このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/20 11:14
地方での工場生産標準組立費(直接労務費)を教えて下さい。
特別な自動化設備は必要無く、組立作業(ジグ及び電気ドライバー程度)が出来て少量多品種に対応出来る工場を探しています。
地方によって工賃(分チャージ)は異なると思いますが、都道府県等の集計データがどこかにありませんでしょうか?情報が有りましたら教えて下さい。
ある程度の目安になります。有難うございました。
2008/11/21 09:17
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
株式会社ミスミならあなたが知りたい情報を持っているはずです。
日本に限らず一番安く加工できるところを常に捜しています。
それがミスミのノウハウです。私も知りたいですが、教えてくれないでしょう。
アドバイス有難うございます。
折りを見て聞いてみようと思います。
2008/11/25 11:57
弊社の得意分野なので気になった次第です。
工賃まで公開している企業は稀だと思います。
問い合わせ--->見積もり
が一般的ではないでしょうか?
まして、集計データとなると…ちょっと難しいかも知れません。
私も気になるところなので、他の方の回答に期待したいですね。
適切な回答でなくてすみません。
アドバイス有難うございした。
弊社では現在近県の協力会社に色々お願いしていますが、かなり格差を感じるので、更に範囲を広げても物流の横持ち費用を上回る可能性が充分あるのではないかと思いました。
もちろん地域だけでなく会社の生産保証の体制/体質により直接経費や製造間接費なども違って来ますので、おっしゃる通り、最終的には見積りを取るべきと思います。ただ手探りでやみくもに行なうのではなく、ある程度”あたり”をつけてから実行したいと思いますので、質問させて頂いた次第です。
2008/11/21 09:38
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。