本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カス浮き)

カス浮きで困っています!真空状態による油着の原因と解決策は?

2023/10/14 16:35

このQ&Aのポイント
  • φ16のパンチで設計した穴抜き型において、カス浮きが発生しています。
  • カス浮きの原因は真空状態による油着だと考えられます。
  • ジェクターピンを使用しているにも関わらず、まだ浮くことがあります。油着による吸引力の影響について知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

カス浮き

2005/02/08 23:54

φ16のパンチで、穴抜き型を設計したのですが、カス浮きで困っています。 (SPH440 t=3.2 Cr=10%)
原因は真空状態による油着だと思うのですが...
ジェクターピンをつけましたが、まだ浮くことがあります。油着による吸引力はどの位なのでしょうか?

ダイ刃先はストレートです。ダイにダイヤモンド等で
溝を付けるのはバリの心配があるので他の手段で検討しています。

回答 (4件中 1~4件目)

2005/02/09 09:35
回答No.4

ウチではこのような場合パンチのてっぺんをUの形にします。(1mm2mmぐらいストレートをのこして)

お礼

2005/02/09 22:46

アドバイスありがとうございます。
対策として、
?・パンチ下面(材料との接触面)にφ10の逃がしを  作り、接触面積を小さくする。
?ジェクターパンチを使用する。
?+?の組み合わせでトライしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/02/09 08:29
回答No.3

金型設計をしているものですが、いっしょに仕事をしている金型職人さんに言わせれば、
カス上がり防止は金型の永遠のテーマだといいます。
彼が良くやる対策は、やはりパンチかダイの側面にキズをつけるということです。
ダイの内側に突起をつけるいう方法もありますが、突起がすぐに磨耗してしまうようです。
ミスミからカス詰まり対策ボタンダイなるものが発売されています。

お礼

2005/02/09 22:50

アドバイスありがとうございます。
バリなどが比較的、五月蝿くないものには
ダイに溝を付けるのが効果がありそうですね。

質問者
2005/02/09 00:23
回答No.2

ダイにテーパがついているのではないでしょうか?カスの切れ味が良いため食いつかないのでは?
(応急処置でしたら、ダイヤモンドでダイの刃先をナメルと食いつきます。)

お礼

2005/02/09 22:51

アドバイスありがとうございます。
バリなどが比較的、五月蝿くないものには
ダイに溝を付けるのが効果がありそうですね。

質問者
2005/02/09 00:15
回答No.1

φ16がカスなので、パンチ側に5度のシャ-角を付ければ,カスのスプリングバック力でカスがパンチの底面から離れます。
段差は板厚の1/3で効果が有りますので、t3.2ならば5度で充分です。

お礼

2005/02/09 22:55

アドバイスありがとうございます。
なるほどシャー角ですか、大変参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。