本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

個人年金について

2022/12/13 02:18

60歳で定年退職後も再任用で65歳まで働く予定です。
①再任用中でも個人年金の受け取り可能ですか。
②保険料払込完了後、すぐに年金受け取りとなりますか。
③個人年金のもらい方。10年確定か15年確定か、15年終身かどれがいいでしょうか。
④途中で死亡した場合は、妻のもとにはいりますか。
上の4件を教えてもらえませんでしょうか。

回答 (1件中 1~1件目)

2022/12/13 09:59
回答No.1

> 60歳で定年退職後も再任用で65歳まで働く予定です。

日本年金機構(国民年金・厚生年金)の年金開始年齢は、男女別の生年月日によって、下記のサイトの様に、60歳超~65歳未満でも日本年金機構の年金開始になる人もいます。
https://www.daiwahousegroup.com/nenkinkikin/files/538/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%A9%9F%E6%A7%8B%EF%BC%88%E6%94%AF%E7%B5%A6%E9%96%8B%E5%A7%8B%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%9B%B3%EF%BC%89.pdf

60歳超~65歳未満でも日本年金機構の年金開始になる人には、その開始年齢になる約三カ月前ころに、日本年金機構から約10枚くらいの年金申請用紙などがA4封筒に入って郵送で来ます。

このサイトの年金開始年齢より早く年金開始にするのが、年金の「繰り上げ受給」と言います。
また、遅く年金開始にするのが、「繰り下げ受給」と言います。




> ①、②、④

個人年金は、たくさんの契約先、個人年金の種類、税金が掛かる・掛からない等々いろいろありますから、ここで単に個人年金と言われても回答が出来ません。
個人年金の契約先の約款や規則等を確認したり、契契約先に問い合わせましょう。




> ③

これは、受給年数を短くして年金額を厚くするか、受給年数を長くして年金額を薄くするか、または、自分自身の余命・寿命がどのくらいと思うか、の「賭け」でもありますね。

10年確定か15年確定か、つまり、10年分割受給か15年分割受給でかですが、受給が終わったらまだ元気に生きていたと、と思うかもしれません。


15年終身は、私がちょっと分かりませんが、下記のサイトから抜き出してみました。
https://www.nissen-life.co.jp/willnavi/hokennoho/category_15/170.html

【被保険者が生きている限り年金を受け取れる。
※保証期間内であれば、死亡時も遺族に年金給付のある保証期間付き終身年金もある。】

お礼

2022/12/15 02:10

回答をありがとうございましら。参考のホームページもあり助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。