本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベアリング外輪への追加工について)

ベアリング外輪への追加工について

2023/10/16 04:22

このQ&Aのポイント
  • ミニチュアベアリングの外輪への追加工経験者の方、又はご存じの方がおりましたら教えて下さい。
  • ミニチュアベアリングの外径部をクラウニング加工することができるか、また可能であれば難易度を教えてください。
  • ベアリング外輪のクラウニング形状は高精度な計測に最適であり、使用用途にアイデアをお持ちの方はご教授いただけますか。
※ 以下は、質問の原文です

ベアリング外輪への追加工について

2008/08/18 14:02

ミニチュアベアリングの外輪への追加工経験者の方、又はご存じの方がおりましたら教えて下さい。

ミニチュアベアリング(φ8~10、t=2.5~3.5)の外径部をクラウニング加工したく思っています。クラウニングRはベアリング幅×2程度を考えております(R=5~7)。Rの精度は±0.1mm程度で問題ありません。

加工(研磨)の知識が乏しいもので見当がつかないのですが、このような条件の加工は可能なのでしょうか。また、可能であれば難易度的にはどの程度のものなのでしょうか。

質問した内容に追記させていただきます。

まず、どうしてミニチュアベアリングにクラウニングの追加工かというと、このベアリングを計測器の触針にしようと検討しております。簡単に説明しますと、リニアゲージを固定し先端にこのベアリングを付けて、カム駒のような凹凸形状のものを1回転させ外形をなぞって計測するようなイメージのものです。また、高精度な計測も求められていますのでP2級を使用予定です。
すべりではなく、転がりで計測を行いたいのでベアリングということなのですが、外輪の外径部がフラットであると、組付け精度・加工精度の影響などから接触位置が大きく変化してしまうのでクラウニング形状がベストです。

こんな用途に良いアイデアが思い当たる方がおりましたら、併せてご教授お願いいたします。

回答 (10件中 6~10件目)

2008/08/18 19:27
回答No.5

質問とは違うのですが、ベアリングのP2級はあまり流通しておりません。
さらにミニチュアとなると2級そのものがあるかどうか・・・
ラジアルベアリングはせいぜい4級が関の山という回答をメーカーさんより以前うかがったことがあります。
確認なされたほうが良いかとおもいます。

お礼

2008/08/18 19:47

回答ありがとうございます。

今までにこの精度のベアリングの発注経験が無く、カタログに記載されておりましたので存在するものだと思っておりました。早速確認してみます。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/08/18 19:21
回答No.4

いつもお世話になります。
すでに検討済みかもわかりませんが、リニアゲージのオプション品でローラ測定子(ミツトヨ)があります。
それが使用できないとなるとスペースの問題がありますが、クラウン付きローラーを自作し、その両端をベアリングで受ける構造になるのでは

お礼

2008/08/18 19:45

回答ありがとうございます。

リニアゲージのオプション品(ミツトヨ含め、他メーカ製)も確認しましたが、ローラの振れが特注仕様でも精度不足の為、P2級ベアリングの使用を検討しておりました。
クラウン付ローラ+両端ベアリング支持も検討しましたが、スペース上かなり厳しいです。クラウン付ローラにベアリング内蔵(圧入)も検討しましたが、ローラの加工や組付け時に不安がありますので避けております。

質問者
2008/08/18 17:56
回答No.3

他の回答者さんも記述していますが、
? 基本的には止めた方がよい。
  ピロ形ユニット等を使用して代用する
? ベアリングメーカーに相談して、図面承認の特注品を作って貰う
  <多少、高価になりますが、安心です>
製品の追加加工は、外輪の固定方法等が問題で、ベアリングをバラス
事になるかも?(それなら、?がベターかな?)

等を確認してみて下さい。

お礼

2008/08/18 18:33

回答ありがとうございます。

質問に追記させていただきましたが、?のピローは無理です。?は非常に理想なのですが、現在のところ難しそうです。(現在のところ相談をしているのは比較的小さいベアリング屋さんのみです。3~5個程度なので、大手のNSKさんNTNさんミネベアさんなんかは相手にしてくれなさそうなので、まだ相談はしておりません。)
やはり、精度の高い等級のベアリングに追加工とは本末転倒なのでしょうか・・・。

質問者
2008/08/18 14:46
回答No.2

Φ180~250と大径用ですが
外輪の内径部のR研削盤を協力会社で製作してもらいました。

外径部とありますが外輪の外径部ですね。

>Rの精度は±0.1mm
この程度の加工なら同時2軸のNC円筒で可能です
接線ドレスがあれば申し分ないですが通常のドレッサーでもこの精度ならば
可能と思われます
内径を強く内張りすれば分解せずに研削出来ます
もし、NCが無ければ総形ロータリードレスで砥石を成形して加工となります。

端面と内径部を同時に固定する工夫をすればNC旋盤でも可能でしょう。
共廻りしないように気を付けて下さい。

円筒加工で表面粗さが満足出来ない場合は旋盤やロクロなどで
ラップ仕上げが必要になること有ります。

Rは凸形状でしょうか?
精度±0.1mmでP2級はあまり意味が無いと思われます。

私ならクラウニング形状のリングにベアリングを挿入します。
個別で精度を出す方が簡単ではないでしょうか。

どうしてもベアリングに追加工するのなら
鍔の付いたシャフトで片方の端面を基準にして平面の出たワッシャでねじ止めします。
ねじはある程度ガタが必要で鍔の直角に沿う様にします。
ワッシャと鍔は外輪の端面だけを押える必要があるので中心部(内輪)には逃げが必要です。

お礼

2008/08/18 15:32

早急な回答ありがとうございます。
当方のようなミニチュアベアリングだと、素人的には大変な様に思えるのですが、そんなことはないのでしょうか。
>内径を強く内張りすれば分解せずに研削出来ます
ということですが、意味は解りますが実際どのようにするものなのでしょうか。当方、ベアリングの精度等級はP2(JIS2級)を使用予定なので、あまり加工の際にベアリングに負担はかけたくないと思っております。なにか良い方法をご存知でしたらご教授お願いします。

質問者
2008/08/18 14:32
回答No.1

円筒研削盤を改造すれば可能と思います

数量が多いなら上記方法
少ないなら
ベアリングメーカーへ特注で作らせたほうが手間はかからないし
安いと思います
現にクラウン形状のベアリングは存在してますから

お礼

2008/08/18 14:57

早急な回答ありがとうございます。
大手ベアリングメーカーへOEM生産している、某ベアリング屋さんに相談したところRが小さすぎるから厳しいとのことでした。
>現にクラウン形状のベアリングは存在してますから
とは、ローラフォロアのことでしょうか。ローラフォロアだと、当方の想定しているサイズと精度級のものが見つかりませんでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。