本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

女性にはブティックの商品券を贈ると良いですか

2019/04/10 03:24

女性にはブティックの商品券を贈ると良いでしょうか。

回答 (5件中 1~5件目)

oguguee様

★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。

★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、
御質問の件も良く有る話だからです。


❶<女性にはブティックの商品券を贈ると良いですか?>・・・とのこと


A)もともと、漠然と書かれた質問ですが、要約して女性にはどんなプレゼントが良いか?という質問だとしたら、「ブティック」の商品券は余りお勧めしません・


✚女性は嗜好性や好みが激しく、良い意味でも悪い意味でも、色々な拘りが有ります・・その中であえて「ブティック」の商品券に絞ったのは何故でしょうか?


*逆にお聞きしたくなりますが、多くの男女を婚活の場で、色々な贈答品に相談を受ける事が有りますので、そのデータとして客観的に回答すれば・・



❷<商品券に拘るなら、「ブティック」に限定する事無く>・・

A)何と言っても「雄」は「百貨店の共通商品券」でしょう・・

✚アイテムには制限が無い事と、何と言っても安心感と安全性を考えると百貨店の広大な売り場の中からの無限な商品の選択が出来るからです。


*「ブティック」の商品券となると、とにかく限定が大きく、限られた中でしか選択できないから女性の満足度が違います。


❸<同じように、百貨店に限らず、>・・・


A)スーパーでもコンビニでも商品券は有りますから、女性がどこで買い物をするか?によって選択したら良いと思います。

✚同時に考えるべきは「予算」ですから、大きな予算を持っているなら百貨店の商品券でも良いですが、金額に限度が有る場合は、スーパーでもコンビニでも重宝な物です。


❹<また、金額を知られなくない場合は>・・・


A)圧倒的に(主に百貨店で扱っている)「カタログギフト」が便利で、私は常に利用してます。


*予算によって3000円位から10万円位まであるようで、カタログに掲載されている商品を1点だけ好きな物を選択して、申し込む方法です。これも食品から雑貨、ファッションアイテムまで色々、予算によってカタログ化されていますが、金額は掲載されていないのが便利です・・


💛女性は、こういうカタログの様な中から選択する事が好きな様子ですから、皆に喜ばれます・・・貴方の目的と主旨が書かれていないので、外れた回答でしたらお詫びしますが、とにかく「ブティック」の商品券に限定する事の狭さだけは強調させて頂きます。


★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、
これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。

(PS)
★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

投稿された画像

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに... もっと見る

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/04/10 10:03
回答No.4

「すると良い」なんて回答はない
理由もなく送られて気持ち悪がられるケースだってある

2019/04/10 05:10
回答No.3

いつも利用しているブティックであり、自分ではなかなか手の出ない金額のものを買えると思えるような金額でしたら嬉しいと思う。
人気だからと自分の好みではないブティックの商品券はもらっても全く嬉しくないです。
お礼などでしたら商品券でもいいのですが、関係にもよりますがプレゼントでもらうのは複雑ですね。

2019/04/10 04:24
回答No.2

女性って 誰?恋人?お母さん
だいたい…女性と一括りして 質問するのは、おかしいでしょう。
もっと 具体的にどういう関係なのかと 説明して下さい。

誕生日プレゼントなのか それとも別の事(送別会)なのでしょうか?

もし…恋人なら 商品券を贈るくらいですから
金額が相手に解ってもいいのでしょうから
欲しい物「○○円までならOKだから 好きなもの 選んで。」

そう言って 側に居ますけど…。
相手の喜ぶ顔とか 観たいと思いませんか?

2019/04/10 04:11
回答No.1

 贈る相手との関係性にもよりますが、よく利用するお店をご存じでそのお店で使えるものならば、悪くはないかと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。