本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

お花を送ってもいいですか?

2013/12/20 15:21

今年、知り合いがお母様とペットを相次いで亡くされました。
来年のお正月、年賀状のやりとりはもちろんありませんが、仏壇にお供えするお花を送りたい気持ちがあります。
こういうのはアリでしょうか?
また、お送りするのが可能な場合、具体的に何月何日に先方に届くようにするのが良いのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

回答 (7件中 6~7件目)

2013/12/20 16:08
回答No.2

先方は仏教で間違いありませんか?
仏壇が確実にあるなら、問題ありませんがお供えのお花を嫌う人もいるので別のものにしませんか?

菊や百合にアレルギーを感じる人は実際にいます。
母親もペットもとありますが、ペットの分も送るのですか?
知り合いを励ます気持ちがあるなら、花では無く電話することで生きている人の様子を聞くのが本人は嬉しいのではと思います。

お礼

2013/12/20 18:52

ご回答いただきありがとうございました。

何か、気持ちを届けたかったのですが、お花は良くないのですね。
無知でした。

電話してみることにします。

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/12/20 15:45
回答No.1

気持ちはわかりますが、お花と共に会いに行ってあげてはいかがでしょうか。どの程度のお付き合いか存じませんが、お花だけ送っても気持ちは伝わりにくいと思います。

お礼

2013/12/20 18:40

ご回答いただきありがとうございました。

もともとは、仕事の関係で知り合いました。
今は彼女も遠方に引っ越し、電話やメールのやり取りはしますが、お互いの家を行き来したことはありません。
双方とも交通の便があまり良くないところに住んでいて、片道半日以上かかるため、送ることを考えたのですが、やはり安易ですね。

会いに行くことができないのなら、普通に寒中見舞いを送るだけのほうが良いでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。