本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

お祝いの金額

2004/05/09 18:08

 義理の妹が結婚します。お祝いの金額はどれぐらいが相場でしょうか?妻と同封にて贈ろうと思います。
 また、その時祝儀袋の表書きは連名がようでしょうか。それとも、私ひとりの名前がよいでしょうか。
 どうぞ宜しくご教示くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/05/09 18:52
回答No.3

お義妹さんのご結婚おめでとうございます。

奥様とお2人で結婚式・披露宴に出席なさるのなら
5万円から10万円、
できれば10万円がいいのではないでしょうか。
5万円だと少ない、10万円はちょっと多いかなと思われるなら7万円ですね。
割り切れる数(10とか20は別ですが)は結婚式には嫌われますので。
表書きはもちろんご主人の名前のみ書かれるのが一般的だと思います。
下記サイトで、お祝儀の相場がわかります。
ご参考になれば。

お礼

2004/05/09 20:04

ご回答いただき有り難うございます。
参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/05/09 18:27
回答No.2

おめでとうございます.

金額は難しいですよね.地方によっても違うでしょうし.
私の個人的な感覚では,
 会社の同僚 3万円~
 友達    5万円~
 近い親戚(兄弟とか従兄弟)  10万円~
 遠い親戚  ?(3万円から5万円のあいだですかね)

披露宴に出席するか否かでも変化します.

ひとつ重要なのは,過去にその人からお祝いをもらっていたとしたら,最低でもそれと同額にはしたほうがいいですね.「慶弔関係金額帳」みたいなのが家にありませんか? 「過去帳」とも言います.この場合は,ご両親が持っておられるかもしれませんね.


こういうので難しいのは,金額が多ければ「良い」のかというとそうでもなくて,自分がなにかお祝い事があったときには,相手からお祝いをもらうことになり,その時の金額は,自分が相手に送った金額がある種のベースとなります.
だから,あまり高額を送ると,相手の負担になる可能性もあります.(相手の方がもらった額は返そうと考えている社会常識のあるかたの場合です.)

お祝いといってますが,
私が考えるに,これらは一種の互助会的な保険だと思うんです.つまり,お祝いは,送ったり送られたりします.結婚などで物いりな時に,助けていただき,
相手がそういうときには助けてあげるような感覚です.

ちょっと,上記とは矛盾しますが,
結局のところ,気持ちですから,基本的にはいくらでも可なんだと思います.

お礼

2004/05/09 20:01

ご回答いただきまして、有り難うございます。
金額は迷いますよねぇ。
少ないとせこいとか思われるし、多いとちょっともったいないと思うし、また言われるように相手の負担にもなる。
参考にさせていただきます。

質問者
2004/05/09 18:11
回答No.1

あくまで一般的な例ですが名前は世帯主のみですね。
金額は5万円です。その額より上になる方もおられますが下になるのは常識的に×かと思われます。

お礼

2004/05/09 19:52

早速のご回答有り難うございます。参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。