本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

実の家族にイライラ

2014/02/03 17:07

先月13日に娘を出産した24歳です。

産んでから実の祖母にイライラしてしまいます。

実家は同じ敷地内にあり祖母が一人で住んでいます。

母は亡くなっています。
里帰りはせず退院してから自宅で旦那と育児をしてます。

本題ですが…

退院してからの2週間ほどほぼ毎日、祖母が娘を見に来ました。
多いと一日5回ほど。
1回の滞在時間は小一時間。
写真撮ったり話しかけたり…

入院中も2回来ました。

それがすごくストレスでした。

初めての出産で疲れたしまとまって寝れないから日中も寝たいのにと思いました。

ある日、祖母がおばが来るから娘を見せてあげてと連絡がきました。(おばは私が入院中に娘を一度見てます)

ストレスが溜まっていたので出産してまだ日も経ってないし疲れてるから寝たい、またにして欲しいと言うとあからさまに拗ねた返事がきました。

祖母だって父とおばを産んでいるのだから出産後の辛さを経験してるのに何で分かってくれないのかとイライラし悲しくなりました。

先月末に義両親が初めて娘を見に来てくれました。
義両親は仕事をしているし私の体調を気遣って少し日が経ってから来てくれました。

その際、途中から祖母にも来てもらいました。
そこでの発言にもまたイライラ…

ひ孫を一週間ぶりに見た、私の許可がないと会わせてもらえないと言ったのです。
しかも2回も。

義両親はこの日初めて、娘が産まれてから2週間以上過ぎて初めて見たのによくそんなことを言えるなと驚きました。

初めてのひ孫で嬉しい気持ちは分かります。
お祝いをくれたり服が可愛いから買ってきたと言ってくれたりして嬉しいです。

ですが上記の内容はイライラしたし義両親への発言は許せません。

他のところで相談したら産後でイライラしているから余計イライラするのでは?と言われました。

私が短気すぎるのでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2014/02/03 21:44
回答No.4

ああ~わかります(;^ω^)

おばあ様、
身内だから許される、って
甘えが炸裂しているんです。
思う存分好きにかわいがって何が悪いの!?
ひ孫だからいいじゃない!!
って感じじゃないでしょうか。

自分のことと
無責任に浮かれられる他人のことって違うんです。
自分の子育ては自分の責任だけど
孫とかひ孫って責任の中心にはいないから
無責任に可愛がれるし
まして母親が嫁ではなく孫だから
遠慮なんて必要ないと思っているし。

産後のホルモンバランスの乱れとか
そういうのもあるとは思います。
でも
それで片づけられることばかりとは思いません。
難しくない程度の気遣いと想像力があれば
一日5回も来ないし
義理の両親にそんなこと言いません。
そんなことを言って
仮に義理の両親は気にしないかもしれないけど
もし気にされた場合いい気はしないし
もしかして質問者様と義理の両親の関係に
暗い影を落とす可能性だってあるのです。

私の祖母はなぜか
私を嫁のように扱うので
(実際の嫁(私の母)には遠慮しすぎるくらいです)
早産傾向があって安静にしなければならないのに
それを知ったうえで
自分のストレスの矛先をこちらにむけ
あれしろこれしろしつこかったので
冷静に笑顔で
「できることをできるだけするので、
申し訳ないが理解してほしい」と
やんわり断ったら
機嫌を損ね
その日からしばらく無視されました(;^ω^)
私以外の家族にはそんなことはしないし
私より先に里帰りして出産をしている妹には
そういう事は一切いわなかったそうです。
なので
エネルギーを向ける相手や
ストレス発散の相手として思われているし
何をしても縁が切れない安心感があるからこそ
遠慮がなくなっているのだと思います。

というわけで
私は質問者様を短気だとは全く思わないし
可愛がってくれるのはありがたいけど
それですべてのわがままが許されるとは思いません。
義理の両親との関係は
当事者がすごく気を遣っているのに
そのように失礼なことを言うのは
甘えるにもほどがあると思います。
そして
年だから、ではなく人間性の問題だと思います。

お礼

2014/02/03 22:35

共感してもらえて嬉しいです><

確かに身内だと遠慮なく言えるし甘えてるのかもしれません、納得です。

子どもを育てるのはまわりから色々言われますが孫やひ孫となると違いますもんね。
思う存分可愛がれますよね。

ホルモンバランスの崩れで片付けられないと言ってもらえて正直嬉しかったです。
他のところで相談したら産後でイライラしてる、気にし過ぎだと言われて悲しくなりました。

やはり一日5回は来過ぎですよね…
他人には体裁良くしようとするし常識を気にしたりするのに矛盾してるなあと。

義両親は笑ってましたが内心ひやひやで言い返そうかとしましたが場の空気が崩れたら嫌で我慢しました。
義両親、祖母が帰ったあと主人と話してたらうちの両親は今日初めて娘を見たのに…と怒ってました。
義両親とは良好な関係なので崩れてしまうかもと思ったら余計祖母の発言にはイライラしました。

何だか似たお祖母様をお持ちなんですね。
私がそんなことされたらと想像したらイライラしてしまいました>…
大変でしたね><
遠慮がないって怖いです…

短気ではないと言って頂きほっとしました。
義両親との関係は良好でいたいです。
いつも気を使ってたのに本当に怒りがこみ上げました。
年齢は関係ないですね、まさしく人間性ですよね。

回答ありがとうございました(*^^*)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/02/03 20:31
回答No.3

産後って、後から『あの時は些細な事もイライラしてたなぁ』と本当に思えるくらいイライラするもんです。あと、やたら涙もろくなったりも私はしました。ホルモンの関係なんだと思います。

おばあちゃまも、ひ孫ができて嬉しい気持ちが読んでいるこちらまで伝わってきましたよ~。きっと、孫にあたるあなたが可愛いが故、ひ孫までが愛おしいのでしょうね。

いくら出産経験があるとは言え、それはもう遠い昔。当時は当時でご苦労もあったでしょうが、それも笑い話になっているくらい時間が過ぎていますので、忘れてしまっている部分もあるのでしょうね。

きっと、いつしかあなたもお子さんが大きくなるにつれて、今の気持ちも穏やかに思い出せると思います。

失礼ながら、順番でいけばおばあさまの方が先に逝かれます。私はおばあちゃん子でしたが、反抗も沢山してきて後悔は山ほどあります。沢山、抱っこしてもらえるうちに抱っこしてもらいましょう。

いろんな人に抱っこをしてもらうと、愛情豊かな愛されるお子さんに育ちますよ♪

お礼

2014/02/03 22:20

もともと短気なんですがさらに悪化してしまいました…
産後はホルモンバランスが崩れて涙もろくもなると言いますもんね。

文章読んで分かられましたか!
孫である私のことも可愛がってくれてます。
今でも子どもと思ってるんだなということも多々あります…笑
あと祖母のまわりにひ孫がいる知り合いはほとんどいないし余程嬉しいんだと思います。

そうですね、祖母が父を産んだのは48年も前のこと。
半世紀近くも前のことは大昔の話でしょうし忘れたこともあるかもしれません。

おばあちゃんっ子だったんですか(*^^*)
実は私は祖父母に育てられたので祖母は母のようなものなんです。

祖母が元気なうちに娘ともたくさん触れさせて愛情を注いでもらいます。
愛情をたくさん受けた方が幸せですもんね。

何だか心が楽になりました!
回答ありがとうございました(*^^*)

質問者
2014/02/03 20:27
回答No.2

祖母さんに
・自分に自信が無い為、人に尽くし相手が幸せと感じる事が
 自分の幸せと感じて生きるタイプの人の傾向。
・孤独などの寂しさを強く感じ過ぎ、
 自分で自分をコントロールするのが難しくなっている傾向。

をどこか感じます。

>私の許可がないと会わせてもらえないと言ったのです。
>上記の内容はイライラしたし義両親への発言は許せません。

その人の現在の人格は、その人の今までの人生が作っています。

その人が取った言動に対して直球で願望や否定を口にしても、
簡単に相手が変わる事などないのは理解されていると思います。

人と人を比べず、
「その人はそう言動するだけの人生を生きて来れた。」
そう頭の中で一歩引いて、
比べずに個別対応してみてはいかがでしょうか。


あなたは許せないと思っていても、
義両親はほとんど気にしていないかもしれません。

ただ個人的に気が治まらないのであれば、
いつか義両親に対して「祖母が失礼な物言いを」と
代わりに謝っておく位でいいのではないかとおもいます。



祖母さんの様な心に抱える問題から生まれる言動は、
今後お子さんの成長と共に色々な形で接する機会が増えると
思われます。

言葉をただ言葉どおりに受け止める事からは卒業し、
言葉の裏にあるその人(子)の気持ちに目を向ける必要は増えます。

感情は結論から生まれて来ます。
子供が、どんな経験にどんな結論を導き出すか?
子供が自分で嫌いなものを増やし自分の未来を狭めてしまうか否か。
それはあなた次第になる事です。

ムッとする事も多いかもしれませんが、
今の内に祖母さんの言葉の裏の気持ちに目を向けてみておくと、
必ず将来、
お子さんの成長し続ける気持ちや意思に気付く力、糧となりますよ。



でも、今はまだゆっくり休んで下さいね。
あなたの未来に幸せが多くなる事を祈っております。

お礼

2014/02/03 22:13

上記に挙げられた項目、納得してしまいました。
当てはまってると思います、すごいです!

言動はその人が今まで歩んできた人生が反映されてる…
初耳ですがなるほどと感心しました。
そう思うと何だか面白いです。

祖母は姑に色々言われたりしてきたのでもしかしたら影響してるのかもしれません。

ゆっくり心に余裕を持って育児をしようと思います。
ありがとうございます(*^^*)

質問者
2014/02/03 17:16
回答No.1

確かに産後だからイライラしてるっていうのはあると思いますよ。

だから、開き直って言いたいことは言うようにした方が良いと思います。
イライラをためても良いことはありませんしね。
これから育児もありますから、不要なストレスは回避するようにすることが一番大切だと思います。

ご参考まで。

お礼

2014/02/03 17:44

やはり産後のせいでしょうか。

言いたいことは言わせて流すのですがどうしてもイライラしてしまいます。

溜め込みすぎないようにします。

回答ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。