本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

四十九日の食事について

2018/07/26 19:31

夫の兄弟が亡くなり、今度四十九日で法要があります。
夫のイトコが来るようなのですが、その中で「納骨等には参加しないが、食事が安いなら食事だけ参加する」という人が数名います。
別に食事だけでもいいとは思いますが…「食事が安いなら参加する」って何なのでしょう。
普通香典を持っていきますよね?
この人たちは香典は持ってこないのでしょうか。

食事はお店に座席の予約だけしてあるようなのですが、もしかして個々で食べたいものを選ぶのでしょうか…。
安いなら参加するという人は千円とかのものを食べるのでしょうか。
私や夫はいくらのものを食べたら良いのでしょうか?

私はこれまで四十九日に出席した事はありますが(祖父母)食事は勿論予約してあり、ちゃんとしたコースでした。(5~7千円のもの)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/07/26 20:40
回答No.2

『地域差』ですかね。イトコの方がご主人と同郷なら、地元の『風習・習慣』的には問題ないのかもしれません。このご質問は、ご主人や地域の方々と相談した方がイイでしょう。

推察ですが、「食事が安いなら参加する」ってのは、場合によっては『思いやりの一言』かも、と。「費用は主催者持ちだから、高いと迷惑がかかるので、安いなら行きますよ」という意味とか。大抵、香典は3~5千円くらいでしょう。それ以上なら迷惑をかけるだけだから、と。

ウチの場合、お店なら(コースじゃなくて)『お膳』ですね。皆、同じ。子どもは『お子様膳』。家でやる場合は、仕出し屋さんのお弁当。法要で集まった際に、個々で食べたいものを選ぶのはナシです。

お礼

2018/07/26 21:27

私も夫のそのイトコも同じ地域の人間なんです。
隣の市ですし、大きな違いはありませんね…。
もう日にちがなくて、5千円程度の食事で人数も含めて探していたのに「安いなら参加する」等と言われても困りました。
結局義母がお店と座席だけ確保したようですがそのイトコたちだけ別メニューになるのでしょうかね…県外からも来てくれる人もいるのになんだかグダグダになりそうな予感がして憂鬱です…。
ご意見有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2018/07/27 09:18
回答No.5

質問文を読んでいて疑問に思うことが、、、
質問者さんは喪主(施主)さんじゃないんですよね?

だったら、こんな変人のいとこのことなんて気にする必要ないし、
仮に御霊前(葬儀じゃないんで香典とは言いません)や
お供え物なしで来たとしても、それはそれです。

食事だって座席だけの予約ってことは、各々が好きなものを食べるって
ことになるんでしょうけど、あなた方は好きなものをお食べになれば
よろしいかと思います。支払いが施主(喪主)がするのか?
各々自払いなのか?は分かりませんけど。
そこはあなたも分からないんですよね?分からないことをここで
聞かれても答えようがありません。

お礼

2018/07/27 10:20

勿論私は喪主ではありません。
夫の父が喪主ですが、ちょっと変わっているので…「俺は喪主の資格がないから〇〇(夫)が喪主やるか?」とか言い出す人です。(資格って…?)
今回もお店探してと頼まれたのですが、それが予定日の10日前…とっくに義父母が予約していると思っていたのに…。
しかも、お寺から10分程度の店・車5台で行くから駐車場がないとダメ・分かりやすい場所で・スタートは2時(これがネック)とか、ホントにお店がない!
結局お寺から30分かかる安いメニューのあるお店にしたらしいですけど…。
普通に考えたら、支払は義父母がまとめてするでしょう。
もう面倒臭いので、どうでもよくなってきましたw
ご意見有難うございました。

質問者
2018/07/26 23:39
回答No.4

多分、香典は持参するがかなり少なめ(二、三千円)で、料理が高いと申し訳ないから参加は遠慮します。と言うことではないでしょうか。従姉妹なんかふつう来ませんからね。

お礼

2018/07/27 10:03

イトコは40過ぎのいい大人なんですけどね…法要は出ないけど食事だけ安かったら出るなんて言われてたら、どの店予約したらいいんだよ!って話になります。
お店探しを頼まれて探していたけど、それらのお店は結局無理で、義父母が探して2千円程度のものがあるお店になりました。
ご意見有難うございました。

質問者
2018/07/26 23:33
回答No.3

日本人はどんどん宗教心が薄れていますから 儀式的なものは遠慮したい。
そのための費用も節約したい。という人は多いようです。
そういうときの会合では めったに顔を合わせない遠い親戚なども出席するから顔だけ出しておこう。ということでしょう。
それから酒がつきものという会合に 酒好きは喜んで出席しますが そうでない人にはちょっと出たくないところです。特に 無理やり飲まそうとする 酒ハラスメントは嫌なものです。
安い=酒は無し という意味かもしれません。

お礼

2018/07/27 09:55

夫のイトコは仲が良く、毎年お泊り会をするくらいです…当然通夜と葬儀にも来ていたイトコです。
お酒は飲みますね、上記のお泊り会では酒盛りをしてますから…私は飲まないので苦痛でしかなく、ちょっとどころか心の底から行きたくないです。
イトコ同士とても仲良し!と普段から言っているのに、それなら法要も出てやれよ!と思いました。
ご意見有難うございました。

質問者
2018/07/26 20:32
回答No.1

普通は香典だして、食事は喪主側が支払いますよね。香典返しも準備しますけど。
これを一周忌にもやるんですからね。大変ですよね。新盆もありますからね。どういうつもりなのかわからないですね。法要は退屈だから、参加しないという考えなのかも。

お礼

2018/07/26 21:07

一周忌は恐らく超身内(義父母と夫と私くらい)でするのではないかと思います。
法要は退屈…と言っても自分たちのイトコですし仲良しだったと聞いているのに、なんか酷いなぁと。
私なんて故人とは3回程度しか会った事がなく思い出もないですし、恐らく出席者の中で一番退屈ですよ…。
ご意見有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。