本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変圧器二次側の0V接地に関して)

変圧器二次側の0V接地に関して

2023/10/21 00:37

このQ&Aのポイント
  • 単相絶縁トランスの2次側0Vを接地しておりますが、E(静電シールド)、FG(機器接地)端子も別個設けられているため、各アース線は共用(渡り)接地しても問題ありませんか。
  • アースバーに共用(渡り)接続することで、トランスからアースバーへの接地が1本で済むか検討していますが、安全面での問題はありませんか。
  • 変圧器の2次側0V接地について、E(静電シールド)やFG(機器接地)端子が別個設けられているため、各アース線を共用(渡り)で接続しても安全ですか。
※ 以下は、質問の原文です

変圧器二次側の0V接地に関して

2022/06/01 17:14

ご教示のほどよろしくお願いいたします。

単相絶縁トランス(1次側240V、2次側200V)の2次側0Vを接地しておりますが、E(静電シールド)、FG(機器接地)端子も別個設けられているので、各アース線は共用(渡り)接地してもよろしいでしょうか。

行先はすべて同じアースバーに接続するので共用(渡り)を使い1本だけトランス→アースバーにできないかなと思っておりますが、安全面で問題はありませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/06/02 00:28
回答No.2

>各アース線は共用(渡り)接地してもよろしいでしょうか。

IEC規格では共用接地はOKだけど、渡り接地は禁止だよ

>行先はすべて同じアースバーに接続するので
アースバーに接続する電線はビス1本に電線1本だけ
2本以上接続してはならない


電源導体の接続・配線の規格要求 (IEC 60204-1)
https://fujisafety.jp/files/case/JS2-No27.pdf
IEC60204-1 機械類の安全性―機械の電気装置― 第1部
http://www.jmf.or.jp/japanese/standard/pdf/I_4.pdf
IEC61936 1 の解説 - METI
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2010/files/220120-1-2.pdf
接地システム
113/145ページ

お礼

2022/06/02 08:30

ご回答ありがとうございました。
一番知りたかったIEC規格の詳細をご教示頂けまして大変参考になりました。
渡りせずに、1点接地いたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/06/01 20:29
回答No.1

絶縁トランス(1次側240V、2次側200V)をどのような目的で設置なさるのでしょうか?
もしかして。1次側が3相4線式(415V)の1相分であって、感電保護の目的で回路電圧を200Vまで低下させているのかもしれません。そのような場合であれば、共用(渡り)接地してもよさそうですが、ノイズ対策など別の目的があれば、共用(渡り)接地してもよいと判断することはできないと思います。

お礼

2022/06/02 08:32

ご回答ありがとうございました。
1次側はそのまま3φ-240Vでどうしても200Vでしか動かせない機器があるのでダウントランスをしようしておりました。
渡りせず、一点接地にて施工したく思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。