本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機器保管棚の貸出状況の確認(機器の有り無し))

建屋2号棟の機器保管棚の貸出状況を確認する方法とは?

2023/10/21 06:18

このQ&Aのポイント
  • 社内で共有使用する複数の機器を保管している棚の貸出状況を確認する方法について教えてください。
  • 現在は貸出用紙を使用して機器の貸出状況を管理していますが、もっと簡単で効率的な方法はないでしょうか。
  • サイボウズやハンディターミナルを利用して貸出状況を管理する方法も考えられますが、どのような仕組みがおすすめですか。
※ 以下は、質問の原文です

機器保管棚の貸出状況の確認(機器の有り無し)

2023/06/13 11:22

社内で共有使用する複数の機器をある建屋の棚に保管しています
建屋は会社で7棟あり、前述の棚のある建屋は2号棟とします
棚は180cm(幅)x90cm(奥)x180cm(高)の一般的なスチール棚です

建屋と建屋は離れており、1号棟~5号棟はお互いに20m程度の距離ですが、6号棟と2号棟、7号棟と2号棟は300m程度離れています
6号棟から2号棟に機器を借りに来て、他の人に貸出中となると、はるばる300mも歩いてきた苦労がありガッカリします

離れた場所から、「機器の有無」「誰が借りているか」「いつまでの予定か」を確認する方法を教えていただきたいです

現在は、貸出用紙に、誰が、いつから、いつまで、何を借りるか を書いて、その棚に貸出用紙をセロハンテープ貼付け、機器を持っていく ということをしています(これは習慣化しており忘れはありません)

今簡単にできそうな方法として
・サイボウズという社内情報共有ソフトで、社用車、会議室など誰が、いつからいつまで使いたいということを記録する仕組みがあります ここへ機器を入れ込んで、仕組みとして回す
但し、棚の機器とパソコン上の機器予約システムは、別々のモノで少し離れた存在なので予約忘れがありそうです 
もうすこし近い存在でできればと思います

・ハンディターミナルで、機器を借りる際に機器にラベルで貼り付けた管理番号のバーコードをスキャンして、ハンディターミナルに、誰が、いつまで を入力する ハンディターミナルは棚のすぐそばに置いておく こんなことも想像しています ハンディターミナルを使ったことがないので金額、知恵がないので仕組み化する労力がちょと想像がつかないです

・話は飛びますが、駐車場に駐車すると、上部にLEDが付いていて、緑から赤に変わります おそらく車の有り/無しをセンサで感知して、その結果を駐車場入り口の空車/満車に表示にフィードバックしているのだと思います そんな仕組みの小型版でもあればと思います

・こんなことやっていますというのがあればご紹介ください

※OKWAVEより補足:「技術の森( スマートファクトリー)」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2023/06/13 21:11
回答No.4

WEBカメラによる監視と、サイボウズによる予約の併用でしょうね。

で、今までの紙で管理してた時の行動パターンを考えると、棚の近くにサイボウズにアクセス出来るタブレット端末などがあればベターだと思います。
予約せずに、まず行ってみる人だっているかもしれませんので。
盗まれてもいけないので、画面部分だけが露出しているような、鍵のかかる固定ケースを作ってタブレット端末を入れる。
予約などに使うだけなら、低スペックの安いタブレットでいいですし、中古でもいいかも。

お礼

2023/06/14 21:48

なるほど 併用ですね
ただ、サイボウズですが1つのPCを複数人が使うには面倒なんですね
部署を選択して、名前を選択して、ログイン 
ささっとログインできればいいのですが

ありがとうございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/06/13 12:38
回答No.3

 どの程度まで予算を組むか、という話にはなりますね。
 例えばハンディターミナル云々となるなら、システム自体を導入した方がいいでしょう。
https://fujiko-san.com/blog/equipment-management-system/

 カメラと画像認識で員数管理、なんてシステムもあります。
https://saitoh-corp.jp/solution/image-processing/parts-counter/

 ミニマムに行くなら、今の手書き帳票をExcel入力と出力に変えて、出入りが都度管理されるようにする事も出来ます。この辺りは社内に詳しい人がいれば内製できる程度ですね。

お礼

2023/06/13 15:46

webカメラがベストかなという思いになってきました

質問者
2023/06/13 12:36
回答No.2

・定点カメラを設置して、web共有
・サイボウズのようなクラウドグループウェアを使用

これくらいでしょうか。
サイボウズは徹底さえすれば便利だと思います。
スマホでも操作できますし、誰かが代わりに入力してくれることもできますし。

お礼

2023/06/13 15:43

サイボウズは・・・やはり徹底すれば、予約もできるし、いいと思います
以前、やってはみたものの、予約しないで、紙も書かずに持ち出す者がでました

スマホでの操作もできますが、中小企業ですので、会社用のスマホを1人1人は配っておりません ノートor自席のPCから予約をするという形になります

質問者
2023/06/13 11:47
回答No.1

棚全体が撮影できるwebカメラを設置するというのはいかがでしょう?

お礼

2023/06/13 15:40

確かにカメラで見て、機器が存在すれば借りに行けばよいですし、無ければ返却まで待つということですね
あとは、誰が、いつまで借りる予定か? これを紙で貼っているのを、webカメラで認識できる程度の文字サイズにするということですかね

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。