本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

11人が「役に立った」と評価
締切済み

遠方に住んでいる友人が亡くなったのですが・・

2010/03/09 23:30

同じような状況の方が質問しておられたのですが、私も似たような状況で質問させてください。

遠方の友人が亡くなりました。お通夜、告別式はすでに終わったとのことでした。出かけて行ってご遺族にお悔やみをと思うのですが遠方なので出かけていくことができません。そこで次の点について教えてください。

(1) そこで、香典を郵送しようと思うのですが、香典の郵送は失礼にあたるのでしょうか。
(2) 香典ではなく仏前にお供え物を送ったほうがよいでしょうか。(たとえばお菓子など)。また、こうしたものを送るのは失礼には当たらないものでしょうか。
(3) 香典ならばいくらぐらいを包むのが一般的でしょうか。
(4) 香典ではなくお供え物を送るのならば、どのようなものがよいのでしょうか。

よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/03/10 22:01
回答No.3

初めまして。
数年前、10代の子を亡くした経験がある者です。
ご友人を亡くされたとのこと、お気持ちお察し致します。

遠方であれば香典を送られますように。
決して失礼ではありませんから、どうぞご安心ください。

お花やお菓子などのお供え物でも差し支えありません。
遺族にとっては、もちろんそれも有り難いことです。

でも、何か特別な事情がない限り、一番望ましいのは香典を送ることです。
香典であれば、葬儀の際と同様、香典返しの品物をお返しすることができます。

ところが、お花やお菓子を頂くと、“さて、何をお返ししたら良いのか”
このように悩んでしまいます。
時と場合によっては、遺族を煩わせる可能性もあるのです。
ですから、一般的なマナーとしては、香典を送られることが適切だと思います。

質問者さんが社会人であれば、5000円で十分ではないでしょうか。
ご友人としては、それが一般的な金額だと思います。

不祝儀袋に入れた香典を、現金書留封筒に入れて送ってください。
お悔やみの手紙も同封されますように。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/03/10 00:22
回答No.2

今晩は。
ご友人を亡くされて、残念ですね。

(1)お香典の郵送は、別に問題はないと思います。
実際、父が亡くなった際も、送ってくださった方がありました。
ただ、その際お悔やみのお手紙を添えられるといいと思います。

(2)お供物でも構わないと思います。ただ、相手の方の生活形態も解かりませんので、お菓子よりお線香は如何でしょうか?お花やお菓子は重なっちゃうと結構困りますし、お線香なら重なっても後々使えるので嬉しかったです。
例えば鳩居堂とかは定番ですけれど・・・・。
http://tohji.shop24.makeshop.jp/shopbrand/002/X/

(3)お香典でしたら、5千円から1万円だと思います・

ご参考までのに

2010/03/09 23:45
回答No.1

先方が香典返しなどの作業を葬儀会社に一任しているとすると、わざわざultra1970さんのために香典返しを用意しなければならなくなり、かえって手間をかけることになります。

もしご遺族とも交流があり、ご遺族がultra1970さんの周りの冠婚葬祭に出席する可能性があるのであれば香典を送る必要があると思いますが、そうでなければ、葬儀に参列できなかったことを詫びる内容の弔文を一通お送りすれば、それで十分だと思います。
すでに葬儀は終わっていますので、急ぐべき弔電にする必要はありません。普通郵便で十分でしょう。

補足

2010/03/09 23:55

さっそくご回答いただきましてありがとうございます。その友人の遺族とは交流はございません。よって、私の周りの冠婚葬祭に出席される可能性はないと思います。自分としては、弔意を表したいのでせめてもの何かをと思ったものですからこのような質問をさせていただいた次第です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。