本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

四十九日の1ヶ月後に頂いたお香典のお返しは?

2014/07/16 18:20

四十九日を1ヶ月すぎてからお香典とお供えのお菓子、丁寧なお悔やみの手紙を頂きました。
すぐにお礼の電話はしました。お香典の金額は四十九日法要で親戚の方から頂いたくらいの額でした。香典返しをした方がいいと思うのですがどのような名目になりますか?また、四十九日のお返しの時と同様、お香典の半額くらいのお品で、もしくはギフトカタログでも失礼にならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/07/16 20:15
回答No.2

> お香典の半額くらいのお品で、もしくはギフトカタログでも失礼にならないでしょうか?

土地柄やそれぞれ家によっての習慣もありますが、
今では「半返し」ところか「1/3 返し」程度も増えています。

私の場合は、遅れて頂いた方々には、
「海苔」や「お茶」など無難な品をお返しとしました。
一度機に大量に返す先があるわけではないので、
具体的な品を選んだ次第です。

お礼

2014/07/16 23:58

1/3 返しもあるのですね!ギフト屋さんに半額と説明されていたので、土地柄によるのかも
しれないですね。お返しの品は具体的な物が丁寧でいいかもしれないですね。
それとお品に熨斗をつける場合、何と書けばいいでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/07/17 01:29
回答No.3

ANo.2 です。

> お品に熨斗をつける場合

確か、「志」と思います。
例えば、百貨店へ依頼するなら、その担当者に最終確認して下さい。

お礼

2014/07/17 19:11

志ですね!なるほど。よくわかりました。百貨店でも確認します。
どうもありがとうございました。

質問者
2014/07/16 19:21
回答No.1

>四十九日のお返しの時と同様、お香典の半額くらいのお品で、もしくはギフトカタログでも失礼にならない

先方は知らないために遅くなったので、普通どおりでよいです。(品物は重複し不要で困ることがあります)親戚並みで法要に出ない分(料理など)多めにお返ししてもよいでしょう。また、あまり早くしても香典を半額突っ返したようで感じが悪いかも(四十九日からずれて遅くなってもよいのでは?)

お礼

2014/07/16 23:44

なるほど、お返しをするにしても少し日をあけた方がよさそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。