本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワンウエイのラックを知りませんか?)

ワンウエイのラックを知りませんか?

2023/10/16 16:34

このQ&Aのポイント
  • 通常のラックギヤとは異なる形状の板ものや角棒のラックを探しています。
  • 一方向の滑りストッパーとして使用するため、メーカーさんの情報を求めています。
  • 製作しているメーカーさんがいる場合、教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

ワンウエイのラックを知りませんか?

2008/01/07 15:50

実は以前にラックギヤと言うような表現で質問してしまい、アドバイス頂いたものの、
結局解決できないまま年を越してしまったのですが、やはり今後も必要になる要素なので
再度、質問させていただきました.

通常のラックギヤは、歯車の歯を平面上に並べたもので歯の形状は山形ですが、
今探しているのは、片方の面が垂直で、その高さは低く、/|/|/|/|のような
「のこぎり刃」のついた形状の板もの、あるいは角棒を探しています.
とにかく名称も分からず困っております...

ちなみに一方向の滑りストッパーのような使い方をしようとしています.
メタルソーの材料クランプのところに付いていてそういう使い方をしていましたが...

標準品、特注品問わず、製作しているメーカーさんがあるはずでしょうけど...
どなたか御存じであれば、教えて下さい.よろしくお願い致します.

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/01/07 16:54
回答No.1

仰せの通り?メタルソーの材料クランプ?とか鋸盤にありますね。

製作は山形の角度とピッチを決めれば、非NCの横型フライスという少々古めかしい機械で難なく出来るはずです。フライスカッターをギャング(多連)にすれば多少能率は上がります。それ以外には考えつきません。

お礼

2008/01/07 17:14

回答ありがとうございました.

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。