本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金型写真(プリントアウト・紙の種類))

プレス金型の設計製作における写真のプリントアウト用紙の選び方

2023/10/13 09:37

このQ&Aのポイント
  • プレス金型の設計製作において、受注先に渡す写真のプリントアウト用紙の種類を選ぶ際のポイントについて相談です。
  • 会社の簡易カメラが壊れ、デジカメを使用する場合、プリントアウトする紙の種類はどのようなものが最適かご教示ください。
  • 使用方法が分からない写真の鮮明さについて、どの程度の品質が求められるかご意見を頂きたいです。
※ 以下は、質問の原文です

金型写真(プリントアウト・紙の種類)

2003/05/22 16:47

皆さんにまたまたご教授いただきたく、質問いたします。私はプレス金型の設計製作の会社に勤めている者です。検収前、工程別に写真を撮り受注先に写真を渡します。その時に、「ポラロイドもしくはデジカメで○枚、デジカメもしくは普通の写真で○枚よろしく」といった感じでお願いされます。しかし、会社の簡易カメラが壊れてしまいました。しかし、懸賞でデジカメが当たり、簡易カメラの新しいものを買おうか悩んでいます。もし、普通ものの写真でなくて良いようなら、デジカメ一本に絞ろうと思います、その時にプリントアウトする紙の種類(インクジェット紙、フォトプリント紙など…)は何が良いと思われますか?その写真の使用方法(行く先)が分からないので、どの程度の鮮明さで良いのか分かりません。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/05/23 15:05
回答No.4

何回か経験があるのですが、そのあたりの指定はお客さんによってまちまちですね。
ちなみに、ある機械部品の加工組立までの写真を出した時は、80万画素以上でファイル形式はJPG、提出はCDもしくはMOと、確認用のインデックスとして用紙に印刷したものをと要求がありました。
その時の用紙は特に指定は無かったのですが、インクジェット用の用紙で提出しました。

ご参考までに。

お礼

2003/05/24 09:57

ご返答有難うございます。
色々発注先によって指定の違いはありますね。参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2003/05/23 13:12
回答No.3

こんにちは
某大企業の提出写真仕様
130万画素以上(1280×960)
ファイルはJPG圧縮でMOディスクで提出
用紙は3年以上劣化しないこと

つまりデータ渡し
紙はただのインデックス用

お礼

2003/05/24 09:55

ご返答有難うございます。
劣化期間を参考にさせていただきます。

質問者
2003/05/22 17:00
回答No.2

写真サイズがL版で300万画素400万画素の解像度のデジカメならば、普通の写真程度の鮮明さが得られます。記録保存で使うのであればこれで十分だと思いますが、インクジェットプリンターで印刷する場合、色あせがありますので、フォトプリントで色あせしにくい紙がメーカーなどで出ていますので、それを使ったほうが良いと思います。

お礼

2003/05/24 09:53

ご返答有難うございます、参考にさせていただきます

質問者
2003/05/22 16:59
回答No.1

私も経験がありますが、写真の用途は検収及び申請用のものと思われます。
 極端な話、ピンボケ(もちろん常識の範囲ですが)であろうが「これがそれです」ということができれば十分かと・・・。
 数年(23年)の保存ができれば、普通紙でも十分だと思いますよ。
 そんなに深く考えること無いと思います。
 普通紙で良いか聞けばいいんじゃないですか?

お礼

2003/05/24 09:52

ご返答有難うございます。
写真の用途が如何なる物かが分かりました。参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。