本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

県民共済について教えて!

2017/10/06 09:53

色んな会社の色んな生命保険があり全くわかりません。
最近、県民共済の説明書が届きました。
月々2,000円の掛け金でという内容です。

ネットで調べると、自分が好む細かな内容設定はない。って書いてました。
ただ、もう少し詳しく知りたいです。
例えば、共済は月額が安価、しかし適用額も安価。この逆が他社商品。とか、審査の簡略性等です。

そこで質問です。

1 この県民共済ってお得なんですか?それとも特別お得感はないのですか?ご意見をお聞かせ下さい。

(考え)
カテゴリは生命保険ですが、回答者さんがどちらの立場かによって、正確な解答は得られないと思います。
出来ましたら、立場を問わずご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/10/09 15:37
回答No.3

県民共済のメリットは、掛け金が安いことです。
デメリットは、保障の対象者が60歳を超えた時には、保障が少なくなるという点で、若い時に加入した保障内容が、一生涯の保障にはならないのが、保険会社の商品と異なる点です。

また、保障には期限があり、保障の対象となる人が85歳を超えた時点で、共済の補償は終了する。超・高齢化社会と呼ばれる現代において、85歳以上まで生きることは珍しくはない。しかし、85歳を超えて無保険状態になってしまったところで、そこから新たに加入させてくれる生命保険会社があるのだろうか。恐らく、加入できる可能性はほとんどない。

それだけ高齢者は病気や死亡のリスクが高いので、85歳から加入させたとしても、すぐに保険金を支払わなければいけない可能性も高く、言い方は悪いが「保険金を支払うばかりで保険料を貰える額の少ない」保険会社にしてみれば全く旨みのない客ということになります。

85歳からの無保険を防ぐには、85歳で共済が終了になる前に、生命保険に切り替えておく必要があります。

お礼

2017/10/10 13:07

共済は、60歳までなら掛け金が安い。だけど適用額はどうなんでしょうかね?
掛け金が安い、けど適用額も安い。じゃ特にお得感があるとは思えませんが・・

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2017/10/06 11:49
回答No.2

得ですよ、ある意味会社である生命保険は利益を中級しているのに対して、県民共済は県民サービスが主体ですから。
実際、大腿骨頚部骨折で、入院費等は労災ででたのですが、結局後遺障害となり等級12級で、一般の保険会社から支払われた金額、県民共済、簡保の順の金額になりましたがその差は僅かでした、掛け金が大きく違うのにです、またもし労災が使えなかった場合を考えると県民共済はベッド代が4000円程度、保険会社が5000円程度、簡保が1500円ですから、簡保より遥かに得です。
大きく違うのは死亡時の金額であり、複数の保険に入っていても、入院費はかかった金額を各、保険会社が割り算するだけです。
自動車保険などは、自賠責で全部払い、不足分を保険会社が払うだけです、それと同じ事になります。

お礼

2017/10/06 13:40

>大きく違うのは死亡時の金額であり・・
ちょっと意味がわかりません。
県民共済は掛け金に比べると死亡保険金が大きいってこと?

>複数の保険に入っていても、入院費はかかった金額を各、保険会社が割り算するだけ・・
1 そうすると、複数の保険会社に対し、入院費や入院日額を入っても無駄であり意味がないってことですか?
2 各、保険会社で割るって書いてますが、そんなこと約款に書いてますかね?だって、掛け金払っているんですから各、保険会社から証券に記載された入院費等をもらえて当然と思いますが・・
3 この場合、入院費と入院日額は分けて考えるべきですかね?
4 例えば、癌保険で保険会社、甲、乙の二社に加入していた。癌と診断された時の支払い条件が甲200万、乙100万の場合、合計300万もらえるのでないですか・・

質問者
2017/10/06 10:13
回答No.1

県民共済の説明書というか利用規約というかそういうのを読んでみてはいかがですか?

私は全労済と県民共済では県民共済のほうが掛け金が安かったので
「なんでだろうと??? 何が違うのか?」とあの小さな文字を読んでみると…・・
私は保険金が出ない場合というところだけを読みました。

私が読んだ県民共済は、常用してる薬がある人には保険金が下りないという項目がありました。
それって! シニアになると高血圧とかなんやらで、薬が手放せない人は多いと思います。そんな人には保険金は下りないわけですよね。
私が読んだ県民共済は日常的に健康体の人が、何の問題のない人が病気になった時しか保険金が出ないという契約のようで、健康な人は病気にもならないですよね。
 あなたもよく読んでみたらいいですよ。

お礼

2017/10/06 13:21

はっきり言って読むのは面倒です。
それと、読んだところで他社と対比できる能力がなければ善悪が判断できません。
この相談箱というものは、それに精通されている方に手っ取り早く、しかも素人にでも解りやすい表現で教えて頂けるとの期待でアップしている訳です。

ですから、あなたが書いている飲み薬云々の条件って、他社にはないのかなあ?って思う訳です。他社の知識がないから。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。