作るのはやめた方がいいですよ!
少なくとも、2~3年様子を見て、本当に大丈夫だと判断してからお子さんを作らないと、離婚して一番被害を受けるのはお子さんです。それだけは、気を付けてくださいね。


あと、たぶんご主人は結婚してしまえばこっちのもの、と思っているでしょうから、今のうちからいくらぶつかっても、「お義父さんに私に農業を手伝わせるのはやめてってちゃんと伝えて」「ちゃんと私の味方になってくれないなら、結婚しない」などと伝えた方がいいと思います。
ただ、前の奥さんはこの件には全く関係ないですから、前の奥さんのことを持ち出すのはやめた方がいいですよ。

ちなみに、前の奥さんとの離婚の原因は何でしょうか?表向きは奥さんに原因があるように話していても、実はご主人にも原因があることもありますから、その辺り注意した方がいいと思います。

それから、このような多くの人が見るサイトで、「は」を「わ」などと書くのはやめた方がいいですよ。
お友達とのメールや個人のブログなどではいいと思いますが、その字を見るだけで不快に思う人もいますし、そのような時と場合をわきまえられない行動をとるような人は、結婚しても上手くいかない、義両親もいじめたくもなると思われてしまいますよ。

頑張ってください!

2013/04/27 20:12
回答No.3

このまま実家に入って大丈夫かどうかは、貴女の心のもちかた次第でしょうね。

>俺は長男だから仕方ない。
>俺は2回目だから、親に強く言えない。

同居前から、彼自身は、父親寄りの考え方、もし義両親と何か問題が起きたとしても彼は逃げると判って、良かったのではないでしょうか?

貴女の考え方も、おかしいですよ。
>親の事は、前の奥さんにしてもらって!!
すでに前の奥さんは、彼や彼の親とは、他人ですよ。それなのに、貴女が同居する家に、前の奥さんを入れて平気なのでしょうか?
彼に言うべきなのは、「あなたの親なのだから、貴方自身が、あなたの兄弟が、するべき事でしょう!!」ではないでしょうか?

彼の父親にも、「嫁には、相続の権利がありません。私がどんなに一生懸命お手伝いをさせてもらっても、相続した方が土地を売ってしまえば、それで終わりです。貴方の土地を相続する方々に、お手伝いをしてもらい、農地を継続できるようしてください。」そのくらい言わないと…ね。
相続に、長男だからという事はありません。兄弟平等です。

どうしても、手伝えと言うのなら、「私を(もしくは将来の孫と)養子縁組をしてくださって、その土地を相続できる様にしてくださるのだったら、手伝う事も考えますよ。お義父様」
って言うのも有りですね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。