本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

投資信託について

2016/06/25 18:24

投資信託について質問します。
昨日のイギリスのEU離脱で、日本株がほぼ大幅全面安となり、
一部のベア型の投信以外は、基準価格が大きく下落しました。
しかし、
投資信託の「MHAM-ネット証券専用ファンドシリーズ AR国内バリュー株式ファンド
(愛称:サムライバリュー) 」は、わずかながら基準価格が上昇しています。

日本の中小株が中心の投信だと思うのですが、これだけの世界的な株下落でも
利益が得られたのはなぜかおわかりでしたらアドバイスください。

もしご存じであれば、過去のリーマンショックなどの大幅株下落時にも強かった投信があれば
アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/06/25 21:54
回答No.1

 持っていたファンドの9割かた損をして止めてしまった者です。

 私が持っていたことのあるファンドにも、他のファンドがすごく下落しているのに、さほど下落していないケースがありました(上昇はしなかった)。

 当時そのファンドマネージャー(以下、FM)は鼻高々でしたが、景気が良くなり、下落していた他のファンドが元値を回復しても、そのファンドは元値を回復できずにいたのです。

 ほかの、大きく下落していたファンドが元値まで戻ったのですから、FMのファンドは大幅に値段が上がっていなければおかしいでしょ?

 「なぜ上がらないのか」について証券会社の担当者が言うには、FMは大幅下落のとき、高値で売れる有望株を売却していた!んですねぇ。

 A~Xまでの株が下落しているとき、「これは下がらないだろう」「すぐに上がるだろう」と思える株YやZに人気が集まるのです。一般的に株価下落時は、すぐ上がると思える有望株が少ない分、欲しがる人が増えてむしろ、高くなる場合さえある。

 FMは、それを売って、損失・下落をカバーしていたのです。

 イザ景気が回復しつつあり、A~Xの株が元値近くまで戻った時、YやZは大幅に値上がりして、ファンド全体で均すと「元値に戻る」のに貢献したのです。

 くどいですが、そういう景気になっても、FMのファンドは牽引車になるYもZもないから、さっぱり上がらない。というか、カスだけ残して置いたからマイナス基調のまま、上がる気配を見せなかったのでした。

 そんなやり口なら猿でもファンドマネージャーは務まるね、と皮肉を言ったのですが、「キチンと報告書で株の買い換え、保有数の変化を報告していたから、FM責任は問えません」と言われて、後の祭りとなりました。証券会社などそんなものです。

 この時期、ファンドの基準価格が上がるとは私には思えません。同じような操作をしているんじゃないでしょうか。

補足

2016/06/26 00:39

なるほど。
分かりやすいご説明、ありがとうございました。
この株は、一気に基準価格が上昇することはないですが、
着実に上げてきます。
株価が下落場面では、特に成果を発揮できるのでしょうね。
大幅に基準価格が上がるものではないでしょうが、
国債の投信と同じような感じで、着実に資産を増やしていける、
優良な投信といえるのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。