本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:角度の求め方)

角度の求め方

2023/10/13 08:20

このQ&Aのポイント
  • 角度を計算する方法や公式を説明します。
  • 具体的な例を挙げて、角度の変換方法を解説します。
  • 角度の直し方や計算式を簡単にまとめます。
※ 以下は、質問の原文です

角度の求め方

2003/07/18 12:14

質問です。
18°28’を○○.○○°に直したいのですが
方法(計算式)を教えて下さい。
御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/07/18 12:21
回答No.2

初めまして。
上記の例でしたらば、
18度+28分ですので、
この28を60で割って0.46666666・・・
これに18を足せば、
18.466666度になりますが、
如何でしょうか?
1度=60分と考えてお考えになれば
分かりやすいかと思いますが。

お礼

2003/07/18 12:42

有り難うございます!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2003/07/18 12:18
回答No.1

18°+28/60=18.467°です。

お礼

2003/07/18 12:43

有り難うございます!!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。