このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/03/27 11:55
現在アルミ缶製造設備のガイドにダイクロンコーティングを使用していますが、導入より1年間程経過した時点で滑り性が悪化してワーク詰まりが度々発生しています。
滑り性悪化の原因としてはコーティング表面へのアルミ成分のビルドアップ、汚れの堆積等が考えられます。
ダイクロンに比べビルドアップの少ないコーティング、メッキを教えて頂けますか。
アルミ、半田、金等軟金属の耐溶着コーティング膜としては
現在のところ圧倒的にDLC(Diamond-like Carbon)膜が一番です。
但し、DLC膜にも色々種類があり、詳しい使用条件を話して頂ければ
最適なDLC膜をご説明いたします。
(株)マイクロテック オーバーシーズ 塩谷
03(3395)1911
早速の御回答ありがとうございます。
やはりDLC膜が一番とのご見解ですね。
実は過去にエンドユーザーからの指示でDLC膜を採用した経験が
ありますが(DLC膜の詳細な性能・効能等は解りませんが)、
非常に高価な部品となってしまったため、今回の使用には二の足
を踏んでいる状況です。
今回の御助言を参考に設備設計を進めさせて頂きます。
2007/03/27 15:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アルミに銀メッキをしたいのですがお教え下さい。
初めて投稿します。よろしくお願いします。 電機部品として使用するアルミの筐体200?角位のものに、 銀メッキをしたいのですが、 カニゼンメッキ(ニッケルメッキ)...
メッキの剥がし方教えてください。
ゴルフクラブのアイアンのメッキを剥がしたいのですが良い方法はありますでしょうか? 多少傷など付いてもかまいません。 また、サンドブラストで剥離する方法は思いつい...
金メッキについて
金メツキの方法には、シアン系金メッキとクエン酸系金メツキがあるとききました。このメッキ方法はそれぞれどのような特色があり、どのようなものに使用されているのでしょ...
アルミの知識
A5052やAC4CHを取り扱っているのですが、アルミの基礎知識を得るのに簡単でわかりやすいHP等あれば教えてください。 いろいろ探しているのですが、いまいちピ...
ニッケルメッキやゴールドメッキに艶を消したクリアー
別注金物焼き付け塗装を営んでいる者です 半年ほど前にご縁があり メッキした素材にクリアー塗装をする仕事がいただけました。 主にニッケルやゴールド、古美色などです...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。