本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

初節句のお祝いについて

2013/05/01 10:16

こんにちは。40歳独身女性(関西在住)です。
私は両親が北陸在住で、次兄が北海道在住です。
2年前、次兄が急に結婚し、赤ちゃんが生まれ、急だったのと
先方がとても遠いこと、私の母が病気であることなど色々あり、
結婚式はしておらず、私はまだ次兄のお嫁さんに会っておりません。

この5月でちょうど赤ちゃんは1歳になり、この節句は初節句なので、
お祝い金を送ろうと思っていたのですが、
両親に話したら、初節句が何かを知らないようで、お前がやりたいのならやったら・・・?という反応でした。
うちは母の病気が重いため、両親共、そこまで考える余裕がなさそうです。

私には長兄(関東在住)もいて、すでに二人子供がいるのですが、
恥ずかしながら私はその二人が小さかった時、初節句というものを知らなかったためにお祝いをあげていません。

しかし北海道在住の兄夫婦は、こんなことでも無いとなかなか関わることがないので、
お祝い金を送ろうと思うのですが、両親が何もしないのに、私だけ送るのは変でしょうか?
長兄にも聞いてみようかと考えましたが、お祝いを急かすようで気を悪くするかなと思いました。

また、お祝いはお金じゃないとダメでしょうか?
商品券だと非常識でしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/05/02 10:36
回答No.4

そんなに難しく考える必要はないように感じます。そのお子さんにとってあなたは叔母なのですし、会った事が無いとは言え、可愛い甥っ子か姪っ子に何かしてあげたいというのはごく自然な事だと思います。
ご両親が出産祝いを何らかの形ですでにあげているのであれば、初節句についてはそんなに大げさにすることはないと思います。
5月がお誕生日なら、お誕生日のプレゼントとかねて何かおもちゃなどを送ってあげたら喜ぶと思いますよ。既に持っていたらちょっと残念なので、可能ならお兄さんに「こんなのを送りたいんだけど、どお?」と聞いてみるといいかも。

男の子か女の子かによっても好みが違うので、デパートの子供用品売り場などで店員さんに最近の流行を聞いてみるといいと思いますよ。1歳なので、今遊べるものなら口に入れても安全なものを選びましょう。少し大きくなったら使ってねと対象年齢が上のものを選ぶのも全然OKですよ。積み木は結構大きくなるまで遊ぶのでいただけると嬉しいです。
ちなみに私の周りでは女の子の場合、こちら↓のおままごとセットが人気です。
http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/

商品券かお金かという事に関しては、私も北海道在住なのでこちらの状況を言いますと、商品券だと使えるお店が限られており、特にデパート商品券は札幌や旭川など大きな街でしか買い物ができません。住んでいる場所によっては何時間もかけてそれら大都市に行かねばなりません。また、オムツやミルクなど今一番ほしいものはデパート商品券では買いづらいものです。
また、私も子供が出来る前に、友人の出産祝いに西松屋の商品券を送ったのですが友人の住んでいる町には店舗が無く、3時間かけて買い物に行ったと後から聞かされ、失敗した!と思いました。
なので、もらうほうとしては現金が一番ありがたいかと。イオン商品券は系列店が比較的小さな町にもあるのでわりと使いやすいです。お兄さんのお住まいの町に店舗があるならいいと思います。

お礼

2013/05/02 10:42

ご回答ありがとうございます。私の友人には出産祝いや初節句にこども商品券をやり取りしている子が多く、「現金だと気を使うけど、商品券だとうれしい」という意見が多かったので、こども商品券を送ろうと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2013/05/02 09:06
回答No.3

>また、お祝いはお金じゃないとダメでしょうか?
商品券だと非常識でしょうか?

あのさぁ、ちょっと考えてみなよ。
いくらあなたが子供がいないといっても、商品券もらってまだ小さい赤ちゃん連れて何万円も商品券もらって、
使い勝手がいいと思う?デパート商品券ならそのためにわざわざデパートまで行かなきゃならないし、
赤ちゃん向けのほしいものがあるとも限らない。
子供のためのお祝いなのに親のものを買うわけにも行かないしね。

あなたは普段からデパート商品券を使いますか?
もらったら使おうかな、でもこんなに使い切れない・・・って思わない?
自分でも使い勝手が悪いものを相手に送るってどうなの?

お金に優るものなし。

商品券という目線は、大人の利便性だけを優先した迷惑な「お祝い」です。

さらに言えば、初節句ってもう数日後ってレベルじゃん。
お祝いを現金で贈るんなら、4月に相談して相手に送るからね、って一声かけるべきでしょう。
そしたら相手も初節句のお祝いだから、じゃあ妹からもらうお祝いがあるから少し奮発した5月人形にしようとか、
どうとでもできたのに。今の時期に贈られたって、貯金にしかならないわ。
突然現金で送られたって相手が困惑するだけですよ。
今の時点でどうしよう、って迷ってる時点で遅すぎるんだって。

もう40歳なのに、いろんな意味で常識ないのですね・・・。

お礼

2013/05/02 10:39

私がここで述べている商品券とは、。「こども商品券」のことです。http://toycard.co.jp/toy/card.html

現に私の周囲にも、「こども商品券」を出産祝いに使っている方もたくさんいますし、「初節句にこども商品券を」という広告などもよく見るので、それを送ったらどうかと思いました。

頂いたご意見、参考にさせて頂きますが、「こども商品券」を送ることがそれほど非常識だとは思いませんし、こちらのサイトhttp://okwave.jp/qa/q8067783.htmlの冠婚葬祭マナーを見ても、現金や商品券は当日で良いと書かれてます。しかし五月人形だったりお祝いの品だったら1か月ぐらい前に送るのが常識だと私も思います。

次兄は仕事の関係で兄嫁と別居中で、単身赴任の状態です。
何か品物を送るときは次兄の職場に送るように言われていますが、次兄は月に2回ほどしか休みがないため、今送ってもおそらく兄嫁の手に渡るのは2週間後ぐらいになると思います。

兄の職場は飲食店で、兄から現金をそのまま送ると色々トラブルも起こりうると以前言われたことがあったため、商品券にしたほうがいいかと思った次第です。

質問者
2013/05/02 08:54
回答No.2

そもそも、出産祝いあげてるの?
あげてるんなら、お嫁さんとは少なくとも接点はあると思うけど。
出産祝いを渡してないのならいきなり初節句っていうのもおかし過ぎます。

あと、上のお兄さんのお子さんにお祝いしてないのに普段疎遠だからという理由で下のお兄さんにだけお祝いするのは
上のお兄さんがよく思わないと思うよ。
「知らなかった」を理由にしても、下のお兄さんは「初節句祝い」上のお兄さんは「こどもの日」で平等にしないとダメ。
今年はそれで良くても、ずーっとあなたはそれを続けていく気はないでしょう?
続けていく気があるのなら、あなたの好きにすれば良いけど。

たぶん、ご両親は上のお兄様の時にもお祝いしてないだろうから、
親代わりに送るっていうのも無理があるしね。

>長兄にも聞いてみようかと考えましたが、お祝いを急かすようで気を悪くするかなと思いました。

お祝いを急かすってよりは、自分たちの子の時は何もしてくれなかったのに、って思うと思う。

お礼

2013/05/02 10:22

ご回答ありがとうございます。もちろん出産祝いも結婚祝いもあげています。
上の兄の子供たちにも出産祝いや入学祝などはいつもあげてきました。
しかし初節句のお祝いのことだけを知らなかったので、それに関してはあげてないので、長兄に以前「初節句のこと知らなくて申し訳ない」と言ったことはあります。

私の出身地では、初節句について知らない人が多いせいか、両親も初節句のお祝いを長兄の子供たちにあげていません。

質問者

補足

2013/05/02 10:45

私の質問文、わかりにくい点が色々あったかもしれません。大変申し訳ありませんでした。
長兄とは別に疎遠ではないです。これまでお祝い事はすべてやり取りしてきました。(回答にも書きましたが、長兄の子供たちへの出産祝い、入学・卒業祝い、誕生日プレゼントなどはすべてあげています)

私の出身地にはなぜか初節句のお祝いをするしきたりがあまりなく、初節句について知らない人が多かったのと、長兄もそんなに初節句のことを知らなかったようなので、こちらに相談させて頂いた次第です。

質問者
2013/05/01 10:38
回答No.1

>お祝いはお金じゃないとダメでしょうか?

もらって困らない
贈り物でもいいと思いますよ
ただし、相手のリクエストに応じることが絶対条件

>商品券だと非常識でしょうか?

なぜ???
お祝いです
ご祝儀袋に包むのは、現金ですよ

それに、ご兄弟なら金額も数万です
かさばって使い勝手の悪い商品券は、どうでしょうか?

>私だけ送るのは変でしょうか?

関係ありません

>長兄にも聞いてみようかと考えましたが

全然OKです
お祝い事とかは、ご兄妹で相談するのはごく普通です
これからも色々とあると思いますし、そうやっていつでも
相談できるってわかると、いいお付き合いができると思います

兄妹みんなでお祝い って、そう考えると
少しは気分も楽では?

お礼

2013/05/02 10:20

ご回答ありがとうございます。
色々参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。