本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

義理の母親に対する香典

2016/04/14 21:55

この度、義理の母親(嫁の母親)が亡くなりました。

私の両親は既に離婚をしていることもあり、通夜及び葬儀告別式には父親のみが出席をしました。

しかし、母親も義父母とは面識もあり、お歳暮やお中元のやり取り程度の付き合いがあります。

この場合、香典を送る(遠方のため私が代理で持っていく)場合、金額はいくら位が妥当なのでしょうか?


早急にお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/04/15 09:00
回答No.4

お父さんはいくら包まれたんですか?
同じ金額か、それ以下でいいと思います。

仮にお父さんが5万包まれたなら、お母さんは3万で
いいと思います。
もし10万包まれていたら、、、これでも3万でいいでしょう。

過去それなりのやり取りはあったにせよ、そこを気にすると
際限ないですから。離婚して交流も途絶えた状態なら1万でもいいと
思います。その代りに「お返し」を辞退すればいいだけの話です。

香典を出す側がそれなりに裕福であったとしても、
たくさん出すことがいいこととは思いません。

(もちろん葬儀費用とかそういうのを援助するという目的なら
いいと思いますけど、例えば「うちは共働きだから、こんだけ包みました!」って
いうのは違うと思います)

お礼

2016/04/16 19:44

父も私も、それぞれに10万(計20万)包みましたし、私の姉も1万包んでます。

確かに3万くらいで良いですかねぇ・・・


ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2016/04/15 00:04
回答No.3

こんにちは。

質問者様の年代や収入が不明ですが、私は50代後半の時に妻の母親(義母)が米寿を迎える年に亡くなった際には香典は10万円でしたけど、喪主になる義弟(妻の弟)に葬儀費用の足しにして欲しいと香典とは別に50万円を渡しました。

その他、供物や供花で3万円ほど要りましたが、私の実母(義母より1つ年上になる89歳)から3万円の香典を預かりました。

私の場合、生前に妻の母親には大変お世話になりましたし、私達夫婦は共働きで金銭的な余裕がありましたので香典の10万円とは別に葬儀費用の足しにと50万円を喪主になる義弟に渡せましたが、一般的な香典相場は親(配偶者の親=義理親)に対する香典額は5万円から10万円です。

お礼

2016/04/16 19:48

父も私も、それぞれに10万(計20万)包みましたし、私の姉も1万包んでます。

他に供花もそれぞれ(父と私で1つづつ)出してます。

それでも5万円出さないとですかねぇ・・・


ありがとうございます。

質問者
2016/04/14 22:48
回答No.2

お父様は直接行かれていますから、お母様と質問者様の2人分のお香典と
考えてよければ、5万円が妥当だと思いますね。
仮に別々にお香典を包むとしたら貴方のお母さまは2万円でしょう。
そして貴女は義息子ですからお母さまと同じ額ではなくて3万円が
良いかと思いますよ。

お礼

2016/04/16 19:46

父も私も、それぞれに10万(計20万)包みましたし、私の姉も1万包んでます。

多すぎましたか???


ありがとうございます。

質問者
2016/04/14 22:29
回答No.1

3万円だと思います。
5万円以上ですと金額が大きすぎて
アチラが気をつかうと思います。

お礼

2016/04/16 19:45

そうですよね・・・

ありがとうございます、そうします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。