本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マルテンサイト変態 sus304)

マルテンサイト変態 sus304

2023/10/17 20:21

このQ&Aのポイント
  • マルテンサイト変態を起こすsus304とは?
  • sus304は応力依存によって細くて堅い物質に変態する
  • マルテンサイト変態を利用したsus304の特性について
※ 以下は、質問の原文です

マルテンサイト変態 sus304

2009/02/19 16:23

応力依存によるマルテンサイト変態を起こすsusで細くて堅いものをご存知でしょうか。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/02/19 22:04
回答No.2

「応力依存によるマルテンサイト変態を起こす」というのはマルテンサイト系ステンレスではだめだということですか?
オーステナイト系で細くて硬いものが必要なのですか?
オーステナイト系でもマルテンサイト化しては耐食性は悪くなります。
必要としている性質はなんでしょう?
硬くて耐食性が良いものなのですか?
もう少し補足説明がないと、必要な情報は出てこないような気がします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/19 20:51
回答No.1

単に硬さだけの比較ならSUS304N1,N2というのがHv=220,260でSUS304の200より
硬いくなるようですしSUS304N1は、ばね鋼線の規格にある位で使えると思うが
如何せん使った事が無いのでそれ以上は残念ながら判りませんのでメーカーに

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。