サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

ワイヤレス

2003/07/18 08:35

片方向通信でシリアルデータ(10KBPS程度)をワイヤレスで送ることを考えています。微弱無線で315MHZのOOK(ASK)変調で試作しうまく動いているのですが
微弱無線の電波法の規定値<VCCI(A)の関係にあり いつかどこかでノイズにより受信エラーの問題が発生しそうだと危惧しています。2.4GHZなどの周波数ではスペクトラム拡散などもありこのノイズに対しては強いのではと思っています。どなたか上記通信データを2.4GHZで送れるLSI(できたら受信用lsiも)などご存知の方 教えてくださいませんか?

回答 (1件中 1~1件目)

2003/07/18 09:49
回答No.1

LSIでは無いです、モジュールです。
弊社でもたまに無線通信の機会があるので次回は付けって見たいと思ってます。
(弊社での実績はまだありませんのであしからず)

YM-501がRS232Cインターフェースを持っています。

http://yokoyama-mfg.co.jp/htm/Product2.htm

お礼

2003/07/18 10:25

えらー早く ありがとうございます。
もっとコンパクトなものあったらまた紹介してください。30*32はちょっと大きい。欲張りですんません。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。