本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

12人が「役に立った」と評価
締切済み

結納って...???

2004/09/08 13:29

いつもお世話になっております。 hiro_3です。

私自身、結納っていらんやん?って思っておりました。
彼もないほうが助かるって言ってました。
でも、私の母親が結納は?って言い出しました。
最初は結納は別に~って言ってたのに、周りのいろんな人から
聞いたようです。結納って...。
でも、あまりわかっていません。結納って何をしたらいいのか。

そこで、質問です。
私自身、結納はしてもいいけど、自宅はちょっと...と思うので、
ホテルのレストランなどで行いたいです。

1.費用はどのくらいかかりますでしょうか?

2.結納金って、彼の親が用意するものですか?
 それとも、彼の貯金から出すものなのですか?

3.結納返しって、私の貯金から出すものなのでしょうか?
 それとも、親が出すものなのでしょうか?

4.結納返しって、結納当日に用意していなければならないものですか?

5.婚約指輪はいただかず、結婚指輪でダイヤ入りのものを
 希望しているのですが(毎日つけられるので)、
 結納当日に用意しないといけないのでしょうか?

6.結納の道具はかさばるのでいらない気がするのですが、
 なし...ということはできないのでしょうか?

今のところの疑問は以上6点です。
みなさま、教えてください。
あと、ウチはこんなんだったよ!という体験談を教えていただけたら
嬉しいです。 よろしくお願いします。(^^)

その他の回答 (17件中 6~10件目)

2004/09/08 17:18
回答No.11

結納返しはですねぇ。
色々あるみたいですが・・ここにのっていますよ

お金と記念品だった気がします

お礼

2004/09/08 17:36

凄く参考になるサイトを教えていただいてありがとうございます!!
プリントアウトして親と勉強したいと思います♪(^^)

繰り返しのご回答、本当に嬉しいです。
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/09/08 17:09
回答No.10

結納は結婚するって決まって相手方の親御さんが挨拶にこられた時にいつ結納をするのか決めるのが普通なんですが・・

基本的に荷送りより前が良いと思いますよ

お礼

2004/09/08 17:34

そうなんですか~。
まずは私が彼のご両親に挨拶ですね!(^^;

再度、ありがとうございました!

質問者
2004/09/08 15:53
回答No.9

去年の11月にしました。

略式結納で結納金は80万で
彼父がだしてくれました。

一割返しはうちの親が支払い。
金額を聞いていたし、8万用意してました

ホテルでは一人11500円の
日本料理とシャンパンもあけて11万くらいですが、
うちの両親が支払いしてくれました。

私もエンゲージなしで、結婚指輪にダイヤ入りですが、当日はまだ購入してなかったし
何もしてません。

私は結納品は豪華なのいらないし
お盆サイズの小さいものを交換しました!

お礼

2004/09/08 17:31

なんだか理想的な結納をされたんですね!
まだ新婚さんなのですね。(^^)
私も早く新婚さんになりたいです~。

金額って、あらかじめ聞いてもいいのでしょうか?
なんだか微妙...。(^^;;;;

私も豪華なものはいらないです。
小さいサイズもあるんですね~。勉強になります。

ご回答、参考になりました。ありがとうございました!

質問者

補足

2004/09/08 16:54

そういえば、結納って、いつ行うんでしょうか?
入籍するちょっと前でも大丈夫でしょうか?

追加質問です。(^^;
よろしければ教えてください。

質問者
2004/09/08 15:10
回答No.8

 結納は,夫となる者の親が品々を用意し,その家に仲人が行って結納の品々を預かって,仲人が妻となる者の親の家に届けるというのが基本形です。
 結納金は,結納返し・仲人への謝礼・嫁入り道具の購入に充てられるのが普通です。

 これがだんだん簡略化され,変化し,結納の品々を実際に用意するのではなく,目録だけで済ませてしまうとか,両方の親が会して儀式を執り行ったり,結納の品々の中に婚約指輪が加えられたりしています。
 
 ホテルでは「結納プラン」というのがあったりしますから,参考にされてはいかがでしょうか。
 
 結納金は,形式的には,夫となる者の親が用意するものです。が,実体的に夫となる者が用意する場合もあるでしょう。
 
 結納返しは,いただいた結納金から出せば良いのですが,両家が揃っている場で,頂いた結納金袋を開いて,お返し用の金封に詰め替えて渡すということはできませんから,あらかじめ用意しておくことになるでしょう。結納と同様に結納金も,夫となる者の親から妻となる者の親へ贈られるものですから,結納返しも妻となる者の親が用意するのが妥当でしょう。結局は一時的な立て替えであり,結納金で穴埋めされるのですから。
 
 婚約指輪が結納の中心的存在になっていますが,必要不可欠なものではないので,婚約指輪なしでも問題ありませんし,その代わりにその当日に結婚指輪を用意しなければならないことはありません。
 それよりも,身近な方で結婚指輪をしておられる方の指輪を見せて貰ってみてください。ピカピカの綺麗な結婚指輪をしておられる方はいらっしゃらないのではないですか?日常生活の中で傷ついたりしてしまうので,結婚指輪はリーズナブルな物で,高価な物は婚約指輪にされる方の方が圧倒的に多いと思うのですが。
 
 結納の品は,そもそも鯛などの生ものでしたが,これを形取った水引細工のものに,そして今は目録だけに,というように簡略化されています。簡略化した分に応じて結納金の額が増額されてきました。
 
 まあ,両家が納得する形でされれば良いと思います。

お礼

2004/09/08 17:28

とっても参考になります。(^^)
結納ってきっと最初で最後でしょうし、知識がないと
全くわかりませんので、みなさまのご回答は本当に
嬉しく思います!

結納返しは結納金から...ですね。
で、結納金で電化製品などを買えばいいのですね。

確かに、ピカピカのキレイな結婚指輪をしてる人っていませんね。
私の普通の指輪も指の形に変形してしまい、傷だらけです。(^^;
でも、婚約指輪と結婚指輪が同じであれば、お金もそんなに
かからないかな~という考えからです。
そんなに指輪がたくさんあってもつけられません...。(>_<)
だから、余計に指輪は結婚指輪を豪華に!って思っちゃってます。

まずは、ウチの親ですね...。
あまりわかっていないので、一緒に勉強しようと思います。

ご回答、参考になりました。ありがとうございました!

質問者

補足

2004/09/08 16:55

そういえば、結納って、いつ行うんでしょうか?
入籍するちょっと前でも大丈夫でしょうか?

追加質問です。(^^;
よろしければ教えてください

質問者
2004/09/08 15:00
回答No.7

まずはおめでとうございます。
私たち当人同士は結納はおろか、結婚式もいらないって思ってたのですが、何だかんだ言って結局親の希望でフルコースでやることになってしまった経験があります。
結納は私の自宅で行い、その後みんなでちょっと普段は行かないなあというホテルの料亭みたいなところで食事をしました。そこでの食事代は私の家が支払いました。6人で9万円弱だったように思います。当日は私は洋服で結納をしましたので着付けとかのお金はかからず、結納後に出した桜湯を準備しておいたくらいで食事代以外はほとんどかかりませんでした。
私たちの場合、主人は結婚する一年前まで学生でお金はたいして持ってはなく、主人の両親が結納をさせて下さいと言ってきたくらいなので、結納金は両親が出したそうです。結納返しは私の親がしました(主人は関西の人間なので関西式で結納金の1割を返しました)。
結納返しは私の実家が広島、主人は大阪なので当日にしました。お互いが遠かったため一度で済ませてしまいました。本当は後日改めて、が正式らしいので、お返しは当日じゃなくても大丈夫なんですよ。
婚約指輪(婚約記念品)はなしで、ということでしたら結納に間に合わせる必要はないです。式までに準備したらいいです。その場合は結納の目録(茂久録)に指輪は含めないようにしてください。
結納の道具は確かにかさばります。実は私も同じことを思って主人からご両親に伝えてもらったことがあります。(一応表向きは、結納にかかる費用で家電のひとつでも買えるので食事会くらいにしましょう、ということにしましたが)でも向こうのご両親がどうしても、ということで押し切られ、(まぁ飾りを準備するのも向こうだし、と諦め)結局お飾りを頂きました。
結納飾りについては、話し合った方がいいですよ。ポイントは無下に「いらない」と言わないことです(お飾りを買うのは相手方なので。しかも安いものではないし)。例えば「私たちは貯金も少なくて、結納でお金をかけるならそのお金で○○を買いたいんです」などと言ってアピールしてみるのはどうでしょうか?
私の友人の例ですが、結納も婚約記念品も交わさなかった子がいましたが、結納の代わりとして式・披露宴費用は旦那さんのご両親が全額持ってくださったということがありましたね。この話を聞いたときには斬新だなあと思いましたが。

長々と参考になるかどうかもわからず書いてしまいましたが・・・。幸せになってください!

お礼

2004/09/08 17:17

結納返しが当日でなくてイイというのを聞いてホッとしました!!
確かに、結納の道具よりも家電のほうがイイです。
それも伝えてみます。
まだあちらのご両親とは会ってないのですが、近々...
なので、とても緊張してます。(^^;;

回答者様のご友人の方は凄いです!
それは理想的です。(^^)
そういうのも話し合いですね~。

嬉しいお言葉、ありがとうございます☆
絶対に幸せになります!(^^)

ご回答、参考になりました。ありがとうございました!

質問者

補足

2004/09/08 16:55

そういえば、結納って、いつ行うんでしょうか?
入籍するちょっと前でも大丈夫でしょうか?

追加質問です。(^^;
よろしければ教えてください

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。