本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

見て見ぬふりをするコツを教えてください。

2024/06/14 13:36

工場で働いています。
この部品が壊れかけていますとか、あの作業をしている方間違って作業されていますとか(品に無関係な作業)、大事な報告を社員にすると、ほとんどの社員からめんどくさそうに対応され、忘れられます。
間違った作業は見て見ぬふりしたかったのか永遠に間違ったままです。私に注意しなかっただろうなと、注意しないでくれということを言われてしまうほどです。
今までこんなにいい加減な人達に出会ったことがありません。
工場とはこんなものですか。
見て見ぬふりをうまくやるコツはありますか。
もうあきらめましたので、危険なこと以外は、見て見ぬ降りをしたいです。
きちんと仕事しようとしたらうるさいパートさん扱いされてしまいます。
うまく立ち回る方法も教えてください。

回答 (5件中 1~5件目)

2024/06/15 02:07
回答No.5

>うまく立ち回る方法も教えてください。

「明日できることは今日するな」
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0804/08/news124.html
昭和時代には「今日中に済ませろ」でしたが時代は変わった

なので、この投稿も明日にした

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/14 22:21
回答No.4

「見て見ぬふり」は、ご質問者さんとって納得いかないでしょうから、お勧めできません。
ご質問者さんは、問題のある事象を指摘しても、会社組織として動き出さないことを課題として捉えているようですから、組織を動かす権限のある工場の責任者(工場長)や、その事業の責任者(事業部長や社長)に問題を提示することがよさそうに思います。

上記のような指摘を行うと、ご自身の処遇に懸念があるとすれば、労働組合を介して課題を提示するような方法もあります。

指摘すべきことと、指摘を我慢すべきことの線引きの問題であれば、労働安全衛生法や景品表示法など、製造業として守る必要のある法令を勉強して、明らかな法令違反であるか否かで判断することがよさそうに思います。
一般論として、製品の性能などの常識的な範囲バラツキは、景品表示法の違反にはならないので、そのような事柄であれば指摘を我慢なさったら如何でしょうか。

2024/06/14 17:16
回答No.3

まあ、工場に限らず間違った事がそこでは常識ってのは良くある事です。
例えば飲食店で「不衛生だと思うので清掃を徹底しましょう」とか「賞味期限ギリギリしかも少し傷んでますよ?」なんて言ってごらんなさい。結果は目に見えています。
私はそれが更に酷い病的タイプの人間ですが、精神科医には「仕事なんてそんなもん世の中そんなもん」と言われました。
今は野良猫の餌やりを巡った闘いをしていますが…
そんな私がアドバイスするのも変ですが「自分が脅威に晒されているか?」を判断基準にしています。それ以外は捨ておけ!と。
それでも動く!社会の為!正義の為!と言うなら、それなりの覚悟が必要でしょう。

2024/06/14 16:09
回答No.2

匿名で本社に通報するとよいです。

2024/06/14 13:45
回答No.1

そんなところで働いていると、貴方が怪我をしたりするかもしれないので、もっとチャンとした工場で働く方が良いと思いますよ。

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。