このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/10/30 10:20
設備異常やラインリーダーを呼び出すときにブザーを鳴らしているのですが、ブザー音が「ヴー!!」とけたたましく鳴っており非常に耳障りであると作業者からクレームがきております。
やさしい音あるいはメロディーが流れるようなブザーを探しているのですが、今のところ16音ブザーで7000円程度と高価なものしか見つかりません。
なにか安価でいいものがあれば教えていただけないでしょうか?
ブザーは100V・2音以上であればありがたいです。
みなさん、いろいろとご回答ありがとうございます。
たしかにブザー音は耳につく必要があるのですが、ラインキーパーを呼ぶときも「ヴー」となるのは危機感がありすぎ、しかもしょっちゅう鳴るので出来るだけやさしい音色のブザーがないものかと・・・
『ブザにガムテープ』---1票ですな。
制御盤納入の翌週に物を見に行ったら、見事に
テープが貼られており、凹んだ記憶があります。
「ブザの意味が・・・」
私見ですが、単音でも”断続音”ならそれほど
気にならないかと。
私はOMRONのM2BJなどを使っています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答(2)さんに一票!
>ただ、気になるのがブザーという物は、うるさくてなんぼの物だと思います。
機械の騒音がうるさくてブザーが聞こえないと言うクレームは多いが
ブザーがうるさいとは?
>なにか安価でいいものがあれば教えていただけないでしょうか?
タダで済む方法
ブザーの開口部にガムテープを貼ってしまう
種類の多さで言えばパトライトなどはいろいろ取り揃えていると思いますよ。
下記URL参照してみてください。100Vで2音出せます。
ただ、気になるのがブザーという物は、うるさくてなんぼの物だと思います。
耳障りになるから早くなんとかしろ!(直せ!又は早く来て!)が正論ではないのでしょうか?
異常なのですから、鳴らさないようにラインを何とかするのが仕事だと思います。
例えば、松下電工の器具用電子ブザーなら↓こんなのがあります。
http://www.taroto.jp/category/pages.php?id=76
http://biz.national.jp/Ebox/denro2006/003/index_h.html#3
↑電源がAC100Vではありませんが・・・(-_-;)
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。